• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

ドリフトスクールでまるかき祭!

ドリフトスクールでまるかき祭! 今週は、水曜日から奥さんが出張に行ってて不在です。
寂しんぼの僕の心の支えは、ワールだけ。
という事で、今日はこれから、500kmの彼方まで、奥さん迎えに行くじぇ!(キモイ)
ついでに、日曜日までドライブです(どっちがついでだか…?)w

さて、エアコンが死んだまま、ガンちゃんで車楽人アソシエーションのドリフトスクールに参加して来ましたよ。



7月19日日曜日6時過ぎ。快晴。
エアコンの使えないガンちゃんでの移動は、この時間でもじっとりと汗が浮かんできます(メタボのせいかも?w)。



定番の穴川渋滞。宮野木JCT合流地点です。
渋滞の中、エアコンが無いのは…辛い:(;゙゚'ω゚'):



なんとかいつものガススタトウチャコ(©野分の藤蔵さん)
今日も安いね、まるちゃん♪(定番のセリフ)



南千葉サーキットパドックでは、先日Offset Kings Fujiでアワードに輝いたjzx3040さんのΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!チェイサーと並ぶガンちゃん。
タイヤ交換途中でドラミが始まってしまったので、リア上がったままですw



前日18日のドライビングスキルアップスクールから南千葉入りして、スクール参加者じゃないのにSunny King(Queenじゃね?)に輝き、夜はアルコール摂取し、午前3時まで同室のりんごセンセーと語り明かしたらしい☆カオリ☆姐さんは、二日酔いで少々お疲れ?w

ドラミ終了後、9時から走行開始です。



佐藤師匠のスクール号(S14)借りて走行していたDennis(ドライバー側でAピラー押してる人)は、開始直後にはっちゃけw
このコーナーは、デニスコーナーとして、後々まで語り継ごう(。+・`ω・´)キリッ



なんとか脱出♪



土手に当たって、マフラーエンドが塞がってる!www

デニス、更にこの後、ミッションブローもしてたw
まぁ、スクール号は、ずっとタフな使われ方されて来たので、たまたまデニスがドライブしていた時にブローしたというだけですが…。
結構凹んでたデニス、意外と可愛いwww

デニスは、わざわざアメリカからドリフト武者修行のために来日したとか、そうじゃないとか?
詳しい経緯は知らないのですが、Formula Drift Japan FSWの時から、マーキュリーや車楽人に張り付いていて、今回も☆カオリ☆姐さんと一緒に前日から南千葉入りしていました。
☆カオリ☆姐さんを『Sunny King』(サニーアタック最速王)と称したのはデニスらしいデスw

デニスが土手にケツ乗っけた時の練習内容が↓。デニスコーナーがどこだか判るかな?w



僕のinCar動画を、ナビシートに乗ったごとぅー@ライオン2ZZさんが“手持ち”で撮影w
そのため、激しく揺れますので、ご視聴の際はお気を付けください(酔うんで)。

そう、この日はごとぅーさんが遊びに来てくれました♪



あおえくと同じV6のエキシージSを降り、ロータスでも最強の変態カー2-11に乗り換えた漢です!
でも、その2-11乗りのごとぅーさんをして…

「暖房最強でドリフトするガンちゃんの方が暑いです。負けました…」

と言わしめる環境らしいです、ドリ車…(;´д`)トホホ

とは言え、そんなガンちゃんのナビシートに、殆ど一日同乗していたごとぅーさん。やはり漢です!w

この日の参加者は…



常連のjzx3040さん。



一年ぶり、2回目の参加のlin linさん。
かなり定常円が出来るようになって来ました。

しかし、ポルシェは、スタビリティコントロールシステムのPSMを完全に切ることが出来ないため、リアブレーキの温度があっという間に200度超えしたそうです(゜Д゜;)



今回、初リアル顔合わせだったjack@zc6さん。
最後のフルコースで、ナビシートに乗せてもらいましたが、車内はエアコンガンガン効かせてて、超涼しい~(∩´∀`)∩ワーイ

ここは天国か…!?(゜Д゜;)

最近の車は、エアコンコンプレッサー大丈夫なんですかねぇ?
クラッチが付いていて、高回転では切れるとはいえ…。



レンタル車両で参加のYAMA02さん。
いつもはグリップ走行向けの、ドライビングスキルアップスクールに参加されていますが、ドリフトにも興味が湧いて来たみたいです。もしかして、近々ドリ車購入ですか?w



J.I.N.さんは、イイ写真撮れんかった…(´・ω・`)ショボーン

実は、最新ブログ崖落ちinCar動画を公開した、まさに漢ぐっちーも参加してたのですが、遅刻&走行45分でドライブシャフト折れ(ドラシャは消耗品です)のため、あっという間に走行終了。
そのため、帰宅して調べてみたら、僕もごとぅーさんも、ぐっちー号を撮った写真が一枚も…(;´∀`)



こんな渋い車もドリフト♪
AA63カリーナですね。



このFDは、女子カート部の9期生サヤカこと下田紗弥加さん。



サヤカさんの楕円走行。

この日は、普段オッサン率の異様に高い車楽人にしては、サヤカさん(スラっとした美女)以下、☆カオリ☆姐さん(中身オッサン)、りんごセンセーこと石川紗織選手(D1SLとD1レディースにダブルエントリーするために戸籍上は女性にしていると本人証言)、見学の女性2名と、車楽人に通うようになって以来、最高の女子率でした!( ゚д゚ )クワッ!!
しかも、5名中少なくとも4名は独身、内3名はフリーなのを確認済みデス(誰とは言わないw)。

こんな時に限ってプリ★さんいないしな~www

プリ★さんに代わって(?)超ハッスル(死語)だったのが、まるかきさんw



憧れ(!?)のりんごセンセーにナビシートに乗ってもらい、デレデレのまるかきさんw



まるかきさんのやる気スイッチON!w



座学中も、まるかきさんの視線の先は…



りんごセンセー!www



まるかきさん、りんごセンセーの写真、1枚500円でどうですか?(爆)



まるかき祭の間も、ちゃんとスクールはやってましたよw



広場BでのパイロンスラロームのinCar動画。
これも、ごとぅーさんの手持ち撮影なので、酔わない様にお気を付けをw



そして、一日のシメとなる、フルコース(ミニコース+広場A+広場B)の説明。



「さー、フルコースいっちょ行ったるかー!」

あれ?なんか、右のライトがちょっと変じゃね?



「どりゃー!」

って、右前の緑色のテープは!?

…実はこの日、サーキット内移動中に、完全に僕の不注意から、接触を起こしてライトユニットのカバーを割ってしまったのでした。
ご迷惑をお掛けしたKさん、大変申し訳ありませんでした。

深く深く反省…。



佐藤師匠がナビに乗って、りんごセンセーのドリフトチェック。相当厳しいデスヨ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



僕がドライブのフルコースのinCar動画。
例の如く、ごとぅーさんの手持ち撮影で、しかも今回最長なので、視聴はお気を付けてw

まぁ、フルコースの雰囲気だけでも感じて戴ければ…。



最後に、ガンちゃんフルコース走行を外から。

そして、16時走行終了~。



走行70km弱(リアは空転しているので、実移動距離はもっと少ないですが)。ガソリンは、満タン(65L)からこんな感じで。
今回は参加者が多かったのもあって、いつもよりは、かなり少ない感じですね。
いつもだと、走行100kmくらいで、タンクは最後のゲージの下まで行く感じです。

終了ドラミの時、デニスの英語でのスピーチを、スラっと訳したコウキマンがやたらカッコ良かった!w

デニスとは、ドラミ後お別れ。僕の拙い英語力では、殆ど何も伝えられなかった…|ω-`*)
So Long Dennis♪

スクールが終わった後は、洗いたてのタオルで上半身の汗を拭い、一日絞れる程汗を吸った長袖Tシャツを新しいTシャツに着替え、エアコンをガンガンにかけて車内で涼むのが、僕の楽しみ。
と言うか、これだけが夏のサーキットの唯一の救いですよ!www

が、ガンちゃんのエアコンは使用不能のまま…_| ̄|○ il||li

解散後は、講師と有志でいつもの食事会デス。
参加者や講師の交流を深めるというためもありますが、スクール終了時の17-18時は、東京方面への帰路は、まさに渋滞タイムですから、夕ごはんを食べて、時間を潰して、渋滞回避するというためでもありますw

今回は、総勢14名で、毎度お馴染みカポンへ♪

佐藤師匠とりんごセンセーと☆カオリ☆姐さんは、前日のスクール後もカポンだったらしいので、2日連続カポンですがwww

3連休の中日だったので、それ程渋滞が酷くはないだろうと思っていたのですが、いつもは20時には解消する渋滞は21時半になって、ようやく解消の方向に向いた感じ。予想以上に、カポンに長居してしまいましたw

その代わり、参加者はとても楽しめたみたいですw

今回の(・∀・)イイコトイッタ!!は、まるかきさんが見学に連れて来たハトコさん(清楚な感じの細身の美女。もちろん佐藤師匠の同乗してキャッ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oキャッ♪して戴きました)のお言葉。

個人スポンサーとして札束積めば、りんごセンセーがまるかきさんの嫁に来てくれるんじゃね?という話を受けて…

「お金で解決できる(嫁が来る)なら、そんな簡単な事ないじゃない!」

ドリフトに青春をかける姿をハトコに心配されるまるかきさん、45歳独身…頑張れ……。

※今回の全ての動画と、画像の一部は、ごとぅーさんから提供して戴きました。ごとぅーさんありがとうございました^^
ブログ一覧 | サーキット・ドリフト | クルマ
Posted at 2015/07/24 07:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

御礼参り
ヒロシ改さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年7月24日 8:09
暑い中、さらに暑く(暖房全開)してお疲れ様でした。

着替えはちゃんと降ろしました?(-_-;)カビww

また2台体制が\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あっ(゜-゜)いってらっしゃい
コメントへの返答
2015年7月24日 22:38
ホント、頭がオカシイ言われても、言い返せない気がします(;´∀`)

脱いだのも、ちゃんとおろしましたよ。
一昨年だったかな?2日連続のドリフト合宿の時に、前日脱いだのを車内放置したら、次の日大変なことに!Σ(゚д゚lll)ガーン

という事で、お迎え一日目が終わろうとしています。
2015年7月24日 8:25
お疲れ様でした(^_^)/
コメントへの返答
2015年7月24日 22:40
先日はお疲れ様でした。
モッコリンゴ頑張ってくださいwww
2015年7月24日 8:34
ドラマしてますね~♪^^
コメントへの返答
2015年7月24日 22:41
汗くさくてベタな話なので、昭和のドラマって感じですねw
2015年7月24日 8:41
おはちくわっ(((o(*゚▽゚*)o)))

「やらかした」( ゚д゚)!
ブログあがれば「すべて良し」ドライブ行ってらっしゃ〜いっ( ̄▽ ̄)♪


( ゚д゚)!お出掛け中はブログどうするんだ?
コメントへの返答
2015年7月24日 22:50
こばちくわ٩( `ω´ )۶

ええ、思い切りやらかしてしまいました…( ´•ω•)
また文句言われないように、アップしてから出かけたですよw

お出かけ中にアップなんかできるかー!(`ε´)
短いのアップすると、手抜きとか怒られるしなw
2015年7月24日 8:53
そっかぁ、またがんちゃん凹ましちゃったんだぁ。(;´д`)
南千葉って、今更思うけど、雑草が結構延びていて、狭いところが、皿にブラインドになって、恐怖感を煽るね。
草刈りとかは特にしないのかな?

暑いなかおつかれさん。エアコン早く治るといいね。(^o^)
コメントへの返答
2015年7月24日 22:53
今回は、凹んだんじゃなくて、割れた、ですね(;´д`)トホホ…

そうです。見晴らしが良いのは冬の間だけ、後の季節は見えない事甚だしいです。
草刈りは、してないみたいですね(;´∀`)

予定では、今週中に直る…予定。予定。
2015年7月24日 9:00
暑い中(よっし〜♪さんだけ❓)お疲れさまでした(^^)
相変わらず、色々あって楽しそうですね〜♪

カオリ姐さん、丸くなりました❓|ω・`)
コメントへの返答
2015年7月24日 22:57
僕以外も、ガッツリドリフトできる人は、エアコンオフか、暖房最強だと思います。
まぁ、何だかんだ言っていても、楽しいから続けられる訳でしてw

☆カオリ☆…丸い…?
ノーコメントノーコメント!
2015年7月24日 9:19
こんにちはー
ようやく動画が見られました。カッコいいです!
エアコン付けると車に良くないと勝手に信じています…
ただでさえ頑張ってくれているのに、さらに負担を掛けてしまうようで。

奥様のお迎えもお気をつけて~
コメントへの返答
2015年7月25日 21:57
(。・ω・)ノ゙ コンバンワ
動画見れて何よりです。そして、カッコいい(o´∀`o)アリガト~

高負荷時のエアコンは、エアコンユニットに良くないと思いますが、普通に使う分には、問題無い…と思いますが、まぁ、専門家じゃないので、なんともwww
ただ、機械モノですから、全く使わないのは、壊れるもとかとは思います。実際、夏になっていきなり使うと、トラブル発生→車屋さん持ち込みパターン多いそうです。
時々は使って、各部がスムーズに動く様にしてあげるのが良いかも?
2015年7月24日 9:27
暑い中でそれだけ走ればよっし~さんの身体もかなり絞り込めたのでは?(^^)
がんちゃんは毎回何処かにダメージが!快適なアルトを借りる為に無意識に傷を負わせているような気も?
ワール君を連れて500kmのドライブ楽しまれて下さい(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年7月25日 22:03
汗かいて体重が落ちても、あくまで一時的なものですからw
むしろ、水分取り過ぎで、かえって体重増えたり(;´∀`)
代車アルトも、意外とエアコン弱くて(弱くなった?)、ちゃんとエアコンが機能すれば、ガンちゃんが一番快適かもしれませんw
結局昨日は、600kmくらい、今日は300kmくらい走りました。明日は、どんぐらい走って帰ろうかな~?w
2015年7月24日 9:32
よっし~さんのご自宅に
年内中には完璧な状態で2台並ぶことは無い方に
1万点かけます!!(*-ω-)ウンウン♪
コメントへの返答
2015年7月25日 22:09
はらたいらさんに20000点!
いやいや、それは賭けにならない、間違いのない事実ですよw
片や永遠の未完成品、片やまたどうせ壊すからそのままでいいやなドリ車。
2台並ぶ事はあっても、完璧な状態になる訳がないwww
2015年7月24日 10:02
500km隣でお待ちしてます!(*`・ω・)ゞ

…道中で“みんカラの神”が降臨されないよう
切に願います(笑)。
コメントへの返答
2015年7月27日 9:17
つーこって、お疲れ様でした。

帰りの道中は…ブログをお待ちくださいwww
2015年7月24日 10:22
お、おはようございます・・σ( ̄∇ ̄;)

今回は本当に いろいろと ・・・面倒おかけしましたm(。≧Д≦。)m

暑くて 大変だったけど・・・・パラダイス状態でした(爆笑)

追伸 : 合宿 何とか1日だけでも参加したいと企んでますですΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2015年7月27日 9:22
遅くなりましたが、|ョ'ω'〃)おはようございます♪

面倒かけられて無いので、無問題ですw
むしろ、こうやってブログでイジらせて貰って、アリガト(σ''ω'')σネ☆

パラダイスΣd(°∀°d)ォゥィェ
合宿もりんごセンセー来るので、パラダイス再来ですね!w
٩( 'ω' )وガンバレ-
2015年7月24日 10:43
当日はお疲れ様でした( ´ ▽ ` )

手持ちはブレまくりでダメですねw
GoPROの偉大さが改めて実感できました。

当日あの暑さの中参加されていた皆様が漢です(女性もいらっしゃいますが)
自分は乗っていただけですので(^^;;

ガンちゃんに乗せて頂いてる時は横向いて風が入ってくる時が至福の時間と化してましたw
ドリフトされてる皆様タフだなぁと実感させられました(^^;;

そしてよっし〜さんのブログで紹介された事で自分のイメージが変態で固定されてしまうわけですねw
コメントへの返答
2015年7月27日 9:30
当日は、暑い中、クッソ暑い車のナビシートにお疲れ様でしたw

確かに今回の手持ち撮影は、頑張ってもらったのに、動画的には辛いわ(;´∀`)
でも、車内からの走行風景も面白いなぁ。自分のドライビングを見るとかはどーでもいいけど、ドリフトの車窓から(ナレーション石丸謙二郎)は、綺麗に撮ってみたいかもですね。

そうそう、あの風は気持ちいいですよね♪
ドリフターは、頭のネジ抜け過ぎなんですよwww
あ、僕も?∑(゚д゚lll)ガーン

僕がどうこう言わなくても、十分変態なのは認知されているので大丈夫(。-`∀・)b゙
2015年7月24日 11:41
あー僕も、この日は走ってたんだっけか…( -_-)実感ナシ
暑い中エアコン無しで渋滞に巻き込まれて遅刻して、やっと走れた45分中44分間はカオリ姐さんに弄ばれ、やっと開放されたよワーイ!からの一発目でゴキン☆だもんなぁ(TдT)アイタタタ
また2台とも居なくなったよ

コレもお金で解決できるけど、運はどうしようもないね(´Д`)
修理費かさんでお財布ピンチ!嫁さんカリカリ!
金の切れ目が縁の切れ目になる日も、そう遠くないかも…(;´∀`)


コメントへの返答
2015年7月27日 9:36
そうなんだよね。珍しく、ぐっちーが超目立たなかった一日やった。

☆カオリ☆姐さんに弄ばれて嬉しかったの?
こんなコメント入れてるから、奥様に変な誤解されるんだよ(;´∀`)
よし、じゃあ僕が一肌脱ぐか!奥様、ぐっちーは無実です!ご安心を!w

お金に関しては、なんとも言いがたいけど、まるかきさんのハトコさんもお金にシビアな方でした(;´∀`)
2015年7月24日 12:49
暑い中、エアコン不動のガンちゃんでお疲れ様でした~。
僕が免許を取ったばかりの頃に乗っていたAA63。まだ元気にドリドリしてるんですね!

処で20日の事ですが、よっし~♪さんは頭にタオルを巻いていました? 八王子の富士森グラウンド付近で、午後2時ごろ。
すれ違ったんだけど、見間違いだったのかな。
コメントへの返答
2015年7月27日 9:47
エアコン直ったという連絡が来たので、29日は安心して走れそうです♪
…まぁ、サーキット走行中は、やっぱりオフですが(;´∀`)

AA63の方は、僕よりも前の車楽人IDの方で、ずいぶん久しぶりの参加だったのですが、以前もAA63に乗られていて手放した後、改めて購入されての参加でした。筋金入りですね!

20日は、ガンちゃん入院のためにマーキュリー行ってたんで、おそらく僕だと思いますwww
2015年7月24日 12:56
スクールは暑い中お疲れ様でした!

よっし〜♪さんが大汗かいてる時に、ウチはかき氷食べてました(笑)
全くの正反対ですね!

女子がこんなに来るって分かってれば、参加したのに…残念です!
(´;д;`)

奥様のお迎え、楽しんで来てくださいね♪
コメントへの返答
2015年7月27日 9:51
暑かったです。もう嫌やと思いつつ、また走っちゃうんですよねぇ(;´∀`)
かき氷は、そんなに羨ましくないんでOKw
ソフトクリームだったら、暴れる!www

カレシ募集中の美女もいたのになぁ(*´艸`*)

3日間、やっぱり暑かったよぅ(;´∀`)
2015年7月24日 13:57
2-11欲しい❤
コメントへの返答
2015年7月27日 9:52
買いましょう!w
ついでに3-11もwww
2015年7月24日 14:00
パワーエアコンを入れた店でロータスはエアコンを最大のままでは凍結してしまい、エアコンが効かなくなるので青色の中央で使用した方が良い事を教えてもらいました。
今日エアコンのスイッチを水平で走ると、35度の炎天下でエアコンバッチリ効きました。
パワーエアコンを入れる前に教えてくれたら入れなかったのに~。
コメントへの返答
2015年7月27日 9:58
確かに、真ん中辺から先は、全く冷たさが変化しないと思っていましたが、それが原因なんでしょうか?
ロータスのエアコンが、凍結してしまうなんて…そんなに効くとは思えません!www
外気温が高い時に渋滞などで水温が上がるような状況だと、やはりエアコンのパワー不足を感じますね。後は、個体差?
2015年7月24日 14:07
うぅっ・・

気持ち悪うなった。
コメントへの返答
2015年7月27日 10:00
これ、何十本も連続でチェックしました…本気で気持ち悪くなりました(‐д`‐ll)
2015年7月24日 14:21
この暑い中…………
エアコン使えないのは(^^;(^^;(^^;

僕には無理(((((((・・;)
コメントへの返答
2015年7月27日 10:03
無理と言うか、やむを得ずとしか言いようが…。
あ、でも、サーキット走行中は、以前からずっとなので、慣れたというか、もうこんなもんだ的なw
気分的には、普段使えない方が(´・ω・`)ショボーンです。
2015年7月24日 22:14
この時期に オープンカーより暑い四輪に乗るなんて、 どうかしてます _s(・`ω´・;)ゞ .. んん??
コメントへの返答
2015年7月27日 10:04
どうかしてる人は…僕のまわりには意外といますw
2015年7月25日 3:36
まるかき祭楽しかったです
ここまで盛り上がったら、スンナリ例のサインもらえるでしょうか(≧∇≦)


キンキンエアコンの件は同乗指導時、GTAさまが助手席から乗り込む際、開いていたガラスで車内温度を上げてしまったことにより、怒られましたので、その教えをしかと守りました(^^;;
これだけ暑いと人間が参らないようにするのも大事なことと語ってましたが、エアコンクラッチは気をつけます
コメントへの返答
2015年7月27日 20:11
まるかき祭第2弾は、8/4か5に行われるのでしょうか?
その時こそ、勇気を持って、例のサインを貰ってもらいたい!
後は、まるかきさんの勇気次第だなぁ~www

キンキンエアコンの件は、そんなでしたか。
確かに、人間が最優先ですから、やむを得ない部分はありますよね。
コンプレッサーのクラッチの件は、鉄工所さんから戴いた前回のブログコメントが詳しいです。
2015年7月25日 7:27
先日曜 流山のGSのハイオクが@137/Lでした。アチラは安いですねぇ!
レンタカーに近いのとガソリン安いのとで、千葉に住みてぇ~

あ 天気予報見ると何時も千葉だけ気温が低いのね。
良さそう~♪
コメントへの返答
2015年7月27日 20:14
東京からちょっと出た、郊外幹線道路沿いというのが、ガソリンの安い条件な気がします。
都内は都内で、土地代のせいか、高いですね(;´∀`)

去年の今頃までは、おもしろレンタカー近くに、築一桁年のビルトインガレージ付き中古住宅の売りがあったんですけどね~w
2015年7月25日 7:59
ドリフトって外から見てるとスピードも遅い様に感じられるのですが、車内からの動画を見るとめっちゃ早いですね ∑(゚Д゚)ビックリ

これじゃ一瞬のうちに◯◯落ちもありますね(怖)

ドリフトするなら専用車両が必要だ〜💦

あ〜、参加してカボン?で皆さんとお食事したいなぁ〜f^_^;えへへ
コメントへの返答
2015年7月27日 20:16
それは、僕もたまに思いますw
車内でドリフトしてる時は、「うぉぉぉー!速いぃぃぃ!」て思ってても、外からの動画見るとそれ程でもなくて、ちょっぴり(´・ω・`)ショボーンとしちゃいます(;´∀`)

まぁ、本音で言えば、ドリフトをちゃんとするならば、専用車がいいと思います。

カポンも、次回ご一緒しましょう♪
2階なのが若干厄介ですが、汗臭い僕で良ければお手伝いしますw
2015年7月26日 6:18
イヤァ~! 見てるだけで暑そうです😱

みんな暑いのに気合いが入ってるな~ www

私が行ったら体もオーバーヒートしますね!

お疲れ様でした! ドライブお気を付けて!
コメントへの返答
2015年7月27日 20:28
見てるだけなんてもったいなので、是非、体感しに来てくださいwww
オーバーヒート寸前まで行った後のお酒は美味しいかもですよ~w
まぁ、僕にはよくわかりませんがw
2015年7月26日 23:24
先日はお暑い中、お疲れ様でした。
レンタル車、見た目あれでしたが、走りは結構すごいんですね。
欲しくなってきました。。。
コメントへの返答
2015年7月27日 20:30
先日はお疲れ様でした^^
レンタル号、見た目も車内もアレですよね(;´∀`)
YAMAさんがお買いになるのでしたら、もっとキレイでステキなのにしてくださいwww
2015年7月30日 23:19
お疲れ様です
デニスコーナーどこ??

南千葉サーキット初心者より( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2015年7月30日 23:32
お疲れ様で~す♪゚*。(b・∀・b)。*゚
デニスコーナーは、正周りだとインフィールド奥ヘアピンの次のクランクです。それを逆周りで走って、ケツを土手乗せしました(;´∀`)
ご了解戴けましたか?南千葉サーキットに住んでるお人www

プロフィール

「@白銀号 最近歳のせいか記憶力が…ダレダッタッケ?」
何シテル?   09/04 16:00
※現在、ほぼほぼ放置中です※ ☆ちゎ―――(o´д`o)ノ゙―――ちゎ☆ ハゲメタボのアラフィフなオッサンのよっし~♪です。 普通で平凡で日常的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

堀内商店 エアコンELパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:13:27
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 16:09:11
スーパーチャージャーの故障と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 10:36:54

愛車一覧

ロータス エキシージ あおえく (ロータス エキシージ)
2011年秋のフランクフルトモーターショー発表時に一目惚れして以来、ずーーーーーーーーー ...
マツダ ロードスター ミドリゲス (マツダ ロードスター)
4台目となる『開けないオープンカー』が我が家にやって来たゾ! 車歴の1/3以上がオープン ...
その他 アルブレイズ-F あるくん (その他 アルブレイズ-F)
折りたたみ自転車だよ。
シトロエン DS3 トロワ (シトロエン DS3)
日常の足車且つ、あおえくの不調時にはツーリングカーとしても使える車として、厳格なる審査の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation