• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRXTREMEの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

パーツレビュー

2025年1月18日

DIXCEL X type  

評価:
5
DIXCEL X type
純正ブレーキにそこまで不満があった訳ではないですがキャリパーをゴールドにしたのを機にゴールドのパッドにしたくなり交換しました。
交換したパッドはDIXCELのXタイプです。
票で見るとダストが多いのが心配ですがそれ以外はノーマルよりすべて上の性能で実際良く効いてくれますしおすすめのパッドです。
このパッドは街乗り、ストリート用パッドになります。
ソリオには必要にして充分です。
DIXCLの文字が入ったシムが付属していてキャリパーから主張するのが良いですね。
X-type 371058 自分のプレオにもついちゃいますね。
結構この型は色んな車種に使ってますね。

  • 一応面取りもして装着しました。
    パッドグリスはパッド、シム間に塗っていません。泣きはしません。
定価16,500 円
購入価格11,000 円
入手ルートネットオークション

このレビューで紹介された商品

DIXCEL X type

4.35

DIXCEL X type

パーツレビュー件数:250件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / EXTRA Speed(ES) type

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:3993件

DIXCEL / Specom-α

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2986件

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:69件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:273件

関連レビューピックアップ

akebono ディスクブレーキパッド

評価: ★★★★★

プニテック MA36S用 録画中ステッカー

評価: ★★★★

スズキ(純正) フロントバンパーサイドプロテクター

評価: ★★★★★

メーカー不明 LEDテープ

評価: ★★★★★

ドンキホーテ 広い窓でもかゆい所まで手が届くメチャラクワイパー

評価: ★★★★★

BOSCH Aeristo Comfort

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペイシー スペイシー125 故障 CDIが! https://minkara.carview.co.jp/userid/169203/car/1135542/8088612/note.aspx
何シテル?   01/18 21:39
EF2セダン→EF8→EF8と乗りついでおります。今はスポーツコンパクトスタイルですが最近はフル無限エアロの正統派スタイルのCR-Xがいいなぁ~と思っています!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー塗装 蛍光グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:10:39
CRXTREMEさんのスバル プレオバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:36:08
フロントウィンカーレンズをスモークに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 12:29:37

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
妻用の車です。 長女も12歳になりまして軽自動車では手狭になりましたのでN-BOX+と車 ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
事故から一ヶ月あまり経ちました。 ダイハツ ミラからスバル プレオになりました。 ま ...
ホンダ スペイシー SPACY-Ⅲ (ホンダ スペイシー)
あんまり人気のないスクーターですがホンダ党なのでやっぱりホンダのスクーターにしました。 ...
ホンダ モンキー Z50J-Ⅱ(4L)改 Z50Z仕様 (ホンダ モンキー)
20歳の頃買ったかな?! はじめはポポグリーンでフルノーマル状態でした。 買ってすぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation