• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

粘土捏ねてる?CADってない?

 なんだかんだで「純正の車でも充分おかしいぞソレ」も21弾になって来た(-_-;)。
 何かコレ続けてると90年代までの車しか欲しくなくなってきたなぁ。
 まぁエスクワィアばかりやり玉に挙げるわけじゃ無いんだが、この車を見ると最近の車造りが安直に思えて仕方ない。

 最近ミニバン天下を見てどうにも、
「竹ひごの骨に幕を張ったような」
 量感を感じないデザインが非常に多くなってきた。
 それならと表面パネルにうねりを持たせようとするけどソレさえ軽薄だ。

 ミニバンだけじゃない。
 セダンやクーペでさえ面の皮が突っ張らかったような車ばかりだ。
 この間ライトベセルに~なんて話もしたけどそれが清水アキラ氏のセロハンテープ芸じゃないが不必要に不自然に突っ張らかってる。

 その上で筐体に艶やかさがない。
 女性で言うなれば服で誤魔化した内臓脂肪な子ばっかりなんである(ぉぃ。
 その服もファッションと言うより最早着ぐるみだ。

 どうしてこうも貧弱になったんだろうね、車のデザイン。

 ここからは邪推だが、どうも車のデザインがコンピューター描画・つまりCADで詰められてる弊害なのかと思う。
 CADで描けば感性で貼られた曲線がそのまま寸法になって工業部品として即座に反映される。
 これ自体は否定しない。

 タダこれで車の設計を済ますにしてはユーザーにメリットが及んでいないように思う。

 コスト減?設計速度の効率化?自在な造形の具現化?
 今の車にそんなもの殆どありはしない。
 特にグラマラス感は急速に喪失してしまった。
 コレじゃ私もなかなかGFインプを手放せない。

 ばっさりくさしてしまったが頑張ってるメーカーもある。
 個人的確執はあるが、マツダは元来そのボディーデザインを粗末にしなかったメーカーだろう。
 CMでも言い切ってたが、
「クレイ(粘土)モデルを作り込むこと」
 でまずボディーの普請を確かめる。
 手触りがないことにはまずデザインが始まらないという考えが確かにこの会社はある。
 しかもマツダは風洞実験やファンを入れない(ラム圧)空調効果も高いという。
 ボディの造り方に一家言は持ってる。

 まぁ凝りすぎてスベる事も少なからずだが、この姿勢は見習いたい。
(あとどうしてもサイズが大きくなってしまう不満は拭えないが)

 まぁCADで車を造ることが悪いとは言わないけど、それなりの成果は出ていないよ。
ブログ一覧 | 純正の車でも充分おかしいぞソレ | クルマ
Posted at 2015/04/18 21:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 15:25
こんにちは。

先日エスクヮイアの後席に乗せてもらいましたが、何とも乗りずらい(落ち着かない)車でした。
ただ低床化したとかだけですとちぐはぐになりますね。
コメントへの返答
2015年4月21日 21:25
いつもお世話になってます。

あまりFFになって以降のワンボックス後継機には食指が延びていないんですが、コノ車でリアが落ち着かないってドコに座る車なんでしょうね(゚_゚;)?

ワンボックスは貨車が雛形なんで解るんですが、このクラスはそもそもグランビアよりはイプサムの拡張版な訳ですし、寸法を拡げただけだとしたら安直どころか粗暴な出来ですね。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation