• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

錆だらけです。

今日は朝からヴィヴィオ延命計画其の1
錆落としと錆止めをしましたよ。

ウマを当てて、下に潜るとパネルの継ぎ目に錆がチラホラ…
一箇所ほどい所ががったので、錆落としを兼ねて、プラハンマーで叩いたら、大変な事に!!

防錆をして乾燥後、車体防錆剤を隙間と言う隙間に流し込みました。
あんまりひどい箇所は次回パテ埋めするか、コーキングで対応したいと思います。

今年は大雪のせいで、例年より融雪剤の影響が大きいようです。
昨年換えたばかりの、プレートワッシャ等も一冬で錆びてました。

旧車はこまめに防錆しないといけませんね。
いったん錆だすと、とても大変です。
やっぱり購入してすぐに下回りを塗って予防する必要がありますね。
ヴィヴィオが再販されたら、即買って錆止めでもコーティングでもやっちゃうんですけどね(^○^)
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | クルマ
Posted at 2006/06/03 23:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クライスラーのダッジチャレンジャー
パパンダさん

🌳軽井沢🌳早朝出発🚙💨
P・BLUEさん

【グルメ?】はじめてのトマオニ!
おじゃぶさん

三連休中日(昨日)
けんこまstiさん

11/24)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

キッチン掃除! 隙間をコーキング
mimiパパさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 7:40
雪が多いところの方は、たいへんですね。こちらでは、あまり雪が積もるほど降らないので、その点は助かります。
やっぱり、予防策はこまめに防錆することなんでしょか?
おもいきって、下塗りしちゃったらどうですか?
高いのかなあ?よく分らないのに発言して御免なさい。
コメントへの返答
2006年6月4日 10:43
やっぱり全部塗るのが一番なんですよね。
最初にやっておけば良かったのですが…
アンダーコートを塗れば室内も静かになるし、一石二鳥だと思います。(がんばろうがんばろう)
雪は良いのですが、融雪剤は嫌なもんです。
ガラスも真っ白けになるので、ウォッシャー液もすぐカラになります。

プロフィール

「今日は暖かくて穏やかな⋯と思ってたら、夕方から天気が崩れ、明後日には山沿いで雪予報。

通勤路は山沿いどころか山なので、取りあえず使い古しのスタッドレスに交換します。」
何シテル?   11/17 13:46
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation