• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

SUPER GT ツインリンクもてぎ

SUPER GT ツインリンクもてぎ 今日はスーパーGTを観に、ツインリンクに行ってきました☆

どうしてもホンダのHSV010が見たくて、音が聞きたくて。実はこの車に結構思い入れがあったのですが、市場に出なかったため触れる機会がありませんでした。しかも来年にはこの車を使わないかもしれないという噂もちらほら・・・

今年の初めから行く事を決めていました(笑)


サーキットに行ったのは観戦としては2008年の岡山国際サーキットのWTCC以来で、実はかなり久しぶりでした。やっぱり毎年1回は観たいですねー。

同時開催のレースがポルシェカップというのも魅力の一つで、かなり997型911、欲しくなりました。やっぱり音も豪快だし、何よりカッコイイです。GT3のカップカーとかいって、一般道を走る911とは全く次元が違うんでしょうけど・・・(汗
やはりいつかは911かな、と。


そして本番。メインのスーパーGT。
GT500とGT300、パワーの違う車のレースを同時に行うので、オーバーテイクシーンがかなり多くて、楽しめました。しかもHSV010が強い!速い!そしてカッコイイ!
ポールポジションだったヴィダー、オートバックス、EPSON、KEIHIN、RAYBRIGの5チームが使っていましたが、とにかくエンジンの回転音が高音で、快音でした★★

市場に出ていても買えなかったと思いますが、かなり乗ってみたかった・・・。


そうそう、なんとしてもミニカー、手に入れます!


GT500はトヨタvsホンダvs日産、GT300は日本勢vs外車勢、のような戦いが結構楽しいですね。でもやっぱりBMWに出場してほしいな~と思うのです。
GT300はフェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーチン、ポルシェ、世界の速いと言われる車と戦うZ、みたいな。結局Zが勝つんですけどね(笑)

是非M3に出場して頂きたく。

DTMには2012年から出るようですが日本でも観たいので。


グリッドウォークの意味が分かっていなくて参加し損ねたのが心残りです(苦笑)


ということで来年も行きたいと思います。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/10/24 21:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ボクスターRS60スパイダーゲット! From [ Cashmere Silver ] 2010年10月30日 00:31
お友達の320Siさんの記事の中の「やはりいつかは911かな」という言葉を見たら、無性にボクスターが見たくなった。特に、左右のフロントライトの高い張り出しが、運転席から思いの外に大きく見えたときめき ...
ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

しっかり夕食
giantc2さん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 1:14
HSV010って知りませんでした。NSXの後継なんですね。市販しても大して台数は出ないでしょうけど、がんばって商品化して欲しかったですね。ポルシェの本気走りを見れたのも良かったですね。この記事を読んでいるうちに、ふと気づくとボクスターのミニカーを検索しまくっていました(笑。私は去年の岡山WTCCを見に行きましたが、酷暑と厳寒の二日で死にそうでした。あ、でもピット裏をぶらついていたら偶然タルキーニと出会って握手して一緒に写真うつってもらえて嬉しかったです!
コメントへの返答
2010年10月29日 21:47
返信遅くてすいません。
そうなんです、普通は市販していない車はこのレースに出られないはずなんですが・・・(苦笑)
この車は本当にかっこよくて音のいいスーパーカーになっていたと思います。

ポルシェは永遠の憧れですね☆
いずれは乗れればいいな~と思うのですが、ギリギリの生活で乗るのもちょっと違うと思うので、まずは仕事頑張ります。

WTCCの方がマニア向けのような気がします。GTは結構カメラ小僧とかも多かったですし・・・。
2010年10月25日 12:29
昨日はお疲れさまでした。

いや、やっぱり生で観戦しないとね、レースは。
あのサウンドは、次男はビビりまくってましたよ。
長男は、すでにフェラーリの爆音を聞いたことあるので
余裕で旗振って応援してました。笑

今度、ツインリンク走りますか?爆
コメントへの返答
2010年10月29日 21:48
お疲れ様でした!

そうですね、レースは生です!醍醐味は音ですからね~。

ツインリンク、というかサーキットは禁止なので・・・諸事情により(爆)
2010年10月26日 22:01
HSV-010のエンジン音、もの凄く良いよね!
今シーズンのテスト期間に、GT-R、SC、HSV-010のエンジン音を比較出来るサイトがあったけど、群を抜いてHSV-010が好みの音でした。
やっぱ、高回転の音は良いですね。
数年前までは、鈴鹿のGTレースはみんな見に行ってましたが、ここ数年はご無沙汰です。
実際に聞いた事が無いので、来年は見に行きたいぞ!
コメントへの返答
2010年10月29日 21:51
遅レスごめんなさい。ちょっと出かけてました。

お、HSV010ご存知ですか!?さすが高回転エンジンマニア(笑)
HSV010のエンジンはV8ですかね?市販予定はV10でしたが、多分レース用にはV8になっていたような・・・
とにかく“これぞエンジン!”っていう高回転の気持ちいい音してました。市販して欲しいですね、この系統のエンジン。

もしかすると来年はHSV010が走らないかもしれませんよー。。
2010年10月29日 23:11
知ってるよー。レース好きなので。エンジンはV8だよ。
スーパーGTは混むので、ここ数年は観戦には行ってないけど、以前は鈴鹿のレースは結構見に行ってたよー。
GTとは関係ないけど、LF-Aのエンジン音も素晴らしいよ。
アンチトヨタの僕でも、あの音には惚れました。
機会があれば聞いてみて!
コメントへの返答
2010年10月30日 7:38
おはようございます!
ということは鈴鹿に僕が行く気になれば、ご一緒できますね☆

来年のWTCCのBMW参加率によっては観に行きますか!?

LF-Aのエンジン音もすごいですよね。HPでも出てきます。
普通の車ではない、スーパーカーな音してます(笑)
2010年10月29日 23:18
LF-Aのエンジン音はここで聞けます。0:38辺りからの音が凄いよ。

http://www.youtube.com/watch?v=4I40rj6EkX8
コメントへの返答
2010年10月30日 7:43
すごい快音!
まるでフェラーリですね(笑)

でも価格的に1/3のGTRと比べるのも微妙ですね・・・
2010年11月2日 16:54
超出遅れたけど・・・

>結構思い入れ

HSV-010には代わりにワタクシが入れておいたから(爆)
仇討っといたよ。Aerotwin。
コメントへの返答
2010年11月3日 20:53
そうだね、かなりホンダに実車が展示してあったときうれしかったよ。

今日デミオ用も発注済み☆

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation