- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ブレーキ
- ブレーキパッド
- DIXCEL
- EXTRA Speed(ES) type
DIXCEL(ディクセル) EXTRA Speed(ES) typeの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 3,083件 (総件数:3,083件)
-
79
ブレーキパッドの劣化に伴い、ローターと一緒に交換。 少しスポーツパッドよりの設定のESにしてみました。 高速走行が多いので、制動力に期待したいと思います。 パッドとローターはセットで交換した方がより ...
-
17
フロントが残り2ミリ程度になった為、交換です。ECを買うつもりが間違えてESを買ってしまった… リヤはまだ残っておりましたが一緒に交換しておきました。 ODO 53900km
-
9
【再レビュー】(2021/01/23) ダスト以外は満足です。 同じ距離での比較写真です。 参考にしてください。
-
8
再アップ 納車前 残量が2㎜しかないと聞いてたので購入 納車後交換します。
-
10
ダスト低減 ハイスペックは要らないので
-
11
車検時に交換 シムも付いていたので、付いたまま装着。 MX72が10年5万キロ選手でしたので。 ペダルタッチも悪くないと思います。 奥で効くって感じです。 MX72と比べるとやや劣る感じです。
-
8
私程度の用途なら、十分の性能です。 今回はフロントのみの交換。 タッチも良い感じ。
-
14
カックンブレーキ対策に効くと情報を得たので購入。ストリートしか走りませんが、ESを選択(笑) なぜか、、、単純に色だけです(笑)アルトワークスの時にMを選びましたが、キャリパーから見える金色が気にな ...
-
15
無名爆安パッドが峠のくだりでフェードしたのでちゃんとしたやつに交換しました。 今はアタリ付け中なので評価はこれから…
-
12
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type ブレーキパッド 以前は、エンドレス ブレーキパッド SSYでしたが、ディクセルの方が初期から効きます。スタッドレスタイヤのせいかラフに踏むとロ ...
-
35
車両購入時に付いていた純正同等品パッドの制動力が物足りず…。 まだ交換時期ではありませんでしたが、交換しました。 メーカーはGRBでも使っているディクセルを選択。 パッドはZタイプだと流石にオーバ ...
-
18
コスパ良し、リピートです。 相変わらずダストは多いですね笑
-
26
ハイペースお散歩(笑)対応の為に導入です。 コストパフォーマンス良いです(^ー^) 650℃まで対応するスポーツ走行向けパッドですので、やや重量のあるマックさんのワインディングには打ってつけと思いま ...
-
7
深夜の上武道路、熊谷バイパスのハイスピードからの街中ハードブレーキングに対応するため導入 初期制動はほどよく無いのでカックンになりづらくて良いです。 エボで使ったときはクソだと思ってたけど、あっちは ...
-
19
サーキットをガチで走るわけではないのでこれで充分かな?? まだ当たり出てないので、、、?
-
21
昨日の山活でACREが終了したので…ストックに交換♪ ACREのおかわりでも良かったけど 何故かストックがこれ(笑) 前後DIXELもありかな(笑) ESのスペック 材質 NAO (ノン ...
-
10
5年目の車検を迎えたので純正パッドから交換しました。 サーキットも峠もほぼ行かなくなったのでECタイプを検討したのですが、 商品欠品状態でしたので同価格のESにしました。 ブレーキタッチも純正と同 ...
みんカラを始めよう!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ ディーゼルターボ 4WD(福岡県)
378.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 ショコラ X(大阪府)
86.0万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(愛知県)
75.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X(兵庫県)
108.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2021/01/26
-
2021/01/26
-
2021/01/26
-
2021/01/26
-
2021/01/26