• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

熊猫印大型ディフレクター取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フィルムを保護フィルムから剥がします。
少し剥がしてはフィルム貼り用スプレーを吹き、
イメージ的にはスプレーで
ビショビショに濡らしておきます。

こうしないと、フィルム同士がくっついてしまったり
貼る時に上手く行きません。
2
貼り付けるディフレクター本体の表面にも
フィルム貼り用スプレーをタップリ吹いておきます。
3
ディフレクターにフィルムを貼り付けます。

タップリ スプレーを吹いてあれば、
すぐにフィルムがくっつく事は無く
位置調整が可能ですので
この時点で貼りたい位置を合わせておきます。

もしも位置調整ができないほどフィルムが
貼り付いてしまう場合は、
貼り付いてしまった部分にスプレーしながら
そっと位置調整をこころみてください。
4
位置調整が済んだら、
更にフィルム表面に
フィルム貼り用スプレー吹きかけます。

フィルムへの傷防止になりますので、
タップリ吹きかけます。
5
フィルム貼り用のゴムヘラで、
ディフレクターの中央から外に向かって
ディフレクターとフィルムの間に入った水分を
抜いていきます。

強く擦りたくなる気持ちは分かりますが、
この時点で完全に水分を抜く事は無理ですし、
フィルムを傷つける原因になりますので
軽く擦ってください。

表面が乾いている部分を擦る場合は
必ずスプレーを足してから擦ります。
6
大まかに水分を抜いたところ。

ディフレクターの周りには
大量の水分が出てきますので
タオルで拭き取りながら作業します。
7
それでも水分の抜け具合が悪いので、
余っている周囲の部分を1センチ位残して
大雑把に切り落としました。

…先にこの位の大きさにしてから
貼ったほうが良いかも…?

まだまだ水分が多くて粘着も弱く、
フィルムがはがれ易いので…
8
水分を完全に抜くために
このまま数日間乾燥させます。

周りにハミ出ているフィルム部分にも
ちゃんと粘着力がありますので、
運ぶ時にどこかにくっついたりしないよう
充分に注意が必要です!
ベロっと剥がれて大変なことになりますから…

大きいパーツを平らな状態で
置いておくのも意外と難しいですね。。。

ウチでは下駄箱の上に置いておきましたが、
ご覧の通り 奥様への姿勢の低さが必要でした^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラバープロテクタント施行

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ダイハツ純正 クッションフード

難易度:

プチ塗装

難易度:

フクピカ

難易度:

小物塗装(エアブラシテスト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月17日 20:45
う、8枚目の画像が泣けるw

やはりお互いの思いやりが大事ですからね。
コメントへの返答
2010年4月18日 17:59
お互いのためですよw

注意書きしておかないで触られて
剥がれちゃったりすると…ねぇ…

でも一通り、邪魔だと文句は言われました(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation