• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

残すという歴史

 先日よそ様のブログで、
「広島で珍しい一世紀を超した建物」
 と言う事を書いた。

 そしたら昨日の地元紙でまたそう言う建物が消え去るという

 けっこう東京など他地方でもファンが多いようだがアンデルセン本店だ。
 88年前の1925年に三井銀行として建てられ、被爆当時は集散離合の屋号で帝国銀行として営業中に半壊。
(ちなみに金庫の受注を受けたアメリカの会社がここの被爆状況を調査したという経緯もあった)
 一時はドームと同列の保存建物としても考えられたが、建物窮乏の状況で再建使用される。
 2つの金融会社に所有権が移ったあと46年前に地元ベーカリーが一念発起で買取り現在のアンデルセンとなる。

 二度の大改装でいわゆる「しあわせな余生」を送ってたが、二度の震災による耐震規制がトドメを刺した。

 正直な話私も一度しかココで買い物をしたことがない(近所にも店あるし高いんだもん(^^ゞ)んで偉そうには言えないが、広島の密かな自慢と思ってるだけに寂しい。

 広島とはそう言う古い建物が殆どない。
 被爆が最たる理由だが、基本新しもの好きの飽き性と言う事もあって古物にこだわる感情が薄い。
 それでも40年ぐらい前までは被爆建物と呼ばれる1920年代前後の建物も散見した。
 しかしソレは保存なのではなく新しい建物をこしらえる力が無く渋々使ってたという背景がある。
 90年代のバブルまでにその大抵は使い辛さに喘ぎ新しい建物を求めて競うように建て替えられた。

 それらをくぐり抜けた建物もあるが、現在はマダ普通に現役を張る福屋八丁堀本店(上写真)は別格として、被爆期を過ごした建物は元からの寿命に加えて被爆自体の衝撃で基本にガタが来ている。
 営業建物としては保持が不能と言っていいらしくて、基本は非常勤や非営業の負担の少ないホールや倉庫、資料館としての余生を送る。

 銀行がらみで言えば現在日本銀行支店跡が市民の不定期ギャラリーに使用されてるし、上の写真は広島駅前にあった住友銀行東松原町支店で40年ほどは衣料問屋の倉庫として使われたが、今春52階のランドマークビルの建立で取り壊された。

 かようなようにして広島ではもう被爆前が遠い歴史の片隅に追いやられている。
 だから京都奈良ではなく東京大阪でさえ昭和以前のヌーヴォーに酔える(^_^;)。
ブログ一覧 | 広島ヒロシマ | 旅行/地域
Posted at 2013/10/08 08:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

伏木
THE TALLさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation