• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

98 Civic: Tinting back window (三度目の正直)


Robertが二度挑戦して出来なかった後ろ硝子のフィルム貼り。




先日電話番号を控えておいたTint shopに、電話した。

「後ろ、貼るだけなら $100や。」

電話を受けたおばさんが言う。
想定内の値段だ。
二時にアポイントメントを取った。

二時三分に到着。
でも、先客のダッジのSUVがまだ終わって無かった。
でも程なくして終了。


シビックの番になった。
両側が35%のTintなので、同じか、一つ暗い物を付けたいと伝えた。

キャレンおばさんが、

「じゃー、30%のコレやな。」

とフィルムを取り出す。すると、アンちゃんが

「それは、メタルが入っとるでアカンわ。グラファイトの入ってる、これがエエ。」

と出してきたのは、25%のフィルム。

「外から見ても、違いなんか分からへんでぇ」


と言うので、それでやって貰うことに。




早速、作業だ。

先ず、内側を綺麗にする。









外側に、フィルムを仮付け。
縮める作業にかかる。
キャレンが、現場監督だ。









アンちゃんの手捌きは、早い。




二人で呼吸を合わせ、縮めたフィルムを内側に移した。
見事なもんだ。
そう、思った。



位置を定めて。





ヘラで水を、取り除く。





微調整っていうのかな?
シッカリ納まるように、縮め直ししてる。









「ハッチ持ってて!」

アンちゃんが言う。キャレンは、間髪入れず支える。








ものの、30分チョイで作業完了。
左下に、小さな皺が出来てしまったがワタシは、気にしない。

予め、アンちゃんが、

「もしかしたら、小さい@#$%が残るかも知れへんけど、エエか?」

と言っていたのだ。
了承済みだ。

キャレンが、

「どうやって払うん?」

「現金やでぇ」

「ほんなら、$100ドルぴったりでエエわ。」

キャレンの意図は、直ぐ解る。

ワタシは、浮いた税金分、アンちゃんに、「寸志」として

「ビールでも、飲んでんかぁ」

と渡してあげた。





やっぱり、あれやね。



「餅は、餅屋」=「Tintは、Tint屋」
やね。
ブログ一覧 | 四輪 | 日記
Posted at 2017/04/03 01:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年4月3日 18:09
今日は。

最近は初めから色付きガラスですね。

フロリダの人は、関西訛りのアメリカンイングリッシュですか?(笑)
コメントへの返答
2017年4月3日 20:37
おはようございます。


旧車で南フロリダですからね、フィルム貼らないと暑くてたまらない夏になります。


いわゆる南部より南なのに、南FLでは、南部訛りは聞かないです。むしろ、関西訛りの人が多いです。
北西のワシントン州あたりでも、関西訛りがある地域もあるらしいですよ。

ねぇ、ミアータさん。 ↓↓↓


2017年4月3日 19:36
素人だと、絶対(上手い人もいると思いますが 笑)埃はいるし、しわよるし(笑

多分、使っている素材も違うんじゃないかな〜
えっ、やっぱり腕?(笑
コメントへの返答
2017年4月3日 20:51
実は、ワタシもやってみたことあるんですよ。
インターネットとか、Youtubeなんてない時代の事ですわ。

得意技の全く根拠のない自信で、
 
「そんなもん簡単やわ、出来るわさ。」 

と、いきなり内側に貼って。
シワシワになった記憶があります。
あれが、最初で最後のフィルム貼りでしたね。
( ´∀` )

素材の違いが一番だと思いますよ、今回上手く貼れたのは。グラファイト入りの方がメタルいるより縮むらしいです。次に経験でしょうね。

キャレンとアンちゃんの手際よさにも感心しましたよ。キャレンは、20年やってるそうです。



プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation