• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

寂しい限りの、フォードジャパン。

寂しい限りの、フォードジャパン。 今あちらこちらネット徘徊していて気が付いて、FORD JAPAN のHPを見に行ったら判りました。

もう2年くらい前から取りざたされて噂になっていたヨーロッパフォードの日本市場からの撤退。公式コメントとかニュースとかが有ったかは判りませんが、つい先月HPを見た時には掲載されていたフェスタも無くなって本当に北米フォード系のモデルだけになりましたね。。。

厳密に言えばエスケープって北米生産ではないけど、ラインナップがこれだけとはいかにも寂しいですね。フォード自体の日本市場からの撤退も間近いのかも知れません。

エスケープはマイナーチェンジを繰り返すだけで時代の変化にマッチしているとは言えないし、スポーツトラックも月に数台売れるかどうか。。。

1994年頃のオートラマからフォードに改称して、強気の戦略と広告が目立ったフォードジャパンが懐かしい。。。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 13:19
たったこれだけの車種と販売台数で、本当に各Dラーの経営が成り立つとは到底思えませんが・・・。
やはり、昔みたいにマツダOEMに力入れてた方が良かったのかも???
コメントへの返答
2008年3月9日 15:49
確かにマツダ車の国内販売が凋落傾向にある今、“ マツダ製 ” の車を売る新たな販売網は必要に感じます。

しかしフォードの販売網はここまで減ってしまったら、全国のユーザーに安心と満足を行き渡らせるものとはとても言えないですよね。

触手は動かないと判断します。マツダの国内販売立て直しは急務だけど 。。。
2008年3月9日 14:21
なるほど!車種が少ないな~と思ってました。ヨーロッパフォードが撤退してたんですね~。

私はマスタングがおきにです。大味でSOMDさんごのみではないでしょうけどね。(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 15:03
大味どころか、乗り始めたら店舗も少なくて遠出出来ない !!

たとえ気に入る事があっても、販売店が近くに在る場合しか買えない !!
2008年3月9日 14:28
S・O・M・Dさん、こんにちは。
あ、本当になくなってる…。仰る通り、先月下旬頃に見た時は載ってたんですが。
今の北米ラインナップを眺めると、日本へ持って来るのに不都合なさそうなのはリンカーン各車位でしょうね。欧州フォード車は横にブクブク育って…。
コメントへの返答
2008年3月9日 15:01
1996年にフォード輸入車で年間 21,000 台を売った訳ですが、1990年に七万台を超えるマツダ製車両を売った事を考えると、フェスティバ・レーザー・テルスター・スペクトロンの各車は認知されていたが、フォードと言うメーカー・ブランドが認知されていないのは明白な事実 !!

もはや新車購入時に比較検討の対象に上がらないわけでして、そもそも店舗が無いよね~

気に入って購入してもメンテナンスが不安 !! 合衆国製は未だに信頼性か低いような 。。。 (゜Д゜;)
2008年3月9日 15:14
前から少しづつ減っていたのは見てたんですが。

これじゃ・・・売る側も困るし、今までの顧客をみすみす手放す行為と思いますよ。
やはり・・・マツダ製フォード車の復活がフォードが日本で販売できる唯一の方法と思いますよ。
コメントへの返答
2008年3月9日 15:53
しろマシーさんへの返答に書いた様に、もはやこの店舗数ではマツダ製フォード車を新たに投入しても、販売ボリュゥムは望めないですよね。

もはや撤退あるのみ !! かと !! (゜Д゜;)
2008年3月9日 22:22
フォードの日本撤退で、ついにマツダ悲願の独立かぁ?!
∑⊂・・⊃
コメントへの返答
2008年3月9日 23:21
まぁ、あくまで販売の問題だけですからね。。。 

経営上はマツダ単独では立ち行かないでしょうね。。。
2008年3月10日 23:12
初めまして足跡から辿りました。
今回のFJLの判断は残念です。噂ではヨーロッパサイドから日本仕様モデルは少数ロットなので提供できないとの判断もありこのような寂しいラインナップになったようです。
私自身の転居・ディーラーの撤退等でかれこれ4店を巡っておりますが、現状の商品ラインナップ(今年は何車種かの投入はあるそうですが…)では非常に厳しいような感じもいたします。
とは言いつつなんだかんだでフォード好きでもありますが…笑
S・O・M・Dさんはデミオに乗られているのですね♪
私もデミオは好きなカタチなのでいつか乗ってみたい車種でもあり興味深い一台です♪特にジュネーブで公開される3ドア+MTモデルは最も魅力的に感じます!
※長文になり失礼いたしました。
コメントへの返答
2008年10月19日 18:52
しょっぱーずさん、お初コメントを有難うございますぅ~♪ ヽ(*^∀^*)ノ

本当にフォード販売店は少なくなりましたね。。。 広島県内での撤退会社(店舗)を連ねると。。。 ①近鉄モータース広島1店舗 ②マツダ中販3店舗 ③フォードライフ山陽2店舗 ④中国バス2店舗 ⑤ジュンテンドー(ホームセンター) 1店舗 ⑥フォード広島 2店舗 となっており、マツダお膝元ということでオートラマ時代はお店が多かったのですが、今は5店。広島市周辺でもフォード車を見る機会は少なくなってきました。。。 

今年投入の車種って北米モデルなんですかねぇ~ また売れないんぢゃ無いかと。。。 フォトギャラリーにフェステバのカタログも掲載しています。良かったらご覧下さい♪ (゚∀゚)
2008年3月11日 10:20
ムスタングか・・・あまり好きじゃない車です・・・
せっかくラリーやってるんだから、そっち系の車を増やしてほしいです。
コメントへの返答
2008年3月11日 23:05
フォードがWRCに参戦している車は、その撤退した欧州フォードのフォーカスなんですよね。。。

たとえWRCで年間チャンピョンになっても、国内ではブランドが認知されていないので売れないでしょうね。。。
2008年3月12日 9:41
日本の販売系列で入れられないんでしょうかね?

多少は伸びるんじゃないでしょうか?インプレッサとかランサーみたいに。
コメントへの返答
2008年3月12日 12:58
インプレッサや◇は、日本メーカーだから注目されかつWRCに直結するイメージの車種があるから売れるのでしょう。

正直フォーカスに注目する人は僅かしか居ないでしょう 。。。

あと、売れないから誰もめんどくさい手続きして輸入して販売したいとは思わない 。。。
2008年3月12日 13:24
カッコイイと思うんですけどね。
シトロエンも最近頑張ってますし。
コメントへの返答
2008年3月12日 13:47
かっこいい !! と思う人は少なからず居ると思いますが、実際に買うとなると、やはり躊躇?(゜Д゜;)

シトロエンもマツダが輸入してユーノスで販売していましたねえ~
2008年3月12日 14:55
懐かしいですね。AXとか
でもあの頃はNA6CEがほしかったです。
SA22C乗ってたので買えませんでしたが・・・
コメントへの返答
2008年3月12日 16:43
当時、SAに乗っている事にかなりの価値がありますねぇ~(^ω^)
2008年3月12日 17:10
良い車でしたよ。
いままで乗った車の中で、やっぱり一番気持ちよかったです。
もう維持出来ませんけどね。さすがに無理です。
コメントへの返答
2008年3月13日 22:09
もう30年も前の車ですよねぇ~(´д`*)

一度運転してみたいけどなぁ~ 年に1台2見るかどうか 。。。 (゜Д゜;)
2008年3月14日 13:34
30年くらいですね。
でもパワステもないしABSもないしパワーウインドウもない。
余分な装備が全くない車でした。
そういう車、もう無理だとは思いますけど、せめて装備をもっと減らせるオプションを用意してほしいです。
ABSとエアバッグとパワステとブレーキアシストは不要な人もいるでしょうし。
何より、パワステが一番嫌いな装備ですし・・・
コメントへの返答
2008年3月14日 15:28
初期モデルは確かリヤハッチのワイパーも無かったですねぇ。パワー装備は電動フェンダーミラーだけだったか !! (´д`;)
2008年3月14日 15:44
フェンダーミラーも手でしたw
後ワイパーはついてました。でも前ワイパーがいきなり止まることしばしばw
そうそう、リトラは電動でしたw
コメントへの返答
2008年3月14日 16:03
(´д`*)

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation