• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

キレナビといえばAVN

キレナビといえばAVN キレナビといえばこれ!!
AVN






このイニシャルの略は
・・・アナログチューナで
・・・バージョンアップ出来ない
・・・日産自動車の純正ナビ

まさにキレ(人間が)ているナビです。
みんからではキャンペーンやってます。
※当然デジタル放送対応ですが・・・。
キレたら当たるかもよ!!

今日も、メ~カ~回答がありませんでした。
そして僕は、トラブルメーカー!?
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/11/13 21:32:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 22:02
言葉の魔術師ですね!100点です(笑)。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:50
イヤイヤ。。。
笑の詐欺師です。(爆)
でもこの件は、リアルフィクションです。
2009年11月13日 22:11
小生はナビなしですが、純正ナビは結構高額なのでバージョンアップを考慮しておいて欲しいものですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:52
メーカ担当者は、はやくポツダム宣言を受諾して欲しいです。
広島・長崎に原爆投下!!
あっ~~。
間違って横浜に落としてしまった。(爆)
2009年11月13日 23:10
こんばんは~

相当、ナビ参ってますね。
にしても、この仕様はひどいと私も思います。
純正ナビって損することが多いので、私はつけていませんけど。
てか、もともとポロで使ってたECLIPSEを移植したからいらないって思ったのもありますけどね…

でも、この使用中のECLIPSEについては、最近、ちょっと軽く事件がありまして、別メーカに今度お取替えします。
ここのCSったらひどいですぅ。。。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:59
そうなんですよね。
他のユーザの方も、結構悩んでいるようです。
大体、今時35万円もするナビのオプションで地デジ対応していないとは呆れます。
しかもバーニス登場後に、わずか3ヶ月ですからね。
なにかおかしいです。
2009年11月14日 1:41
せめて地デジに対応していれば
価格も諦めがつくんですけどね(^^A
いやーでも 色々調べて安く上がりました
社外ナビ~ テレビチューナーないけどね。
コメントへの返答
2009年11月14日 7:42
日産の対応は、後手後手なんですよね。
今頃、アナログなんて・・・・・。
でも、約500万円のクルマがオーディオレスなんて・・・・R34GT-RN1仕様以来久々に見ました。
2009年11月14日 11:25
やはりZ34の登場時期を焦った感がありますよ。昨年の暮に慌てて新型を出したのだと・・・
理由はいつまで続くかわからない不景気です。で、いろんな面(地デジ含め)でのハンパな部分があるのかと思います。無責任なことを言ってもあれなのですが、Z34売れてないのでは?湯川さんも退社されてるとか。つくづく「Z」って車の不運さと、その中で40年も愛されてるすごいクルマだと思いますね。
コメントへの返答
2009年11月14日 17:28
そうなんですよ。
ロードスターは1年後くらいに出るというなら、そこまで待てばなあ~と思いますね。
そこは、あのタイミングで出さないと、もしかしたらZが出なかったのかもしれません。
Zは片山さんとともに、血塗られた歴史を持つクルマですからね。
こちらが元祖日産のDNAのスポーツカーです。
湯川さんの退職は、6月位に聞きました。
すでに今年の3月で退職しているようで、後任には北米担当だった人がなっているそうですよ。
今後のZは、どうなるんですかね?
2009年11月14日 14:17
こんにちは(^_^)v
今、ブログの返信していて、ニスモ命さんの所でキレナビ?・・・て感じでしたが
このブログを見て納得しながら・・・すいません爆笑してました(^^;
確かに、キレてますね!!
でも、メーカーにはきっちり対応してもらいたいですね
私も、バーニスオーナーになるに当たって声を大にしていいたいですね!
コメントへの返答
2009年11月14日 17:31
笑えましたか・・・。
日産からの回答が楽しみです。
でも、結局は理屈で攻めてくるんだろうなあ~。
でも僕も理詰めで責めてますから、しっかりと吟味したいと思います。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation