• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

春季野営訓練訓練という名の聖地巡礼 野営(キャンプ)編

上官殿!

今回も引き続き、ゆるキャン△ SEASON3の聖地巡礼
第4話~第6話で描かれた場所を、偵察したいと思います!!! (`Д´)ゞ ビシッ!

※注意!ネタバレあります Σ(oдΟ;)

■ここまでの報告まとめ
待ち合わせ編   国道362号~千頭駅周辺
吊り橋の国 前編  川根本町~ラブロマンスロード~井川
吊り橋の国 後編  7つのタシロ~畑薙湖
野営(キャンプ)編  ←今回






《アプトいちしろキャンプ場》



大井川沿いに位置する、眺望の素晴らしいキャンプ場です。



リンちゃん・アヤちゃんのバイク組より先に到着(電車移動)した、もう一人のメインキャラ、各務原なでしこ(以下なでしこ)


バイク組の到着は夕方。
先に薪を購入し、場内施設も確認。



『二人が到着するまで、早速』



『たき火!たき火!!たき火ーーー!!!』




薪割り開始。
そして運よく、作中と同じサイトが予約出来ました!



元々川沿いのサイトは人気がありましたが、更にこの場所は隣接するサイトが無く、隣と少し離れているため過ごしやすく、



加えて、ゆるキャン△人気により平日であっても、なかなか空きが出ません。





作中同様、川向うの急登を、大井川鉄道のアプト式車両が上って行きます。



鉄道車両からもキャンプ場がよく見えるようで、乗客が手を振ってくれます(*^^*)


そこにバイク組が、やっと到着。
このあと作中では、おゆはんタイム。



ワタクシ二等兵も、おゆはんタイム。


今回は来る途中のスーパーで安売りしてた、サイコロステーキにしてみたが・・・


1個1個、ひっくり返すのが面倒・・・
次からは無いな(でも美味しかった)

昼間歩き疲れたのと、エナジードリンク(ビール+ワイン1本)のおかげで、グッスリ就寝。



翌朝。
ちょっと雲が多いが、天気が崩れそうな感じはない。


ワタクシ二等兵の、朝の定番キャンプ飯。


コーヒーを飲みながら、しばしボーーーーっとしてたら、、、



晴れてきました!


このキャンプ場は眺望、特に川沿いのサイトは素晴らしく、またサイト自体の広さもそれなりにあるので、家族連れでも狭くは感じないだろう。
自然だけでなく大井川鉄道の行き来もキャンプ場から楽しめ、周囲には「長島ダム」や有名な「奥大井湖上駅」があり、キャンプ以外の楽しみもある。

次は聖地巡礼ではなく、ゆっくり楽しむため「また来たい!」と思えたキャンプ場でした (*^^*)

と言いつつ、帰り道にはまだ巡礼地があるため、サクサク撤収。
次回、やっと最終編です(笑)

(つづく)
ブログ一覧 | 偵察活動 | 日記
Posted at 2025/04/26 15:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

陣馬型山キャンプ場 1
monsterGRBさん

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

陣馬型山キャンプ場 2
monsterGRBさん

聖地巡礼 高ボッチ高原(2025. ...
TKC0103さん

この記事へのコメント

2025年4月26日 16:18
春季野営訓練お疲れ様であります!(`・ω・´)ゝビシッ
聖地巡礼に加えて作中と全く同じサイトでキャンプをされたとは!(凄☆ もし自分だったらテンション上がりまくりです!w
コメントへの返答
2025年4月26日 17:37
コメありがとうございます!

はい、めっちゃテンション上がりました笑
このサイトはまず予約が取れないのでラッキーでした!
2025年4月26日 18:30
川沿いの野営地は良いですよねー、しかも一等地ですと尚更!よく予約出来ましたね

確かにサイコロは焼く面が多いのと、なかなか火が通ったか確認するのも難しいところですね
けど、美味しそう^_^

最近自分もソロは最小限の道具でキャンプしているのですが負けましたわ!笑
コメントへの返答
2025年4月26日 23:25
ホントに運良く予約できました!
目の前が大井川の清流、そして結構な奥地にあるので静か!!
また他のキャンパーさんも慣れている方ばかりで騒がしい団体もおらず、満足度は非常に高いキャンプ場でした。

ソロキャンの道具は少ない方だと思いますが、揃えるのが面倒なだけです・・・σ(^_^;)
2025年4月26日 19:12
こんばんは😊

夜営訓練お疲れ様です。
春期と言っても寒かったのではないですか🥶
キャンプ飯美味しそうです😋
コメントへの返答
2025年4月26日 23:38
いえいえ、実は全然寒くなかったので、快適に過ごせました!
薪すら炊かなかったくらいです。

ただ私、寒さには強い方なので、寒がりの方には参考にならないかも・・・
2025年4月26日 20:37
楽しませていただきました♪
もう実写版ゆるキャン△ですね!
サイトまで同じとは🏕️
次回も楽しみです(^^)
コメントへの返答
2025年4月26日 23:49
楽しんでいただき、何よりです(シンプルに嬉しい)

サイトの方は本当に運が良かったです( ´ ▽ ` )
ゆるキャンはとにかく作画がキレイなので、聖地巡礼にも気合が入ります!
2025年4月27日 4:48
ピンポイントでサイト取れて

良かったですね。

より野クル気分を味わえたの

ではないでしょうか~?
コメントへの返答
2025年4月27日 6:01
ホントにラッキーでした!

比較的コンパクトなキャンプ場なので、トイレや水場も近く、おまけに眺望は抜群。
大変良きキャンプ場でした( ´ ▽ ` )

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation