• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

Z開発責任者のその後!?

Z開発責任者のその後!? 本日、札幌に帰ってきました。
帯広では雑誌を読めなかったので、今日は先月末からの自動車雑誌を読んでいましたが・・・・。
某雑誌で発見しました。





元フェアレディZの開発責任者である、湯川さんがCVSになっています。
CVSってコンビニエンスストアですか??
そんなコンビニがあったら、おそらくZユーザで繁盛間違いなしです。(笑)
CVSでなく、CPSですね。
CPSは、チーフ・プロダクト・スペシャリストの略です。
さてこの雑誌はなんでしょう!?

海の向こうでは、日産がリコールを届けた模様ですが。。。。
トヨタ(レクサス)問題で、発見の前に事前告知をしたのでしょうか??
僕の品質要望も高めてほしいです。
ブログ一覧 | たわ言 | 日記
Posted at 2010/05/05 19:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:45
アレ今年のマイチェンが、、、(^^A
コメントへの返答
2010年5月6日 8:02
昨年の秋に、ロードスタが出たばかりですからね。
マイナーは、まだ2年は先でしょう。
イヤーモデルを宣言していないので、Z33では毎回追加モデルを出していましたが、今年はどうだか。。。。
色の追加などは、ありそうですね。
それ以外は、変えてほしくないです。(怒)
2010年5月5日 20:52
えっ、
毎年のマイナーチェンジしなくなっちゃうんですか?
コメントへの返答
2010年5月6日 8:05
最近、イヤーモデルが横行しているので、マイチェンと区別がつきにくいですね。
マイナーはモデルチェンジですが、追加モデル及び仕様変更は原則、現行のユーザにも反映させないといけません。
その点を判って、日産の企画者が変更しているのか理解に苦しみます。
2010年5月6日 23:53
これ立ち読みしました!
なんだったけかなー……???
忘れちゃいました;

Zはこれからエコカーに?!
アイドリングストップの次は
ハイブリットでしょうか。

それこそ今年までのモデルを買っておかないと
次期モデルからは面白くない車に進化してしまったりして…
コメントへの返答
2010年5月8日 8:46
スクープでは、あてにならない雑誌です。
べ○ト・カーで、約300円で購入できます。

最近の日産は、ターボの復活をするそうです。
まずは、まもなく発売されるJukeにターボ搭載モデルが出るそうです。
当初は5月19日発売予定が、6月9日に変更された模様です。
ターボは、約3、4ヶ月遅れで発売されるようです。

今後は、Zにもターボが復活するかもね。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation