• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

CXー5一番の謎が明らかに!

CXー5一番の謎が明らかに! 日曜日にアンフィニでCXー5のプレビューパンフを頂きましたが、2ちゃんねるの掲示板で話題になっていた前方検知と自動ブレーキによる衝突回避システムが、他のセイフティ関連装備とセットでかなり安価に注文出来る事が判りました。しかしこのパンフだと、時速4~30kmの低速走行中に作動可能なのは判りますが、どんな機構によるユニットなのか何故低速走行のみ対応なのか、詳細は全くわかりません。

二年前にスバルが新型レガシィで採用した同様のシステムが、かなりの速度から急減速して停止する高性能を誇りながら、発売当初は25万円という価格だった事を考えると、CXー5のRVM・クル-ズコントロール・スマートシティブレーキサポートのセットオプション価格が \78.750(税込み) というのは謎が深まるばかり 。。。。。

その謎が今朝の中国新聞で明らかになりました!昨日マツダが広報したようですから恐らくHPに載っていますね。

中国新聞記事によると他社の同様システムがカメラからの画像やミリ波レ-ダ-を使って前方を検知するのですが、マツダでは国内の追突事故の六割が時速30km以下で発生していることから、検知距離は短いが安価にシステム構築出来る赤外線による前方検知を採用したそうです。

他社の採用する通常走行速度での前方検知・警告・ブレーキ・停止に比べて、どちらが現実的何ですかね?

確かに渋滞で低速走行中に前車が急停止したり、渋滞止まっていて前車が発進したので(気配?)自分も発進しようとアクセルを踏むと、前車は少し前進しただけで慌ててブレーキ 。。。 という場面は多々ありますが 。。。
ブログ一覧 | マツダのニュース・話題 | クルマ
Posted at 2012/02/14 08:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年2月14日 8:38
S・G・M・Dさん、おはようございます。
要は、ボルボのシティ・セーフティと同様のモンですかね。レーダーの方式といい制御範囲といい。
コレなら、安価での提供にも納得です…。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:06
スバルの技術力は凄いと思っていましたが i-stop と同様に、需要が多いと視ると国内外で追従が出てますね。

このマツダの仕様が、市場とジャーナリストからどう評価されるやら 。。。 (・ω・;)

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation