• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

ROGUE ONE

ROGUE ONE STAR WARS ROGUE ONEを本日公開初日に観てきました。詳しい内容は話しませんが、思っていた以上に凄い作品であったことは確かです。特にEPISODE 7へ繋がり方が自然で、とても後から創り上げた作品だとは思えませんでした。




SWを観たことがある方はもちろんですが、観たことが無い方も楽しめる作品です。
是非映画館で鑑賞してください。


明日もまた観に行きます(^^)♪
ブログ一覧 | スター・ウォーズ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/12/16 22:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月16日 23:51
私も見てきましたよ~
Kロボットが泣かせますね

しかしもう男が主役になることはないのかな(笑)
コメントへの返答
2016年12月17日 8:17
K-2SO、人以上に人間味あふれていましたね!

チーム ローグ.ワン感動させてくれました。

エピソード4で居なくなった面々が、またスクリーンに顔を出したのにも、SWファンには堪らなかったですね!!

次次回の主役は男性ですよ。
若き日のハン・ソロ!ですから(^_−)−☆
2016年12月17日 10:36
こんにちは~

さっそく見に行かれたのですね~^^

私も行かなくては!!では^^
コメントへの返答
2016年12月17日 17:46
こんにちは。
今年一押し!
これを見ずして何を観る、と云ったところでしょう(^o^)
最高傑作の呼び声も出てますよ!
さあ、行きましょう♪
2016年12月17日 11:15
私は、明日観に行きます。
「フォースの覚醒」は、劇場で4回、4ヴァージョンで観ましたが、
今回は、スピンオフ作品なので、ちょっとケチって(笑) IMAX3Dで1回だけ観ようと思います。
コメントへの返答
2016年12月17日 17:48
こんにちは。
この作品、決して単なるスピンオフではありませんよ。EPISODE3.5と云ったところです。
フォースの覚醒4回なら、6回は余裕で行きたくなりますよ!!!!!!
2016年12月19日 9:04
観てきました。
号泣しました。

個人的にはフォースの覚醒より
断然に良かったです。
コメントへの返答
2016年12月19日 20:32
たぶん多くのSWファンはフォースの覚醒よりも、ローグ・ワンを支持するしょう!
フォースの覚醒は次回作を観ることで印象が変わる事を期待してます。

プロフィール

「CCJ夏のツーリング in 長野 http://cvw.jp/b/162722/48630254/
何シテル?   08/31 20:37
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation