• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の僕のブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

水遊びは もぅ結構!(汁

水遊びは もぅ結構!(汁
こん○○は

僕やデ!!!

まいどォ~

どない? 寒ない?

風邪引ぃてへん?

ん? 僕? 引かんねん なんでやろ?

先日から極寒の中 こんなん とか こんな 水遊びシリーズやってんのにさ(苦

ま、ええか(笑

んで、昨日 エンジン掛けたままスライドドアから 荷物出し入れしてたらさ

なんだ? 排気音が煩い・・・ しかも音がダサい 激しくダサい(汁

このセクシーな後方からの

排気音 ドロドロ ボンボン に雑じって

ルルルルルルル

ファファファファファ

ススススススススス

歯抜けか!って (なん喜んどんねん!)

ほなから、今日 潜って確認

せやろ? やっぱなぁ タイコ腐って 穴開いてますねン

埋めたら~ 鼻糞で!(↑すでに耐久性テスト中)

はい、本日の盛り付け 完成♪

これ、☆ミ☆ です。

そそ、これ この前の この作業 の余りです。

アラルダイトで接着後 盛り付け形成するのに ☆ミ☆を使ったんです。

言われなきゃ、2個1って分らないレベルでしょ?

ジガーズサン 自画自賛

で、さっき暗くなる前に 耐熱スプレー シューって して

エンジン掛けて 塗装乾かしながら、排気漏れの様子みるやん?

みるやん? 見るやン? 股覗きますやン?


したら

これですよ!

どないやねん!

プリッツに「梨汁ブシャー味」が登場! 是非♪

せやなくて

こんな所からも 汁ですわ すぅぃーる!(水

確かに最近

チョイノリばっかり?

やけんども。

しかも垂れてるン 今日☆ミ☆盛り付けてへん 前側やないかぁ~ぃ

後日ガラスクロステープ貼って終わりか~

とか 思てたのに(略

ま、ココも処理せんと アカンねんけどな(苦

こりゃ、1回マフラー外さなアカンかな?

マフラー立てたら水抜けるン? 純正じゃ抜けないよね?

純正は触媒から後ろ 一体物なんだよねぇ~

ホーシングの上通ってんだよねぇ

社外品みたいに分割にしといてよ・・・(96以降みたいにフランジではありません)


こりゃ、純正タイコ1度切ちゃう方が よさげ~?

キレテルキレテル!(って言うんですよね?)

ノーマルから

変更してタイコ余ってる人~

なんや、よー分らんけど 使えそうなタイコもってる人~

クレクレ

オ ネ ガ イ ♪(ハート) ←キモヒ

ちょっと、昨年末から修理ばーっかで・・・

現実逃避したい・・・

じゃ!

全ての画像は参考であり実際の画像とは限りません。

+ + + 掲載画像に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2014/01/21 17:10:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

バタバタしております。

バタバタしております。
こん○○は

整備手帳更新しといた。

つか、あれだ ぜぇ~んぜん

ヤリタイ事 片付いてない

ん? ぁ、趣味つーか

運搬車と伴侶車ですけど(苦

ぁ、仕事は ね、 スクーターの事故修理云々の部品類が山積みですわ。

明日も、都合来店されないとのことですし・・・

てかさ、 昨日までのアストロ君の過剰修理?整備で

伴侶車の整備が後回し状態・・・

ヒーターバルブ(リペア)&ヒーターコアの洗浄したいんだよ!

純正だと、こんな手のひらサイズのくせに

ヒーターバルブAssyになって 3万前後するんです。

んだもんで、何かと話題の?

社外品 台湾 製のリペアキット購入済みなんだよねぇ~

って、これも↑たーったこんだけで 送料入れると約10,000円(ボッタクリクリ

最近燃費が悪いのも気になるけど、

伴侶曰く どうやらアイドリング放置が長いらしい?

ま、328だけ2個も付いてる お高いO2センサー云々の前に、

以前、ヘッドカバーパッキン交換時に気になっていた これ

そそ、プラグも用意してあるので交換したいんだよね。

あと、どうも右前のホイールだけ汚れが酷い?ので

ホイール外してキャリパー周辺点検したいんだなぁ~

の、ついでに今期は冷える?のか?

なら、スタッドレスタイヤAssy(ノーマルホイル15インチ組み)にしときたい。

他にも、ミラーの死角対策 の続きも、ヤラないとだし・・・


テールもE36の持病の接触不良 誤魔化せど誤魔化せど頻発してる

左がノーマル 中央が激レア爆笑3Dユーロ 右がクリア (*画は拾い)

これら全部持ってるんで、最悪交換したい 社外品は接点不良が起こらない仕組み

タブン パッと思い出せる伴侶車のヤラなきゃは、こんくらい?

アストロは、昨日までの水周りがOKなら、あれから、明日で1ヶ月 なので

上抜きで入れ替えれる2Lだけでも、再度交換したいんだなぁ、、、

欲を言えば、 デフオイル も、交換したいかも?

そろそろ、2年 10000mileだしさ

点火系も やらねば・・・と、思ってる デスビ類 プラグ プラグコード

お釜開けるなら、タコメーターも用意してあるし付けたい・・・


あー なんこれ 楽しませてくれるじゃねーか 鉄屑ども!愛機達め!(爆)

先日 クーラント漏れた際、伴侶に暫くアストロ動かんよ?

ったら、ほな、乗り換えたら~

そそ、トラックに。

って悪魔の囁きがあったのを振り切った?んだぜ?

ぶっちゃけ ちょーっとだけ、探しましたけど・・・

んなもんな、都合よくNox解除済みな ナナキン があるはずもなく・・・

そんな時 仕方なく伴侶車でウロウロしながら、見掛けた

こんな↑↓車も、アリか?とか、

はい、色々 妄想しました。

でも、整備も終わり

洗車も済ませ

またOHVの鼓動(絶賛排気漏れ中)を聞くと・・・

このポンコツが可愛いんだ♪

トマトすら買いに行けないかもだけど?

いっとく~?とか、寝ぼけた自分を責めたい


全ての内容及び画像は参考でありフィクションを含み現実とは限りません。

+ + + 掲載画像に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2014/01/14 19:13:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

同日更新してみる。

同日更新してみる。
再びの

こん○○は

ここから先は諦めの悪い

アホの悪あがき

追記となります。

ウォーポンちゃうんかぁ~ぃ!!!っと

次に怪しいヒーターホースの在庫云々を聞こうと

部品屋に電話するも 休業だ罠

って事で さっきのブログ 書いてる間にエンジンも冷えただろ?っと

諦めが悪い僕は再びゴニョゴニョ開始

また、エアクリボックス外しぃ~の ベルト外しぃ~の

オルタネータをブラケットごと取り外し 作業スペース確保♪


全貌が見えると、ますます怪しいなこの箇所


引っこ抜いて


内部目視&触診

あーはん 憶測するにエンジンブロックマウントの経たりなのか?
エンジンに同調し揺れ動くヒーターホース 対 なのに繋がる先は動かない
ほなから、ホースの力の(チカラ)逃げがなく薄くなっての亀裂か?

はい、内部は薄く 外部に小さな穴発見


穴の部分までの40㎜を切る


取り回しを変更したら届くぞ使えそう?

オルタに当たるか? 擦っていても今回同様にいずれ漏れるだけだ

はい、オルタ戻して ベルト張り直して

エアクリ戻して エンジン始動♪

暖気しながら さっきと同じ事をし、漏れを確認

漏れなし! 1マイルほど試走し

向きを変えて駐車(路面の濡れてない場所)

回転上げて 圧掛けて? 漏れないか確認

もれてな~ぃ

今日は もぅ暗くなってきた(なった)し


なんだろ・・・ 僕 疲れたヨ、、、


明日こそ 気持ちよく 洗車に専念出来ますように!


全ての画像は参考であり実際の画像とは限りません。

+ + + 掲載画像に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2014/01/12 18:05:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

♪フ フ フ♪

♪フ フ フ♪
こん○○は

昨日 なぜか注文品の中に

入ってなかった!!??!!??

ウォーターポンプ、、、

それ以外の品だけ到着

サーモ&サーモハウジングのガスケット

GM指定漏れ止めタブ2個 ラジエタキャップ

ファンベルト ついでのバッテリーターミナルボルト

だ け が 昨日 届いたのさ・・・ フン!

で、今朝到着♪した ウォーターポンプ

入れ忘れだったようです、、、激オコプンプ(ry

ほな、先日 先着し

ベアリングを交換しておいた

アイドラプーリー&テンショナー

先日バラしてある アストロ君

これら ちゃちゃっと 取ォ~り付けぇ~♪

*作業中は夢中なのと手が真っ黒で撮影は不可でした(爆

で、ファン取り付けぇ~のォ

ファンシュラウド エアクリボックスなど組み戻し

モノタロウさんのクーラントを入れーの エンジン始動♪

漏れがないかエンジンルーム内を確認しながら

車内で水温計も 時々見ながらサーモが開いて

液面が下がるクーラントを補充しながら

見え難い上から漏れないか?

下にも漏れはないか?

漏れてなぁ~ぃ♪

やっぱ新品ベアリングの アイドリング は静かだのォ~とか思いながら

一安心しながら やっとアストロに乗れる~♪

っと ウキウキワクワクしながら

水温の安定を待つ ぁ、ども 僕です。

安心して 普段朝も昼も食いもしないくせに

腹減ったなぁ~

今日はスタミナ摂取かぁ~

ん?

ん?

あ! 僕 焼肉(牛)好きじゃなかった!

あはははははははははははははははは

いつもの、ジャンクな餌にしよ!


じゃ なくて!?

いや、なくなくないけど

ん?
なんだ?

どこから?か?

ジュージュー煙?

いや先日と同じ甘い香りの湯気じゃね?

どないやね~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!

アカン・・・

気が遠くなってきた。。。


でも、探さないと・・・


見つけた!


タブン



ここ?


このフィッティング裏のホースにクラックっぽい・・・。

ちょっと、ホースがホツレテる繊維見えてるよね?

んなもん、判るかぁ~ぃ

やっとれ~ん


つーか、んなもん、国内に在庫有るンかぁ~ぃ、、、

フフフ アハハハハh 世間は 連休中ですな(滝汁

同日更新悪あがきへ続いたんです。

全ての画像は参考であり実際の画像とは限りません。

+ + + 掲載画像に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2014/01/12 14:22:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

2014/1/7

2014/1/7
新年明けてまして

こん○○は♪ 僕やデ!

めでてーんだろうけど、

その挨拶 僕からは控えさせてもらうよん。

僕 昨年 パパン役が星になったので(ry

年末年始 皆さんはゆっくり休めましたか?

僕 2輪屋は休んで 年末は野暮用を片付けてまわってました

大阪(船場)も、ガーラガラ

夜は年末年始も休みなく ぶっ通し営業

早い時間の国道ですら、ほら やっぱり ガーラガラ

これ伴侶車です、イエローバルブ分かります? 35wHIDの3000k

早く、立派な人並みな生活がしたいです、ハイ。

そんな慌しい年末年始を過ごし 年も明けた 先日

これですわ・・・ 夜店閉めて アストロで帰宅中の29時前

運転席下辺りから あま~い香りの水蒸気 か~ら~の 水温上昇 

先日話題になったアストロの通常時の水温は こんなもんですから・・・


数キロ走るのに こんな時の為に積んでいる

ペットボトルの水2Lを入れ 水温計と睨めっこしながら帰宅

翌朝 明るくなってから 漏れ箇所確認するのに

とりあえず水を規定量にするのに更に3.5Lの水を足しエンジン始動

すぐさまウォーターポンプ付近からの漏れと判明

アイドリングでは滴りませんが、回転上げるとダダ漏れ状態

この漏れたクーラントが腹下を横切るエキパイに滴っての水蒸気だったのね

で、本日 客の来ぬ間に勢い任せで ウォーターポンプ&サーモを撤去

なので、漏れ箇所の特定は バラした品をみてとなる が、

どこだ?(爆) アホ

ま、この辺りしか考えられないし きっとウォーポンだろ?っと(苦

アイドラプーリーとテンショナーのベアリングにガタ発見

これ、2012年03月03日 53292mileに 新品交換 してんのになぁ~

今日までの走行距離 61178mile だぜ? 走行13000㎞弱だよ?

ま、ベアリングなんか安いし打ち替えますけど、共に6203の両シールです。

いつになったら、厄って抜けるんですか? 年始ですか? 誕生日ですか?

それとも、他に決まった日があるン? 46年生まれの今年43歳だから、

前厄 本厄 後厄と、良い事なかった 3年を抜けるんだろ~?っと。

さて、のんきにブログ書いてないで部品の発注しないと(爆)

ぁ、プロフ と その画像? 変更しといたので、誰やコイツ?ならんといてな~

ほな、本年も路地裏から カスみたいな人生を おとぼけ お届けします。

今夜は七草粥ですか? ゴキョウハコベラホトケノザホニャララホ(ry

全ての画像は参考であり実際の画像とは限りません。

+ + + 掲載画像に不具合/不都合がある場合はご連絡下さい削除します。+ + +
Posted at 2014/01/07 15:20:45 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下駄用のタイヤが届いた、
交換屋さんと私の予定がまーったく合わず....
はてさて、いつ交換出来るのでしょうか?」
何シテル?   04/24 15:52
中卒で働き始めたガキの頃から漠然と将来は社長!と ほざいていた 僕 気がつきゃ雇われ飛び出した22歳から紆余曲折博打人生 陸での玩具 BMWのNA48...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プジョー308SW T9 の純正オーディオをナビに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:23:54
路地裏の僕さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:38:21
最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:36:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
20年以上憧れたギリぎりクルーザー?(という名の海上の枯葉)欲しくても買う勇気がなっかた ...
その他 その他 下駄車 (その他 その他)
冠婚葬祭から街乗りまでなんでも御座れ
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
見に行った日に即決 伴侶のお気に入り でしたが、2025-3-10に手放しました。 も ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
いい嫁ぎ先が見つかり 2017年12月29日に手放しました…。 このボディサイズにNA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation