• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

帰ってきた、ミスターGT-R!!

帰ってきた、ミスターGT-R!! 本日予告とおりに、日産のモータスポーツ活動が発表されました。
内容について予想していた通りの布陣でしたが、今年の目玉はGT500は46号車対23号車の日本チャンピオン対世界チャンピオンの対決が見物です。



そして何と言っても、昨年はGT300Zでの参戦を直前で急遽取りやめた、長谷見監督が今年はGT-3仕様のGT-Rで監督復帰です。
GT300はニスモ技術支援のみの発表で、大体はチーム名を発表しないですが今年は違います。
こちらは若手育成プログラム付でGT500へのステップアップ権利もあるため、日産系のGT500ドライバーも安心しれてられません。
結果次第によっては、サッカーのJ1←→J2の昇・降格のようにもしかしたら、来年は入替えがあるかも!?
内容に関しては昨年とあまり変わりませんが、若手育成プログラムがどこまで活躍するか楽しみです。
あとは魔物と油断に注意ですね。
今年は2003年の再来のように、GT500とGT300でダブルタイトルを獲得して欲しいです。
※2003年のGT300監督も長谷見監督でした。。。結果次第では、長谷見監督も来年はGT500にステップアップ!?(笑)
ブログ一覧 | モータスポーツ | 日記
Posted at 2012/02/24 18:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 18:49
300クラスもGT-Rなんですね!!!
かなり力入れますね(^O^)/
さすが日産!!!!!
でも私はZ34で300クラス出て欲しかったですo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年2月24日 19:07
GT-3仕様も参加が認められましたからね。
Z34はスーパー耐久や海外のグラスレース等で参加となります。
ニスモは技術支援なので、プライベート・ユーザ支援となります。
2012年2月25日 9:21
GT300もGT-R参戦で楽しみです♪
今年も観戦に行ってきます♪
コメントへの返答
2012年2月26日 0:20
GT300でのGT-R投入は、もしかしたら日産の作戦かもしれませんね。
GT500と間違えて、道を譲ってくれるかもしれません。
2012年2月25日 22:26
発表ありましたね。布陣も大方の予想通りでしたね。

去年はタイヤ戦争で晴れたらBS。雨ならミシュランっといった感じのレースでしたが今年はどうなるのでしょうか?楽しみです。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:23
今シーズンは、日産が最後の発表でした。

今年のBSは、チャンピオン奪回に向けて本気モード全開です。
天気によって、メーカの特性もあるようで。。。
今年もタイヤ戦争になりそうですが、脇坂ミシュランが少し脅威です。
2012年2月26日 5:36
長谷見様、復活ですね!
でら楽しみっす!
コメントへの返答
2012年2月26日 8:19
長谷見監督は育てるのが、上手いですからね。
監督でのGTチャンピオン獲得(GT300で3回)で、星野監督よりも上ですね。(笑)
とにかく、来月の岡山開幕が楽しみです。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation