カテゴリ:スイフトスポーツZC31S(2009.01)・・・(履歴メモのため追記式)
----------------------------------------------------
■2024年12月4日日誌「オイルのみ交換」ZC31S
・(走行31.5万km)・次回ヒーター暖気不足>ヒーターコア修理ポット洗浄中を試す
----------------------------------------------------
■2024年10月24日日誌「息継ぎ対策プラグ,IGコイル交換」ZC31S
【息継ぎ対策】>エアフロ交換(初交換)>プラグ+コイル交換(6万km使用)>
・(走行30.7万km) ・オイル,エレメント 3.8Lx1100円・エレメント 工賃500円
・バンパーグリル脱着,修理 7700円(固定ベースやめ孔あけバンド固定に)
----------------------------------------------------
■2024年10月7日日誌「エアフロ,Fパッド交換」ZC31S
・エアフロ交換>トルク戻り(空燃比が正常になった感),息継ぎは残る。
・Fパッド交換 (30.3万km,3,729円送料無 曙AN-706WK CarParts TSC)
エアフロメーター2.26万円, Fパッド交換6300円, ナンバー球交換500円, Fスモール球交換500円
----------------------------------------------------
■2024年9月13日日誌「ラジエータフ ァン修理」ZC31S
・ファンモーター軸にガタ,盛大な音。新品交換。
・前タイヤ交換・オイルのみ交換 (走行30.1万km)
----------------------------------------------------
■2024年9月10日日誌「前タイヤ交換DZ102 215/45R17」ZC31S
・走行30.1万km・22,160円送料無 タイヤ激安王(インドネシア製)・雨に弱く要注意だったが前後キャンバー0付近にしたらマシになった ・雨では押し付けない時滑るので(長い下り旋回など)開けながらブレーキ長めの後,開ければ不安が和らぐ。
----------------------------------------------------
■2024年3月15日「前タイヤ交換・ギヤオイル・エレメントホルダ他」の詳細ZC31S
・走行27.2万km ・「ギヤオイル付随が多数に」「オイル漏れ完様子見」
・ドライブシャフト右・工賃 (1.8万円ジャパンリビルト・9100円)
・インタミディエートシャフトベアリング・工賃 (5700円・7000円)
・WAKO'S RG7590LSD G301 2L75W-90 GL-5 (5520円整備先にて)
・オイル(エレメ持込)・工賃 (3900円・なし)
・エレメントホルダOリング・工賃 (300円・7000円)
・タイヤ組替前2本・処分 (2000円・600円)
・右後ホイール損傷バランス取り (3コ 3000円)■200mm高コンクリートに衝突
・送料無大阪府2本DZ102 215_45R17 87W (20,600円modi727)
----------------------------------------------------
■2024年2月26日日誌「前タイヤ交換待ちDZ102 215/45R17」ZC31S
・走行27.1万km,前2輪組替え待ち,ミッションオイル交換待ち(入り違和感)
・前サス下がって見え,空気圧不足感,ゴツゴツ感,気になるので早期交換
-----------------------------------------------------
■2024年1月12日日誌「車検 履歴」ZC31S・走行26.5万km
・車検(令和6年1月19日期限) ・前パッド曙,オイルのみ,ポジ灯左前,交換
・左引きずりキャリパー前左右O/H (発見感謝)
・2023年2月19日購入済 3,828円送料無 曙フロントAN-706WK
・曙パッド印象,モンスターTypeEと変わらずダスト鳴きなく心配無用が良い
----------------------------------------------------
■2023年11月23日日誌「後タイヤ交換DZ102,ホイール修理済」ZC31S
・走行25.7万km,オイル交換3.4L・漏れ止め剤7回目
・後ホイール浜松で修理終え 組込205/45R17を215に組替
・9,440円×2送料無在庫DZ102 215_45R17 87W|TIRE WHEEL PLAZA
----------------------------------------------------
■2023年11月2日日誌「前タイヤ交換DZ102 215/45R17」ZC31S,走行25.5万km
・DZ102 215/45R17 87W XLは外径626,トレッド狭いが車検実績あり使用継続
・87W=インドネシア製 (ラインナップ上は91W=日本製か)
9,440円×2 送料無 並行輸入品|TIRE&WHEEL PLAZA
参考
「195/50R16」の外径計算結果と適合互換サイズ一覧 - Cars Japan様
----------------------------------------------------
■2023年10月12日日誌「オイル交換,漏れ止め剤6回目」ZC31S
・走行25.3万km,オイル交換3.8L+エレメント,ブレーキ液補充,漏れ止め剤,隔回
・後キャリパーO/Hして液不足,パッド交換目安のブレーキ警告灯が早く点灯
・点火吸気を清掃交換,全閉学習でエンジン良好に
----------------------------------------------------
■2023年9月14日日誌「オイル交換」ZC31S
・走行24.8万km,漏れ止め剤は1.6千円,修理しないせいで隔回掛かる
----------------------------------------------------
■2023年8月12日日誌「オイル+エレメント交換,漏れ止め剤5回目」ZC31S
・走行24.2万km,漏れ止め剤2回で止まるが再発したので隔回注入する
・空気圧冬夏で0.4キロ変化があった,後輪が2.8キロになっていた
----------------------------------------------------
■2023年7月28日日誌「ロアアーム,オイル交換,漏れ止め剤4回目」ZC31S
・走行23.8万km,漏れ止め剤4回目KURE オイルシステム ストップオイルリーク,13日放置したら気温34-6度のせいか後ドアに飛散跡,漏れ増加している
----------------------------------------------------
■2023年7月15日日誌「ロアアーム,オイル交換,漏れ止め剤4回目」ZC31S
・走行23.6万km,5千kmオイルのみ交換・タイヤ交換,前DZ102 215/45R17 91W XL
・DZ102インドネシア製が安価,ウェット弱いが価格には代えられない
・ロアアーム交換・ベルト調整,ベルト鳴きの様な音が消えた
----------------------------------------------------
■2023年6月19日日誌「オイル交換,漏れ止め剤3回目」ZC31S
・走行23万km,6千kmオイル+エレメント交換
・オイル漏れ再発,3回目KURE オイルシステム ストップオイルリーク
----------------------------------------------------
■2023年5月18日日誌「ホイール修理問合せ」ZC31S
・右後ホイールインナーリムに幅8mm深さ5mm欠けクラック,の為ホイール修理
参考
アルミホイール修正・修理.com さんへ問合せ2万円程度というお返事
----------------------------------------------------
■2023年5月18日日誌「DZ102(インドネシア)はサイズにより違い注意」ZC31S
・DZ102 195/50R16 84Vはリムガードなし,サイド丸く,知っていたら買わなかった
・DZ102 215/45R17 91W XLは,良かった,リムガード有
((速度記号 Vがサイド丸い,Wならリムガード有スポーティデザインと思われる))
参考
「DIREZZA」を普通のセダンに履かせてみた205 55R16 91V|マリオ高野様
下記画像の様にスポーツ印象あり,鳴くが乾燥路で良い,雨NG要注意
・16inch純正は幅狭く貧弱で却下,7.5Jホイールならば良いだろう
・DZ102(インドネシア)の安いサイズ(純正は195/50R16)
ヤフオク2本送料込18800円
・195/50R16 84V■外径602■幅201■適合リム6J (サイズ毎に幅ばらつき有)
参考
2018年12月13日日誌 冬タイヤ,後期純正ホイール(6.2万kmZC31S)
----------------------------------------------------
■2023年5月11日日誌「後ホイール欠けクラック修理待ち,純正16inchに交換」ZC31S
・右後ホイールインナーリムに幅8mm深さ5mm欠けクラック,の為ホイール修理
・5mmが1カ月で15mmに拡大したので,後輪2本純正16inchを試着
・■ZC31S後期純正(6J-16+50 PCD114.3 5H ハブ径60)enkei
・■TYPE-VX swift sport SSリミテッド(7.5J-17+48)monster
・推奨215/205/40-17 ・ラベル画像はDZ102 21545R17 87W(インドネシア)
----------------------------------------------------
■2023年4月19日日誌「サイドブレーキ遊びはリヤパッドが減ると増える」ZC31S
・リヤキャリパーはサイドブレーキ一体型なのでパッドが減ると遊び増える
・ワイヤでピストンを押す力に変えている
■サイド遊び過大が治り■操作とても快適になった
----------------------------------------------------
■2023年4月17日日誌「ベルト音の様な異音>ベルトでした」ZC31S
・始動時などベルト緩みの様なキュルキュル音が継続,クラッチ数回で消える
・空走から繋ぐ時に鳴ることあり,ミッション,クラッチレリーズ関連か
----------------------------------------------------
■2023年4月13日日誌「左後キャリパーO/H,パッド交換リヤ,曙ブレーキ」ZC31S
走行21.9万km, オイル4L+エレメント5千km交換+不具合修理
・左後キャリパー錆び中古に交換(左右O/H)・リヤパッド残,左後2,右後5mm
・パワーダウン感じ回すと抵抗,ディスク光沢,発見でき幸運,トルク復活
購入
3,234円送料無 曙ブレーキパッドリヤAN-492WK|CarParts TSC (両側交換)
購入済
4,170円4個純正オイルフィルター16510-61A32|パーツレンジャー

※左後キャリパー曙パッド※ディスク摩耗少々
----------------------------------------------------
■2023年3月6日日誌「オイル交換,漏れ止め剤2回目,パンク修理
キット購入」ZC31S
・走行21.5万km, オイル3.3L? 4千km交換,漏れ止め剤2回目
・購入
3,234円送料無 曙ブレーキパッド フロントAN-706WK|CarParts TSC
・購入
1,844円送料699 Meltecパンク修理キットML331|DE(desir de vivre)
・修理キットはラバーセメントが3回分程度しかない

----------------------------------------------------
■2023年2月10日【修理履歴】
・オイル交換のみ(5W-30)走行21万km交換4千km,漏れ止め剤1回目
・TMリヤキャンバーシム(青)外し(サス交換でキャンバー増加,内減りになった為)
・右前ドライブシャフトブーツ切れ,交換修理(左前は実施済み)
----------------------------------------------------
■2023年1月5日日誌「パッド/オイル交換/パンク修理 履歴」ZC31S
【2023.01】パンク修理(2回3箇所)修理キットに電動ポンプあった事を忘れていた
【2023.01】オイル交換(5W-30日産等)走行20.2万km交換3.7千km
・10mm幅鉄板が刺さり筒状の補填剤では無理,依頼し折返し型で実施
----------------------------------------------------
■2022年12月20日 評価良い「AKEBONO曙ブレーキ工業」ブレーキパッド試したい
・日本車ブレーキパッド純正採用でシェア40% が本当なら信頼でき安価
・バイクで喰いつくパッドで転倒の経験から操作感が変わる可能性も考える
プロがおすすめするブレーキパッド4選【2022年版】車選びドットコム
3,234円送料無 曙ブレーキ工業 ZC31Sフロント AN-706WK|CarParts TSC
3,828円送料無 曙ブレーキ工業ブレーキパッド リヤ AN-492WK|CarParts TSC
3,600円送料無 曙ブレーキ ZC31Sリヤ AN-492WK|オートパーツエージェンシー

----------------------------------------------------
■2022年12月16日日誌「パッド・オイル交換 履歴」ZC31S
【2022.12】走行19.6万km,交換8千km (5W-30日産等+エレメント)
・価格上昇で?
900円(1個)4,170円(送570,4個)パーツレンジャー Yahoo!ショッピング
・フィラーキャップ交換で漏れ無くなり, バブベアリング交換で燃費好転。
・壊れるか不明, オルタネーターの劣化はブラシ交換で済むらしい。

■ZC31S純正エレメント品番は16510-61A31>16510-61A32に更新
----------------------------------------------------
■2022年9月16日日誌「パッド・オイル交換 履歴」ZC31S
【2022.09】モンスターストリートブレーキパッド「type-eフロント411120-4650M」18.2万km
※フロントの場合パッドが減りFluidレベル下がるとブレーキ警告灯がちらつき、残2mmで点灯するので交換目安になる。
※今回Fluidレベル低いと思い込み注ぎ足した為、警告灯点灯せず危うかった。
※インプの時6potキャリパーにサーキット用パッドはダスト多く鳴き易い、2ピースローターも同時交換となり費用莫大。街峠では不要と判った、フルで喰いつかない?streetで十分と思う。

モンスターストリートブレーキパッド「type-eリヤ 412120-4650M」タジマストア10,450円送550
-----------------------------------------------------
■
DENSO スポーツオイルフィルター適合表より(純正品番の調査)
・DENSO (SF-103)2310円,(MF-103)3410円
・ZC33S SF-101(115010-4030)MF-101(115010-3900),純正16510-81404
・ZC32S SF-103(115010-4050)MF-103(115010-3920),純正16510-61A31
・ZC31S SF-103(115010-4050)MF-103(115010-3920),純正16510-61A30
(更新2022.12)
・スイフトスポーツZC33S(17.09- )純正品番16510-81404
・スイフトスポーツZC32S(11.12-16.12)純正品番16510-61A31(更新-61A32)
・スイフトスポーツZC31S(09.05-10.09)純正品番16510-61A30
・スイフトスポーツZC31S(05.09-09.05)純正品番16510-61A02
-----------------------------------------------------
【履歴】
2020年09月29日日誌「オイル交換(エンジン・ミッション)日産」11.8万km ZC31S
2020年09月05日日誌「モンスターパッドtype-eフロント411120-4650M」11.5万km ZC31S
2020年08月22日日誌「オイル交換Kendall10W-30 3.3L」11.5万km ZC31S
2020年07月21日日誌「オイル交換Kendall10W-30」11万km ZC31S
2020年05月12日日誌「オイル日産5W-30・小修理」ZC31S
2018年11月25日日誌「ブレーキ警告灯・ESP警告灯・パッドの摩耗」ZC31S
2018年11月21日日誌「パッド交換ZONEフロント用M03C-F653」ZC31S
2018年10月12日日誌「31のブレーキとZONEパッド」ZC31S
-----------------------------------------------------
【購入時】TM-SQUARE ブ レーキパッド ZONE RT?
>フロント GI04M 摩材04Mロースチール制動力ランク59限界温度700℃
>リヤ HC88B 摩材88Bノンスチール制動力ランク52限界温度500℃
【2018.11】ZONEフロント用M03C-F653刻印FG03C」
>フロント交換、ランク下げ、攻撃性・ダスト・鳴き多い、5.8万kmローター減1㎜
【2019.06】モンスターストリートブレーキパッドtype-eフロント411120-4650M_11000円
【2020.08】モンスターストリートブレーキパッドtype-eフロント411120-4650M_11.5万km
【2021.08】モンスターストリートブレーキパッドtype-eフロント411120-4650M_14.5万km
>薄く長く当てる使い方だったせいか、今回のみジャダー
>「type-e」は良好、攻撃性・ダスト・鳴き解決、初期制動強いのは車体側の仕様らしい>右足で踏みながらブレーキしている、踏み込んでないので急制動は不明
-----------------------------------------------------
【2018.11】ビリオンスーパーブレーキフルードBB4型番BBF03」黄3,280円
>パッド交換時の補充用
-----------------------------------------------------
【購入時】モンスター エンジンオイル MX-40 10W-40
【2019.01】BILLION 5W-40 エンジンオイル
【2019.03】KendallGT-1®エンデュランス10W-30部分合成油
【2019.06】KendallGT-1®エンデュランス10W-40部分合成油7.6万km
【2020.07】Kendall EN10W-30+フィルター 3.8L」7.6千km11万km
【2020.08】Kendall EN10W-30 1L 日産純正5W-30 3.3L」11.5万km
【2020.09】日産純正5W-30 3.3L」 4千km11.8万km
【2020.09以降】日産純正相当5W-30 5千km交換
【2021.07】1万km乗ってしまった
-----------------------------------------------------
【購入時】モンスター オイルフィルター Ti-100 68SU
【2020.06】純正エレメント16510-61A31フィルタアッシ
【2020.07】純正エレメント16510-61A31フィルタアッシ11万km
-----------------------------------------------------
スイフトスポーツ ZC31S 2型