• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.JunkOの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2008年4月24日

熊猫印 ロア補助ブレース No.35  

評価:
5
熊猫印 ロア補助ブレース No.35
まずはじめに、既にはクスコ タワーバー、Dスポ サイドシル補強バー、純正リアパフォーマンスブレースが付いている状態に追加しました。
装着から約2週間、一般道、高速道路、峠道を走ってのレポートです。

「概要」
このパーツはステンレス製のバー(棒)でクロスメンバーをフロント3本、リア(中央)4本で囲むように取り付けるパーツです。
既存のボルトで共締めするタイプですので、加工する必要は一切ありません。

「インプレッション」
装着後、走り出して最初に剛性感がアップしていることを実感します。
サイドシル補強バーを取り付けたときも感じましたが、この製品はそれ以上です。

足のバタツキが押さえられ、タイヤがしっかり路面を捉えてくれます。
ブレーキングに関してもこれは同じで、安心感が違います。
この製品の性能が顕著に現れるのはコーナリングで、少ない蛇角でスムーズに曲がることが出来、まるで自分の運転が上手くなったかの様な錯覚を起こします(爆)

他の方のレポートでは、ボディーの軋み音が少なくなるというものもありましたが、残念ながら私の場合はそれほど効果はありませんでした。

衝撃を受けた場合、反対側まで影響するのではと補強に抵抗のある方もいらっしゃいますが、この製品はガチガチに固める訳ではなく適度な撓みが持たされているようで、その影響も少ないと思われます。
また、7本のバーで構成されているため、取り付け位置や本数で好みに応じて変化を付けられるのもメリットかと思います。
※例えば縦だけ装着とか横だけ装着など

唯一のデメリットとしては、グランドエフェクターとの併用が出来なかったことです。
グランドエフェクターを取り外すことで、あの吸い付くような感覚はなくなりますが、それほど大きな問題ではないでしょう。
※上手くすれば取り付けられそうな気がしますが未確認です。

「総合」
正直なところ、装着車に乗せてもらったときはこれほど変わるものとは思っていませんでしたが、自分の車に装着してその変化にビックリしています。
補強に抵抗がある方にもお勧め出来る製品です。
騙されたと思って、取り付けてみてください。
きっと「何でもっと早く付けなかったんだろう」と思うことでしょう。

興味のある方は↓こちらへ

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/241925/profile/
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:181件

STI / サポートフロントキット

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:407件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:333件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:971件

ショウワガレージ / クイックボディマウント

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:69件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1244件

関連レビューピックアップ

TRD GRドアスタビライザー

評価: ★★★★

REALSPORTS×TANABE FLOOR BRACE センター RRLA ...

評価: ★★★★★

XUKEY 遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

しま@ オバーヘッドクロスバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月24日 21:56
そんなにいいんですか。
前から気にはなっていたんですよね。
う~ん、どうしよう。
コメントへの返答
2008年4月24日 22:53
多分、装着された方達皆さん「いい」って言うと思います。
HKSとかDスポにもありますが、価格も高いし純正交換ですよね。
これは純正を生かしつつ補助するタイプなのでムダもありません(^^;
装着車を運転させてもらうと、違いが解ると思いますが、自分の車に付けると、その違いが顕著に現れます。
今度お会いしたときにでも乗ってみますか?
MTですけど。。。
2008年4月25日 11:59
詳細レビュー&☆有難うございました。

JunkOさんのレビュー流石細かい&シビれました。お見それしました。

リアのバタ付き、心細く感じたら瞬殺逝きましょう。翌日にはワクチン届きます。

サイドシルではクロスバーの捻れを抑え切れなかったんで、適度に押さえてみました。
あれ以上に押さえると、逆に曲がらなくなったりで、面白かったです

残りはシート裏の隔壁なんですが・・・・難易度かなり高いです。
コメントへの返答
2008年4月25日 12:58
お褒めのことはありがとうございます(^^;

今の所、満足していますので、不満になったら連絡させていただきます。

いいもの、ありがとうございました。
2008年9月25日 23:51
お邪魔いたします|_ ̄))
当ブログにお越し頂き、ありがとうございました<(_ _)>

こちらのレポートも何度か読ませて頂きましたが、改めて読み直し、背中を蹴り倒された...否、グイと背中を押された気持ちであります。

決断いたしました。
誠にありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2008年9月26日 0:46
背中、押しちゃいましたか(^^;

でも、この文章に嘘偽りはありません。
自分の車に取り付けた際に、この文章の意味が、より深く解っていただけるかと思いますよ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/158392/48531979/
何シテル?   07/08 12:11
某ブランド名ではありません。 ジャンク王と読(呼)んでください。 家族がいるので、なかなか車には手もお金も回りませんが、ボチボチやっていきますのでよろしく。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスを補充したかったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:44:43
コーディング コールドチェック&ウォームチェック解除(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:47:39
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 20:45:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年式 2nd アニバーサリー MT 中古車相場を調べるつもりで検索していたら、「 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成13年式 ステップワゴン 4WD デラクシー 2001年4月(新車)~ かみさんの ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ジャストセレクション 6人乗り Lパッケージ オーディオレス 「オプション」 フロアマッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
コペン自体は、エンジン、ミッション、足回りはリフレッシュしていて絶好調なのですが、何せ超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation