• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

コレジャナイふぉん6、ケータイの限度

 気に入った機種があるんならおとなしゅうしとりゃあエェのに、と言う今回のお話。

 結果から言うと前年と打って変わって2機種で落ち着いた07年のケータイ買いだったが、08年はけっきょく3機種の購入に及んでしまった。
 ようやく「電話の付いた携帯機器」に目処を付けたことで逆にもっと機能の集約が出来やしないかと鵜の目鷹の目状態になっていた。

 そんな状態をケータイ各社が見透かしたかどうかは解らないが、auとドコモがソニエリとタッグで、
「デジカメそのものを積んだケータイ」
 と言うモノを08年初夏発売した。

 W61SとSo905iCSだ。
 デジカメ機能についてはもう搭載から久しいし、私もSo505iSの時に期待はしたもののスカ。
 光学性能が追いついていないところに処理回路もまだ幼年期。
 コレでカメラ機能に自信と言ってから信用どころか懐疑をを抱いてた。
 更に撮像眼の高密度化と撮像体の小型化(但しこちらは基本未公表なので未確証)で当てクソにならず。
 レンズカバーもなく撮像体がまる晒しの機種まであったようで
「カメラ半端に積むぐらいならボイスレコーダーを積め!」
 とカメラ不要論を常々抱いてた。
 そこでケータイキャリアは私と逆の提案をしてきた(-_-;)コイツラハ。
 大きめの撮像体と最新鋭の画像処理回路、光学3倍ズームも積めば文句は無いだろうと。

 ハードウェアも大抵この手の機種は種目外しをやるもんだが、基本フォーマットは大抵積んでくれた。
 その中でBTとワンセグ/LISMOの搭載でW61Sを選んだ。

 で、購入してみた訳なんだが、やっぱりね、ってな出来だった。
 文句大ありだよ。
 当時愛用してたデジカメはカードタイプのサイバーショットT7。
 共に5メガ級で違いはW61Sが1/3.2インチ(推定)CMOS、T7が1/2.5インチCCDだ。

 撮り比べてみたがこれがこれが。
 感度の悪さはなにものにも躓くという結果を露呈。
 なんと3メガモードに落としたT7にからっきし敵わない。
 色にじみに低感度ノイズ、列車なんか撮っても下のバラストの色が違う。
「電子回路で誤魔化すデジカメは信用ならない」
 と言う反面教師になってしまった。

 本体の電話機も音楽再生で不満を託った。
 この辺りからソニエリさえMSの採用を辞めSDになってしまったが、LISMOでの橋渡しで楽曲移植は可能だった。
 デジタル録音については(-_-;)。
 オレの音源は殆どラジオからのアナログ録音なのにどうして転送リストに乗らないンだっ!(▼皿▼)
 コレについては究明する気にもなれなかったが本当にショックだった。
 BTもソレまでの旧規格機器が受け付けないなどもう不満の3台巨頭状態だった。

 一応その他のおサイフケータイとかワンセグとか、そこはソコソコ使ってみたよ。
 前記のように電池とリモコンが使い回せるのも良かったし。
 またこの時期ソニエリがキャンペーンをやってて推奨オプションを購入してEdyを契約するとキャッシュバックしてくれるってんでコレは応募した。
 このあと2度も(^_^;)。

 でもな、コノ電話はそこを期待して買ったンぢゃねぇんだよ!
 ケータイ会社ってなぁ、ケータイってなぁ!
 一体ナニ様だよこいつらこのヤロー!(▼皿▼メ)

 しかも、この08年はもうケータイなんて信じないという事件が勃発する。
 ソレは次の講釈で。
ブログ一覧 | コレジャナイふぉん | パソコン/インターネット
Posted at 2013/10/06 08:03:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

退院しました♪
FLAT4さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 9:50
いつも楽しく拝見してます。

日本移動通信の頃はそうとう大きなNECの携帯?持ってました。
それがTACSミニモになって、CDMA1にAUにはCクラスが買えるくらいお支払していますね。
コメントへの返答
2013年10月6日 10:17
 こんにちは。
 実は最近IMEが変で勝手に変換入力したりかな入力になったりして手を焼いてます。

 今回取り乱しましたが、次回ついに発狂です(ぉぃ。

 それにしてもCクラスですか。
 何かキャッシュバックしてくれてもよさそうなぐらいです。
 ホント電話ってお金掛かるんですよね(こら。

 にしても、PHS以降しか知らないので表記の機種が頭に浮かばないですねm(_ _)m。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation