• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

遠地偵察活動 其の三

上官殿!

前回の報告から間が空いてしまい、誠に申し訳ございません!!

しかしこの数週間仕事に打ち込んだ事で、大きな山場を越えたのであります!
7月以降は上官殿もご納得頂ける偵察活動、そして成果をご報告できることを申し上げます!!

はっ!!
早速、九州における遠地偵察活動を報告致します!
長崎を出発したどり着いたのは、、、






熊本県は阿蘇でございます!

長崎から移動して来たこの日は、ひとまず「道の駅 阿蘇」にて、三三五式車両での初の車中泊。


翌日、早朝に夜営地を出発。
やはり偵察活動は、まだ皆が寝静まっている早朝に行うのが基本なのです!

べ、べ、別に日中になれば観光地であるこの地が混雑することはイヤだから、という訳ではありません!

早朝ドライブ・・・・・・ではない、偵察活動を行います!






道の駅 阿蘇から、阿蘇パノラマラインに入り15分程度。
一気に視界が開け、雄大な阿蘇の風景が目の前に広がります。


そしてすぐそばには放牧されているお馬さんたち。




次々と現れる光景に、次々と感激してしまっているので、走っては止まり、走っては止まりを繰り返しています。
やはりほとんど交通量のない早朝を選んで大正解!






お椀をひっくり返した様なこのポッコリお山、「米塚」というらしいです。
ナリは小さいですが、これも火山と聞いてビックリ!




そして横浜からここ九州まで、長い時間をかけ、わざわざ自走でやってきた一番の目的地。
『草千里ガ浜』


ワタクシ二等兵、以前に「日本の絶景」という写真集に載っていた草千里ガ浜の写真を見て以来、「いつか必ず行こう!行くときは自分のクルマで絶対に!!」と誓ったのですが、なにぶん上官殿率いる「陸上自走隊 横浜方面隊」は関東を活動拠点にしているため、何年も実現しなかったのですが・・・・・・

こうやって来ることが出来た・・・・・・
感無量であります! 。゚(T^T)ゞ


まだ早朝ということもあり、人影はまばら。
お馬さんともゆっくり戯れて(近くに寄っただけ)参りました。


結局1時間以上も付近を散策し、草千里ガ浜を後にします。
国道325号線方面へ向かうと、緑生い茂っていたこれまでと雰囲気は一変。


火山帯らしい、まるで海外の荒野の様な風景が続きます。




白川水源」に到着。
白川吉見神社の境内にあるのですが、こんこんと湧く水は毎分60トンだとか。


目を惹くのは、何よりその透明度!
目を見張らずにはいられません。
水質の良さで環境庁の全国名水百選にも登録されているパワースポットです。




何年も行ってみたかった自走での九州旅は、最大の目的地に到達した事で、終わりを告げようとしています。

せめてもと、白川水源からもう一度、阿蘇パノラマラインを走り、九州を後にします。


二等兵「上官殿!お付き合いありがとうございました!!」

上官殿「うむ。偵察活動、ご苦労であった。」

二等兵「あ、ありがたきお言葉! ではこれより帰・・・」

上官殿「帰り道だし、四国でも偵察活動をするか!」

二等兵「はっ! 帰り道なので・・・・・・って
    ええ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━ !!? 」

次回報告は、四国編となりました。。。。。。。
ブログ一覧 | 偵察活動 | 日記
Posted at 2019/06/30 18:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

おかわり
こしのさるさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年6月30日 18:52
偵察活動お疲れさまであります!( ^∀^)ノ
草千里ガ浜は写真でも迫力が伝わってきますネ!
かな~り昔、旅行社のツアーで行った時の感動を思い出しました(^-^) 確か、お馬さんに乗れたと思うのですが、今でも営業してるのかな?w
コメントへの返答
2019年6月30日 20:04
草千里ヶ浜、本当に行って良かった。
愛車で行けて、本当に良かったと思っています。
お馬さんは、今でも乗れるみたいですよ。
2019年6月30日 21:37
阿蘇は20年ぐらい前に行ったきりなのでまた行きたいと思っている場所です。
前回は大阪からフェリーで大分の別府まで行って、温泉で一泊してから自家用車で阿蘇まで走っていきましたが景色が良くて気持ちよかった記憶があります。

馬刺しも安くて新鮮ですしいっぱい食べたい(^p^)
コメントへの返答
2019年6月30日 22:04
おお! 以前に行った事があるのですね!!

ちなみにかなり忙しく移動をしたので、食い道楽とは無縁。。。
次はゆっくりに観光して、Jyaianさんのように現地の美味しいモノを堪能せねば!
2019年7月1日 5:38
偵察任務お疲れ様です。

上官殿の無茶振り…(笑)
コメントへの返答
2019年7月1日 7:23
いえ、無茶振りではございません!
多分…

きっとワタクシ二等兵では考えつかないような、深いお考えがあるはずです!
多分…

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation