• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

排泄のお話(^^ゞ

 今回はチョット食事前後にはお目に触れない方がイイ話(^^ゞ。

 ここ2~3話題は話の観点がダブるようで申し訳ない。
 前は停まってどうこうという話だけど、今度は停まらなければならないという観点から。

 人間である以上、どうしても避けられないのが空腹とその排泄だ。
 コレは人間が避けられない生理現象でもある。
 ソレが私の上京ドライブのように24時間を越すものであれば尚更だ。

 が、ここでも私は常人と事情が少し違う(ぉぃ(^_^;)。
 なんたって仕事で時間単位の小用が許されない立場にある。
 時には耐えがたい尿意(最悪便意)を死ぬ思いで堪えたことも幾多。

 で、その解決法を体得しちゃったから始末が悪い。
 要は、入れなきゃ出ないのである(^_^;)。
 全くシンプルな解決法だ。
 しかも前々回の講釈で「食べないのが薬」とまで断じられてるので、この上なく合理的な解決法だ。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 何なんだよ(-_-;)。

 とはいえ、ムチャですよね。
 そこで、口にはするけどあとに響かない手法。
 口糧はキャンディーかチョコレート。つまり水気は自前の食料。
 コレは値段も効果の割りに安いし、そもそもドライブに掛かるカロリーは低い。
 しかも嬉しいことに最近製品を選ぶことでカロリーを抑えられるモノも多い。
 あまりそこに拘るのは拙いが有効手段だ。
 特に市販チョコは基本マーガリンと同じ油脂なので、ドライブには最適だ。低糖を巧く使いたい。

 あとはガムか。
 コレはことさら口を動かすことに効果があり水気も余計に掛からない。

 一方で私の場合は出るようになってしまったほうも困ったことが多い。
 腰、やっちゃってるんですよね(T_T)。
 小用のほうはイイけど大便は和式しかないと致命傷なんよね。

 まぁ最近は洋式便器の整備も進んでいて、コンビニや道の駅ではまず困らなくなったけど、いずれ話す公共施設やJRの駅を拝借するときにかなり痛い(文字通り)。
 ここは比較的新しく整備された施設を選ぶことも求められる。
 出ないと身障者用トイレを選ばなくてはならないケースもままある。
(幸い私がコレのお世話になったことはまだ無いが)

 ほかに洋式便器が期待できる施設と言えば、
・公民館(特に高齢者寄り合いの多いとこ)
・拠点駅
・拠点郵便局(広島では近年郵便局舎の建替えが進んでる)
・世界的観光地
 と言った具合か。
 広島の場合だけかも知れないが、家電量販店や平成以降新しく庁舎が新調された役場も見落とせない。
 ウォシュレットは勘弁して(^_^;)。まだ傾向を掴んでない。

 あと、政令市や中核市辺りの町内会単位の公園は洋式便器はともかくトイレが整備され始めてる。
 宮島対岸の某市でも割とトイレだけは完備されてるとこは増えてきた。

 タダ地域差が大きい上に、管理が行き届かず出るものさえ引っ込んでしまうようなトイレがまだ多い事も事実だ。
 自宅のトイレ以上に汚いところじゃ、無理でしょ(^_^;)。
ブログ一覧 | ドライブ下技 | クルマ
Posted at 2013/06/14 22:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

全然動きません😇
R_35さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation