• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

GF描画7、グラスサイド

GF描画7、グラスサイド  あとが支えてるからジャンジャカやるかσ(^◇^;)。
(あ、本音が出た(-_-)~富士すばる)

 GFインプがこれまた絶妙なのにグラスエリアの割り方がある。
 これがまた艶ッぽい。
 リアガラスの割り方はクルマのキャラクターにも依って、ココの造形で乗員やスタイルの優先度を推し量ることが出来る。

 一応リアドアはメインの窓があり、ウィンドウの扱いで後ろに三角窓を設けるパターンがある。
 この三角窓も昔の高級車は縦に回して換気に使えたのだが、そこはコストが嵩むと言う事で基本は固定窓だ。
 現在はウィンドウを開ける際にいびつな形だと開ききらないのでこの窓で方形に仕切る扱いだ。

 まぁこれだけだと仕方がないかと思うんだが、セダンの中にはリアシートに採光を図ろうとドアの後ろにまたクオーターウィンドウという窓を設けるケースがある。
 よくカタログで「6ライト」なんて言う奴だが、三角窓を設けて更にと言うモデルだと片側に4枚の窓が並ぶことになる。
 流石にココまで来ると暑苦しい(-_-)。

 ではGFはどうか。
 リアカーゴの窓があるから後ろには着くが、ドア窓はサッシュレスでもあり一枚窓にしてる。
 側に大駒の窓3枚が並ぶと言ったルーミーかつスマートなデザインで攻めてきてる。
 コンパクトカーでもあり窓の枚数が幾つもあるというのは煩わしい。よくバランスを取ったもんだ。

 この後ろ周りの窓をスマートにまとめた例は少ない。
 現在のモデルで最高なのがデミオだ。
 リアの丸いテールでつい窓枠を増やしたがりそうだが、三角窓のないリアドアウィンドウに続くようにリアゲートのガラスが覆う。
 デミオも色んな魅力のあるキャラクターだがこのデザイン処理だけでも買いだ。

 次点がギャランフォルティススポーツバックだ。
 こちらはリアドアに三角窓があるのが惜しいが、クオーター窓がなくそのままゲートに繋がってる。
 しかも確証はないがこのスポーツバック、リアドアがセダンと同じだ。
 制約に縛られてのこのデザインとしたら大したもんだ。もっと売れても良さそうなもんだが(T_T)。

 ただココまでデザインコンシャスにすると問題もある。
 リアウィンドウが全開しない。
 4~5センチは窓枠に残ってしまう。
 同乗者には極めて目障りな位置だ。
 まぁ「子供が顔出さなくて安全だろ」とか「風除けになるでしょ」とかの言い訳は立つが、快適さにも制限が立つことに変わりはない。

~ちなみにピラーレス時代の日産4ドアHTのリアウィンドウは小さなドアパネルに納めきろうと、ある程度窓が下降したら前傾させて更にドアに押し込めようとしてた。それでも後ろ上端が収まりきらなかったが当時のファンはコレをもステータスとした。

 まぁ、後述するが、私のインプは後部座席に人が座ることは滅多に無いンだし(-_-;)。
 この艶ッぽい後ろ姿にばんざい。

 もう一つ窓についての講釈をするが、別にYKKの回し者ではない(^_^;)A。
ブログ一覧 | GFインプ | クルマ
Posted at 2014/02/19 21:23:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年2月20日 10:15
おはようございます。

SBはスタイルが良い反面、左後方や後方の視界は絶望的であります(@_@)従い、リアビューカメラは必須ですね。
慣れれば問題はありませんがこの点は要注意です。
コメントへの返答
2014年2月20日 22:15
 こんにちは。
 そういやけっこう太いですからね。

 次に紹介しますがインプのリアクオーターは随分助かります。

 ソレではまた週末。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation