• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

廣島、ヒロシマ、広島、HIROSHIMA

廣島、ヒロシマ、広島、HIROSHIMA  色々ヒロシマの話題を投げかけてきたが、ぼちぼちお開きにする。

 完膚無きまでに都市機能を失った軍都廣島はそれでも復興に向け歩みを取り、世界に求められるまま原水禁運動から核廃絶を訴える街となった。
 西洋の国々からも贖罪というわけではないがヒロシマナガサキに人類の罪を見いだし鎮魂に想いを捧げる。
 時に誤解を、時に共感を。
 その紆余曲折がヒロシマの70年だったのかとも思える。

 一方で市民というと、実はそんな大それた事は全く歯牙に掛けていないんであって(^^ゞ、日々暮らしていくことに死に物狂いだったのが本当のところだった。
 ホント、活きていくことがサバイバル自体だったわけだ。

 それでも役所の号令で区画整理を言い遣って折角の住処を追われたり、訳の解らない保護法があるから出てこいと呼びつけられたりと、食うや食わずで生きることに必死なのに余計な手間ばかり喰らわせやがるというのが1960年代に入るまでのヒロシマだったのかも知れない。

 そんな広島は戦前の40万都市(1940年は日本第7位)の面影薄く、地方代表都市の面目こそ保ったが各所でスラムが発生して大半の市民は貧困の職工に甘んじていた。

 都市そのものは工業をはじめとした産業発達の波に乗って郊外に人が増え、その郊外を片っ端から合併したことで日本10位の政令市にまで持ち直した。
 世界とも対話の機会を持ち、平和であれば街も蘇るその象徴としてもてはやされた。

 さて、いつまでこの栄誉に甘んじていられるのやら。
 そこを被爆半世紀以降は問われ続けているようでならない。
 被爆者は年を経て加速度的に逝き、被爆の悲惨さは物証的なモノもどんどん消え去っていく。

 遺されるは人の想いのみなのだ。
 この声を残さず逝った者も多い被爆者という「市民」の思いをどれだけ以後の訓に活かせられるのだろうか。

 残念ながら、年々薄まってきているのが実感だ。
 あろう事かフクシマでさえその苦渋を共感できていない。
 やったやられたでは無い。
 戦争がある戦争が無いでは無い。
 極端な話日本でも酔っ払いや薬物吸引で不条理な事故死が相次ぐ。

 昔の日本には『罪を憎んで人を憎まず』という名言があったが、今の日本人は人を憎んでありあまり本質から目を背けている。

 だから、私もあえて昔話を焚き付けたんだ。
 ヒロシマの反省は、今の日本には見当たらない。偉い所に行くほど。

 安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから

 被爆や核廃絶だけに、言える言葉ではない。
ブログ一覧 | ヒロシマに行こう | その他
Posted at 2014/07/23 21:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation