• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月18日

鯉の寿命

鯉の寿命 平均して20〜30年、永くて50年らしい。

亡き親父がいつ頃飼い始めたのかは分からないけど、まぁおそらく20年は経ってるだろう。
かなりの悪環境下で今まで生きて来たことには奇跡に近い。

今日もエサ食わない😥
水面近くにボーっとしてるだけ。

寿命なのかもしれない。

となると、亡骸が大変。
何しろデカくなり過ぎてて、デカイタモでも難しい。
亡くなったら水面に浮くだろうけど。

むかーしは、金魚は裏の畑に穴掘って埋めたものだ。

しかしこのデカさとなると、深くは掘れずに、掘り起こしにくるタヌキやイタチが懸念される。

ググると、不燃ゴミになるとか。

そうなったら冷凍だぁなぁ。

と、早々に死後のことを考えてしまってはいかん。

魚はエサ食わなくても一週間程は生きられると親父から聞いたことがある。

それまでに回復してエサ食って体力つけてほしいところ。。。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/18 12:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

池の水🚰
okuchan@MINIさん

鴨のカモにされた鯉
空のジュウザさん

愛犬を探してる方がいます。
さちこ6903さん

起きてたー👀
okuchan@MINIさん

寝る子と読んで猫
こまんぴゅーさん

蚊対策
LEVOLOVEさん

この記事へのコメント

2025年6月18日 15:53
okuchan@MINI さん、こんにちは。

鯉って長寿なんですね~。

確かに大きくなると亡骸の始末に困りますね。
よく道路とかで引かれている動物の死骸は市役所に連絡するとすぐに処分しに来てくれますが、もしかしたら自宅のペットも引き受けてくれるかも?

ダメ元で聞いてみてはいかがでしょう?

もっともそれより長生きしてくれるのが一番ですけどね~。
コメントへの返答
2025年6月18日 16:07
こんにちは!

ちょうど、池の掃除してまひた〜🥵
早くエサ食べるように回復しないかという期待をして…。
作業中、カエルが🐸💦

プロフィール

「お?🫨」
何シテル?   08/22 07:36
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation