• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁの"きーちゃん ← 銀ちゃんII" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月23日

ミニドライビングライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
安全性向上を目指しデイタイムライト風その他の灯火(微妙・・・)もどきを追加しました。
2
久々に室内からエンジンルームへの通線に何故かメチャ手間がかかってしまいました。電線の貫通部分や露出経路はショート防止にチューブを被せました。
3
電源取り出しはエーモンの表示灯付シガープラグ。+線を貫通して先端で2分配。アースはクワガタ端子でボディに接続。ランプ軽量なのでは3M両面テープで貼付け。標準で1A流れ明る過ぎかつ発熱大。直列に抵抗を追加し100mAに変更、減光しました。
4
昼間のその他の灯火もどき点灯状態。
そこそこの明るさです。
5
夕方から照射パターンの調整。
こちらは照灯ロービームの状態。
(HID/3000K)
6
その他の灯火もどき照射パターン調整。
ロービームより低めに設定しました。
7
100mAに電流を落としても結構照度がある感じです。このランプはプロジェクターもどきレンズでLEDが2個内蔵。
詳細はパーツレビューをご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/165113/car/2677594/13245320/parts.aspx
8
2024/12/28:
シーリング追加
9
2024/12/28:
シーリング追加
10
2025/01/16:
こちらは白/黄のバージョンで黄色点灯。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忘備録 13万km目前 ヘッドライト交換

難易度:

ポチ付きサイドマーカーに替える

難易度:

バルブ交換

難易度:

CIBIEにライト交換

難易度:

右ヘッドライト交換

難易度:

ロッド リトラクタブルの交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/18 05:29
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation