• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

落としたのは・・・

落としたのは・・・ なんだか解らない画像ではじまる独り言。


先週の福井遠征の際の音海断崖への徒歩中に撮ったモノです。


イマドキ変わった形だなぁ~と思って写真に収めた訳ではありません。




自然の美しい地域を、相次いで訪れることが出来た、5月。

“端っこ魂”なるタイトルを冠する当ブログにおいて、地の果て、空との境界線、水流の起源や末端、地底・・・と、かなり雑食な“端っこ”を訪れておる訳ですが、ソコに辿り着くまでに大切な道の数々。

高速道路や、各種幹線道の整備されている昨今。住民でもなければ、凡そ通る必要が無いと思われる道を訪れる機会も多くあります。裏を返せば、好んでソコを訪れる方々以外は、通らないとも言える、整備の行き届いていない、山岳路や、海岸路。

ソコに溢れかえる、ゴミ、ごみ、塵・・・

空き缶、空容器、錆びた自転車や、壊れた家電・・・

自然美の溢れる景観を損なうゴミ。
野生動植物への影響もあるでしょう。
景観を愉しみに訪問された人も落胆するでしょう。

生活道路として使用されている住民が、ワザワザ自分の住む場所を汚すとは考え辛いですから、人通りの少ない場所ゆえの怠惰?不法投棄?まさかとは思いますが、好んでソコを訪れたであろう観光客が捨てたもの?

いずれにせよ、道端にはゴミの山。。。

整備清掃の行き届いた有名観光地ではなく、自然の美しさを楽しむ場所、つまりは、人の手が多く入っていない場所・・・という事を理解した上で訪問しているのではないのか?

特に今回、目についたのは、工事規制の片側通行の停止線の付近、、、待ち時間の間に捨てられたゴミ。。。道を良くする為の工事・・・更にはその工事に携わっている業者の方々もソコに居るというのに・・・

理解できません。。。


落としたのは・・・人格か、品格か、尊厳か。。。

恥ずべきことですよね。



偉そうなことを書き殴っているのは充分、理解しております。自らゴミを拾って歩いている訳ではありませんし。
自分自身が行なっているのは、通行に支障のある、落石や落ち枝の除去ぐらいですし、それも、自分が通行する為。と言ってしまえば、それまで。ですが、、、ただ、少なからず、狭路での脱輪や、事故(対落下物・対車輌)などを目にしてきましたので、自分も含め、後続の車輌にも、安全に目指した景色を目にして貰いたい!という気持ちも、僅かですが持っているつもりでいます。

いつも、ココを訪問して下さっている方々は、ゴミは拾えど、捨てる方は居ないと思います。
新規の閲覧者の少ない当ブログにおいて、斯様な事を書いても、意味の無いことかもしれませんが、偶然に目にした方でも居れば、幸いです。


最後に、当ブログを拝見して下さっている、偏狭好きの方々。例えば、写真を撮る為に降車した際にだけでも、ゴミが落ちていれば、拾うことから始めてみませんか?僕は始めてみようと思います。

以上、珍しく、真面目な独り言でした。



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/05/23 21:05:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

年内は遊ぶぞ〜!
AOGM(平間)さん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

【シェアスタイル】シェアスタイル公 ...
株式会社シェアスタイルさん

ドライブのBGM
THE TALLさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

もう水曜日だ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 22:25
僻地でゴミを見ると、なんでここまで訪れるような人がゴミなんか捨てる・・・
って思いますね。

正直他人のゴミをちゃんと拾うことを実践できるまでの自信はありませんが、気に留めて徘徊しようと思います・・・
小さな時間の経っていないゴミならできるだろうか・・・
コメントへの返答
2010年5月23日 22:46
反応ありがとうございます。
そうです、その感覚なんですよね!本来なら、好んでソノ場所にやってきた同志の様な感覚すら覚えるのに、もし、その人達が捨ててるとしたら・・・と考えると(>_<)

とりあえず、コンビニの袋がグローブボックスに常時ありますので、流鏑馬は、ソレに入る程度のゴミは拾ってみたいと思います。

写真を撮る為に降りる回数が極少なので、貢献できるかどうか解りませんがw
2010年6月6日 10:50
ご無沙汰してました。
この風景は悲しいですね。

確かに、大きなごみを捨てようと思うとお金を払わなければならなかったり、
事前に回収業者や市に手続きをして指定時間に出さなくてはいけなかったりと
簡単に捨てられない事にも問題はあると思いますが自分のごみは責任を持って捨てなければね。

不法投棄もですが、未だに車からのごみやタバコのポイ捨てを平気でする人の気も知れませんね。

私の部屋にも捨てたい大物のゴミがあるんですけど、ロドでは積めないので不法投棄もできませんが。
コメントへの返答
2010年6月6日 16:29
お久しぶりです♪

ゴミは少なからず発生するモノ・・・処理の事も考えて、購入したいですよね。

そうなんです!不法投棄の根幹は、タバコのポイ捨ての感覚の延長線上にあると思います!!!
人が見てないからとか、皆がしてるからとか・・・道徳の問題です。。。

おぉ☆じゃあ、みんなロドに乗れば解決!?w

プロフィール

「去年の秋の宿題を② http://cvw.jp/b/169816/48710771/
何シテル?   10/14 00:43
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation