• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の僕のブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

コスパ

こんなにお買い得な車は他に無いのでは?
Posted at 2024/06/11 17:35:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年10月25日 イイね!

86(BRZ)乗ってる人~

86(BRZ)乗ってる人~
こん〇〇は

ぼぼぼぼぼっ クです。

まいど、●いど。

走るの好きだしぃ~っと86(BRZ)買った人~

ノーマルだろうがフルカスタムだろうが 警察気にせず全開走行してみーへん?

いくら峠を速く走れてるつもりでも、どこからか人や小動物が飛び出てくるかも?

っとか、コーナーを対向車気にせず好きなラインを取って走らせてみたいって思わん?

そんなこんなな理由で躊躇いながらアクセル踏むより 思いっきり踏んでみーへん?

ギャラリーもいいけど、自分の愛車を自分が怖くなる限界まで踏んでみーへん?

そんな機会が次の日曜日にセントラルであるっぽいよ?

そそ、 FLAT が走行会をするんだと(驚

よっしゃー! ワイが他の86(BRZ)に美尻ケツ拝ましたるーーーーって人

即行エントリーね(ハート(ぷっ

当日参加も可能らしいので、フラッとセントラルに行き 飛び入り参加してみては?

そうそう、路地裏さんのブログ見た とお伝えいただけば

「へーあっそ。」って  この小っさい画像の小っさい おさーん がゆーてくれるはず(笑


じゃぁ現地で~ 僕は行きませんけど。


全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
関連情報URL : https://www.flat86.com/
Posted at 2017/10/25 19:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

プレミオ A3 アクセラ Sクロス ハイラックス試乗記

プレミオ A3 アクセラ Sクロス ハイラックス試乗記
こん〇〇わ

多分ですが生きてますよ 僕

思い込みでなければ健康ですし(ぇ

アストロが不調になって3ヶ月以上・・・

いまだに治らず(滝汁

6カブも色々ありました?し。 今もまぁ これは時期が来たら?詳細を。

すこぶる元気で何の異常も示さずに走るのは下駄のみ(笑

そんな正統派?小型?セダンな下駄 特に悪い箇所もないし

スタイルも現行販売車に比べれば薄く嫌いではない、ぅん。

でも、でもね、ビックリするほど運転が糞ツマランのですよ

特別走るわけでもなく 内装が本物なはずもなく豪華でもなく

後部座席が広くて快適でもなし・・・ いたって普通 いや、普通でイイんだけど。

が、何かワクドキする小型セダンはないか?っと 試乗してみたのが

TOYOTAの小型セダン プレミオ

ガソリン1.5L CVTに試乗 外装は小さなクラウン? 個人的にも嫌いではない

パッと見は悪くないですね  5ナンバーサイズですが狭くも感じません 広くはないけどね。

僕たちほど車にうるさくない人を乗せるならありですね、

見栄はった感はないけど貧乏臭さを与える事はないと思います。

肝心のワクドキな走りは、あるはずなかったです(苦笑 CVTのモタツキが気になります。

アイドリングは静かですがアイドルストップからの発進はジャジャギャギャ煩い類

乗り心地 近代TOYOTAって昔の頼りない?と感じる柔らかさ?は、ないですね。

硬くはないけど柔くもない が、 1番安いグレードの分厚いタイヤ(サイズ)に変えたくなる感じ

これで300万のお見積りでした 高い!とは思いません 安いかも?と思ってしまう昨今

が 乗り換える理由がない?・・・ですかね。 近所チョロチョロ乗りようですし。

試乗翌日から携帯への電話攻撃・・・ 買う気が失せます。。。 担当はおっさんです。

同じカテゴリー?での検討車 〇〇〇〇 そぅ都会的でお洒落なイメージのアウデぃ
の、A3セダン(マイチェン後かな) ガソリン1.4Lターボ AT(スポーツ)に試乗

これ、はっきり言って外観は僕好み なので乗ってみたかった車です。

期待を込めて乗り込んでみた ぅん 運転席は電動 助手席は手動 ん? Sパッケージだから?

メーターはフル液晶です バーチャルコクピット? ナビやらなんやら全部メーターにも表示可

貧乏性な僕は故障時の予算が脳裏をよぎります・・・(素

走りはAT1.4ですがターボだし普通に走ります、アイドリングは相当静か ロードノイズは大(爆

乗り心地は、今の下駄車やプレミオよりも硬いですね 不快じゃないけど快適というほどでもない

アイドリングストップはやっぱ始動時にジャジャギャギャ音で好きではない類

試乗車のスポーツパッケージ 電動シートが運転席だけ(苦笑

それが嫌で前席は両方電動シートなラグジュアリーパッケージで見積もり

500万円也 正直期待して乗った分厳しい評価になります。 → 250万円車かな。

いろいろ加味しても350万がいいとこだと思いました。

A3なんぞスッキリした庶民車でしょ? A7ならプレミアムカーでしょけど。

新型?のQ5も展示車を見せつけられ770万な見積もりも持って帰らされた

これも見て触れた感じ450~500でも高い?かも。 ダッシュボードとかの質感が安っぽい・・・

翌日には携帯番号で電話 ゴメン スマートボーイにはなれんわ TT乗りとは思えん兄ちゃん

はい、次のセダンはマツダ アクセラ セダン ガソリンの1.5L AT FFに試乗

ディーゼルに乗りたかったのに・・・ 試乗車がなく まぁ乗ってみた。

乗り込んですぐ 遠い記憶が蘇った マツダの(新車)匂いだ!

サイドブレーキが左寄りなのも僕のファーストカーMC後FC3Sと同じ(笑 なんか妙な気分

フレンディロールーフもマツダスピードOP付けて新車買ったけど記憶もない 2カ月で売ったし

で、アクセラの走りは出足プルプルもっさり・・・ 加速はそこそこ。

乗り心地 ガッツリ硬いです よく言えばドイツ車っぽい 悪く言うと安っぽいです(苦笑

静粛性はありません、近代車とは思えないほど煩いです(苦笑

買うならディーゼル 気が向きゃこの店の担当な女性を誘い一緒に隣市ディーゼルに乗りに行く

価格はガソリン カスで250~って感じ? 1.5Dで350万 2.2Dで400万超えるらしい

ディーゼルになると安いと思えん リセール加味するとスゲー高い気がする罠

で、嫌気がさしてきたアストロの代わりにSクロスに試乗(ぇ?

大きさ? デカイが偉いなんて思ってないんで(ry

試乗したのは2WDです、買うなら4WDですけどね。 1.6L ガソリン AT

余計なものは一切ない 簡素=安価≒スッキリ=割り切れる

走りは、可もなく不可もなく 悪い印象はなし

乗り心地もサスのストロークからか上記セダンよりソフトで嫌いじゃないです。

4WDでマットやバイザーにETC付け ナビ抜きで250万弱 安くね?このバッタモンBMW(苦汁

OPでヒッチメンバーを聞いたが、なし! 社外品はあるでしょう が、

そこは近代車 単純にテールに割り込ませるとエラー出たりヤヤコシイことにならんの?っと

担当してくれた方に聞くも 的外れな回答で(苦笑 聞く気が失せた 若い女性でしたしね。

最後もアストロの代わり、ハイラックスダブルキャブ 展示車見つけて行ってみた

同じ用途のアストロで乗り付けたら走って出てきたわ

以前下駄車(コンパクトセダン)でカタログ貰いに行ったときは はぁ?みたいな顔したくせに。

この車 幅はないけど 長く5300mm そう5m30cmもあるんです。

早速試乗です 2.4のディーゼル AT 思っていた力不足はありませんね

ディーゼルのカラカラもこの類にしては上手に抑えられているし

前向いて走る分には 何の問題もなく運転できますね。

ただ、たぁ~だですよ

路面の細かな凹凸を拾いまくり助手席の担当君との話声も突き上げで震えるほど(苦爆

運転中に缶コーヒーなんか飲めないですね・・・

今流行りのコンビニのカップコーヒーはドリンクホルダーに置くのも躊躇うほどです、えぇ。

その昔乗った マツダのトラック タイタンの空荷に乗ってる感じ

ボンゴじゃないよタイタンね 分かる人には解るこの2車種の乗り心地の違い?

アストロの代替え検討ですが これ乗ってアストロ乗ると アストロが敗訴ハイソカーです。

強気で値引きもないそうで価格は400万超えですね、ただ暫く?は値下がりしないはず

納車の早い人はプレミア価格で売るのもアリかも 都会では車庫証に苦労するんだろうけど。

帰りには店長まで出てきて 買って買って口(攻)撃 次は6カブで行ってみる?(笑

この他には僕には珍しく軽も見に行ったんですよ

これが欲しくて 水色カタログ落ちしててないんですね・・・

しかもNボックスの試乗車はあるけど Nワンはない・・・

中古に色違いターボモデルがあったので見て触れたが 欲しいのはNAです。

担当の若い女性がターボのローダウングレード(バネで10mmルーフで55mm)計65mm

普通モデルより低いヴァージョンに乗ってるらしく試乗車として乗って来ましょうか?

と、お話を頂くがターボに乗ってもなんの意味もない? ましてや試乗車でもないのに・・・。

見積もり頂いて退散 NAで180万超え 色々凄いな まぁ近々のモデルチェンジ?待つわ

さて、次は何に乗ってみようかな? では。

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2017/10/15 20:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

相も変わらず

相も変わらず
こん○○は

相変わらずの僕です

ぁ、どぅも。

雨も上がり暑くて死にそうだった土曜日

やっとれるかぁ~い明日は海に行くぞ~っと

マリーナに愛艇を降ろしてね♡っと電話

夜な夜な倉庫から夏の道具を積み込むために移動した3カブ

ぜっせせっせとアストロへ積み込む

僕は汁ダク(苦

で、翌朝マリーナへ 到着し 愛艇 を降ろしてもらい始動~

が、水が出てこない 危ないので、出航させられません・・・っと(チーン ※画は昨年(爆

マリーナ所有の国産艇を貸してくれるというので

そこは2つ返事で厚意に甘え 準備して頂きました。 ※画は拾い画像 同型艇

なんだかんだで遅れたが出航だぜ

お仕事な方も お遊びな方も そこそこ居られますな さすが日曜日

昼には一度 マリーナに戻りBBQで腹ごしらえ 初めて操る船ですが1発着岸♪

午後からは離れ小島への上陸作戦開始(出航)

お判りでしょうか?

日本って綺麗だな~ ではなく雨で御座います。

そーいや 愛艇 で初めてクルージングした日も・・・ この日の二の舞(ぇ 

サロン艇でしたが前が見えず・・・ 結局横窓から顔出して操船

それでも視界が悪くGPS頼り あのね、初めて操る借り物の船 おっかねぇ~罠

いやね、ディーゼル艇の空中排気で五月蠅いし臭い!

でもね、僕の船の3分の1の量で満タンなタンクが1日遊んで7メモリ中の2メモリ減っただけ

同じ時間クルージングしたら僕の船だと満タンから空になるレベル・・・

え~っと、何倍動くんだ?3分の1の7分の2の3倍の えーっとえーっと。

燃費抜群で波当たりも柔らかいのか?揺れず叩かれずコロンコロンもしない国産な船

船買い替えてもお得なのか?(ぇ(違(そうじゃない

顔面ずぶ濡れな辱めを受けながらもなんとか帰港でき そそくさ帰る準備をし

挨拶して帰路へ  愛艇 の破損個所も特定されておりました。(早っ@冷却用インペラ破損)

ん? 何か点灯してますやん・・・ お前もかぁ~ぃ

そやね、なんかアイドリング高いね アクセル抜いた時の回転の落ちが鈍いね

IAC?PCV? ふぅ、、、 どうだい?僕の人生 相変わらずだろ?(苦笑

ほなまた。


全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2017/07/10 22:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

休日のイベントに

休日のイベントに
ご無沙汰しておりまする。

気が付けば7月・・・

今年も半分終わったとか ホントにぃ?

そんな日曜日

珍しくイベント?とやらに出向いてみた僕

朝なら涼しいかなぁ~っと

まぁ 向かう国道の気温計が10時頃 すでに29℃でしたけど(汁

で、到着したのはコチラ

そそ、六甲アイランド(神戸)

の、こげなイベント

 「BMW Familie! Westen in KOBE」 

なんだろ・・・ 思ったより規模が小さい中 並んでる車もた 普通!~?

赤いってだけで、グランクーペ(6)

BMWってだけで どこにでもいる系

今っぽい系ですね

アルマイトなカラーが付いただけのマフラーが魅力の


元祖6

これが1番でしたね僕的に。

商売ですから仕方ないのかもしれないけどさ、E系がほぼゼロ

残念でなりません

こんなん1台くらいおってもよぐねーが?

来場者の車にも薄っすら期待しながら行ったんだけど

周辺駐車場に散らばってるのか お行儀の良い?BMWばかりで

普通に近所のモールの駐車場(レベル)と大差なし・・・

そーですねぇ~ 近所やモールで見掛けねーなぁ~って思ったのは

ぐらいですかね?(苦

とか、言いながら 僕が今日乗って行ったのは

な、はずはなく

でも、

でもなく

右の下駄です(苦笑 左は見知らぬ方のベーンベー悪しからず。

ただ熱いだけ暑いだけでした、、、

駐車場に戻る前に ノンアル買って帰路へ

また出くわした ポルシェ928

ではなくメルセデースなUFO そない売れる車なん? やっぱこの辺 変やわ

久しぶりのブログやのに ん? なーんもあれへんの?って?

なん期待してたんですか?(素


本当の本日の1番 左下

では、また いつの日か。。。

全ての画像(動画)は参考であり実際の画像とは限りません。
+ + + 掲載画像(動画)に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2017/07/02 20:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下駄用のタイヤが届いた、
交換屋さんと私の予定がまーったく合わず....
はてさて、いつ交換出来るのでしょうか?」
何シテル?   04/24 15:52
中卒で働き始めたガキの頃から漠然と将来は社長!と ほざいていた 僕 気がつきゃ雇われ飛び出した22歳から紆余曲折博打人生 陸での玩具 BMWのNA48...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プジョー308SW T9 の純正オーディオをナビに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:23:54
路地裏の僕さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:38:21
最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:36:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
20年以上憧れたギリぎりクルーザー?(という名の海上の枯葉)欲しくても買う勇気がなっかた ...
その他 その他 下駄車 (その他 その他)
冠婚葬祭から街乗りまでなんでも御座れ
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
見に行った日に即決 伴侶のお気に入り でしたが、2025-3-10に手放しました。 も ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
いい嫁ぎ先が見つかり 2017年12月29日に手放しました…。 このボディサイズにNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation