• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月31日

スプリントどうする?(追加作業、夏のイベント情報)

スプリントどうする?(追加作業、夏のイベント情報) センターロックのスピンナーを車検対応のオクタゴンに交換。
序でにブレーキの掃除。

エアでダストを飛ばして確認。
ブレーキパッドも左右で減りが違う・・・緑に付いてたキャリパーに交換するか。
アッパージョイントのブーツ、スタビライザーのブッシュにもひび割れ。

3年近く放置してた、緑に付いてたガーリングのキャリパー。
バラすと中に残ったフルードも汚れてキャリパーにも錆が。

コンパウンドで磨いて組み直し。

今日はここまで。
─────────────────
31日、午後から作業。

アッパーボールジョイント交換。

キャリパーも交換。

ブッシュが傷んでるスタビライザーは緑から丸ごと移植。

左リアホイールを回すとシャリッ、シャリッと音が・・・キャリパーを見るとディスクが振れてパッドに強く当たって音が出てるのでナットを締めてみるけど変わらず・・・次はハブナットを締めてみると手応えがなんだかヤバい(;^_^A

外してみるとこの有様。
ハブのネジ山は問題なし。
予備のハブを見てもナットがない・・・緑のナットを使おうと確認すると3/4-16UNF・・・太い・・・5/8-18UNFのナイロンロックナットを注文。

車屋さんから連絡が!
8月25日以降ならなんとかしてくれると(^_^)
9月のイベントに間に合いそうです。
─────────────────
イベント情報。

8月9~11日、燕市吉田のネクストジェネレーションタウンでイベントが行われます。

10、11日の2日間11~15時まで車の展示があります。

デスラー総統からカーミーティングの情報が。

8月10日日曜日、胎内スキー場で開催されます。

過去の画像を見ると、北米販売のある車輌とのことで、ポルシェからピックアップトラックまで色々です。
デスラーさんはヨーロッパで参加?
ブログ一覧
Posted at 2025/08/04 13:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って13年!
むつ@あらいぐまさん

プレオの整備開始
エブリィ~さん

冬支度と部品購入
naoBNRさん

WHSC交換
ひでぼん(GB5)さん

この記事へのコメント

2025年8月4日 20:39
久しぶりの白出動ですね 来月のイベント楽しみです♪

アメフェスはMINI行きます。10日予定あるので11日にと思ってますが、天気がちょっと心配ですね。
胎内は2016年にMINI行ってました。EGシビックのヘッドカバーが明治チョコになってたり、センスの良いクルマが多かったのを覚えてます(≧∀≦)
コメントへの返答
2025年8月5日 18:15
お疲れ様ですm(_ _)m

車検引き受けて貰えて、目処がつきました。
車検前に色々不具合出て来て良かったですよ(^_^)
これでまた楽しめます。

アメフェスはアルファロメオのTさんからお誘いでしたが、10、11日は仕事なので燕市までは行けそうもありません。

ガッタニューライドはド派手なカスタムカーが見られそうですね。

新潟も待望の雨になりましたが、今週末まで不安定な天気になりそうですね。
両日共に晴れると良いんですけどね。
2025年8月4日 21:11
暑くて作業も捗りませんね💦
胎内はインテRで行けば間違いないだろうけど…ヨーロッパだと場違いだろうな(*´∀`)♪
コメントへの返答
2025年8月5日 18:27
お疲れ様ですm(_ _)m

暑いですよね(;^_^A
ナット探し回ってツナギがグチャグチャになりましたよ(;^_^A

今日は雨になって少しは気温が下がりましたが、湿度が高くて不快です。
早く涼しくなって貰いたいですよね。

ヨーロッパよりもインテRの方がらしいですが、ヨーロッパで行った方が注目されるんじゃないですか(^_^)
2025年8月11日 0:25
おばんで~す(^^)/

白エランの整備お疲れ様~
整備も着々と進んで来ましたね、もう少しで車検に出せるくらいには仕上がりそうですね♪

10日の日の胎内スキー場でイベント、昼からでも見に行こうとかとも思っていたのですが、雨が降っていたので素直に部屋の模様替えをしてました(笑
コメントへの返答
2025年8月11日 8:06
まいどです~( ^o^)ノ

直ぐにでも車検に出したかったんですが、車屋さんも忙しいようで(;^_^A
そのお陰でハブナットのネジなめからのトラブルを防げました(^_^)

私も胎内のイベントに仕事を終わらせて午後から行こうと思ってましたが、配達が入ってしまって行けませんでした。
明後日まで雨が続くみたいですね。
2025年8月14日 10:48
車検、イベントに間に合いそうで良かったですね。

最近、日中は気温が高過ぎて
エアコンが設置されているシャッター付きガレージでも無いと
整備する気力が起きませんね。

うちの方でも
3日間ぐらい雨が続きました。

気温が下がってなんとか整備出来そうでしたので
扇風機と電動ファン付きベストのフル装備で
整備に挑みましたが午前中だけで
熱中症になりそうなぐらい暑かったです。
コメントへの返答
2025年8月14日 11:09
お疲れ様ですm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m
スプリントは9月のイベントに間に合いました(^_^)

新潟もここ数日の雨から気温が下がりました。
日中も30℃前後の気温なので、7月よりも涼しくなりましたよ(;^_^A
猛暑に慣れたせいか5℃下がるとかなり楽ですね。

西日本はまだまだ厳しい暑さが続きそうですよね。
体調にお気を付け下さいm(_ _)m

プロフィール

「@NORUさん、私もクリヤー吹いてやらかした事があります(;^_^A
艶を出そうと厚く吹いたために、溶剤がプラスチック溶かしたようです。
薄く何度も吹いて対応しました。」
何シテル?   08/25 13:43
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイミングチェーン交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:02:33
ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03
七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation