• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

「勇者」を作ろう♪ (完成編)

 「勇者」を作ろう♪ (完成編) いやー、毎日暑いっすね~(汗)

この週末は製作中のライディーンを

完成させてゴッドバード変形までするよー

の巻になります♪
製作自体はホボ終わってるので、どちらかと言うと撮影がメインでしたが~(苦笑)



ウォーーーン!!


起動前のなんちゃって金色の石像状態から。。。


フェーーード! インッ!


ライディーンの完成です。先週からの変更はスミイレをしたぐらい。
顔がクッキリ見える様、面の角にラインを入れて。。。がチョイ難でした。


ライディーンの後ろ姿ってマジマジと見たことがなかったですが、ゴッドバードの翼は一体どこに仕込んであるのか。。。永遠の謎ですね(笑)


ゴッド!ゴーーーガンッ!
さすがに顔を横に向かせることは出来ませんが、引き出し式の脚のお陰でカッコイイポーズを取ることが出来ます。


ゴッドバーード!チェンジッ!


寝た状態から別の姿に変形するロボットの元祖でもあるゴッドバード。
形状重視のウイングユニットを取り付けることで一体感のあるプロポーションに。


裏側はこんな感じ


後ろ姿がまたカッコ良いんですよね~。



と言うことでライディーン完成の巻でした♪

ポロリなどなく、プロポーションを両立しながらゴッドバードの変形も簡単に出来るので、これは本当にベスト版ライディーンだと思ってマス。

そして。。。




遂にバンダイからボルテスファイブのキット化が決定♪
しかもノーマル版はアニメカラー、豊富なオプション付きは超合金カラー(画像)と言う売り方で。。。

これはポチるかポチるまいか。。。ポチるとしたらどちらをポチるか。。。(笑)
ギリギリまで迷う事にしましょ(苦笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2023/08/20 19:23:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカショップオリジナル スバルB ...
高町翼さん

トミカ 三菱トライトン
高町翼さん

トミカ ホンダアコード
高町翼さん

トミカ ホンダフリード
高町翼さん

フジミの71クレスタ完成!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

GQ版ゲルググを作ろう♪(その2・ ...
YOSSHIさん

この記事へのコメント

2023年8月20日 20:18
こんばんわ^^
やっぱライディーンはいいっすね!
(≧∀≦)
あぁ・・・。昔持っていた超合金を思い出す・・・(笑)

プレバンから、ボルテスVの告知が出た瞬間、きっとYOSSHIさんならポチるだろうな・・・っと勝手に想像してました(爆)
ゴメンなさい!!
m(_ _)m
コメントへの返答
2023年8月20日 20:56
こんばんは~。

ライディーン、超合金から始まり令和に至るまで、どの玩具も傑作が多いですよね~。
流石「勇者」!

ギクッ!選ぶなら超合金カラーのプレバンでしょ!、と誰かが背中を押してくれるのを待っている、と思っているのは。。。内緒ですぅ~~~~(笑)


2023年8月20日 21:13
完成おめでとうございます♪( ´ ▽ ` )ノ

おお!立ち姿からロボット形態、
ゴッドゴーガンのポーズに
ゴッドバードモード!
見応え抜群ですね♪( ´ ▽ ` )ノ

…そして、ホントにゴッドバードの
羽根の収納場所がわからない…σ(^_^;)
人面岩から姿を現したときは
腕に巻いてる感があるのですが、
…やっぱ肩やゴッドブレイカーに
収納されてるのでしょうか?σ(^_^;)

でも、そんなこと気にならないくらいの
美しい曲線の脚線美はまさに芸術!

超合金魂では首が動くんでしたよね?
それを抜きにしても、やはり
「コレはよいモノだ!」( ´ ▽ ` )ノ

追伸 ボルテス、SMPで出るんですね?
ページ拝見しましたが、
色はアニメカラーが秀逸!
パーツの豊富さは超合金カラー!

…お金があるなら、両方!と
なりますがσ(^_^;)
YOSSHIさんの過去のボルテス愛を
拝見すると、借金してでも両方!
となりますね…σ(^_^;)
コメントへの返答
2023年8月20日 21:38
こんばんは~~。

オォ~~!!しうさんお詳しい!

ゴッドバードの翼に限らずゲッターの合体やグレートマジンガーのウィングも謎だらけですよね~。
当時の超合金は背中にガワがくっついたままでも商品化され、大ヒットしたのですから、子供心を忘れちゃダメですね(笑)

魂版もそうですが、このキットもボールジョイントで首も回りますし上下も可動します。
ただ、フェイスのシャッターが邪魔でどうにもならない。。。
ウイングに続く謎です(笑)

ボルテス、そうなんですよ~。
コンバトラーVを購入(しかも2個)しているのでホボ購入は確定なのですが、私の場合、当時のポピニカ「ボルトインボックス」の印象が強くて、ボルテスと言えばフェイスまわりに白いラインは必須、と刷り込まれちゃってるんですよね~。

嗚呼、ボルテスも2個買いか。。。悩みますぅ~~~(苦笑)
2023年8月20日 23:52

うおおおお!ライ様!カッコいですね!。^^

肩のショルダーカバーに墨入れも追加されて、深みが!。
このフェードイン前の立ち姿も神々しいです!。^^。

スーパーミニプラは、ザンボット3を購入しましたが、これまたボルテスですか!。買い決定ですけど、スーパーミニプラのライディーンも欲しいところです!^^。
コメントへの返答
2023年8月21日 0:14
こんばんは~。

もう決定版と言ってよいくらいの出来の良さ、実はスーパーミニプラのコンバトラーVを製作済みなのですがライディーンとほぼ同スケールなんですよね。
なのでバンダイはライディーンに手を出さないと思われます。
代わりにバンダイはコンバトラーV→ボルテスファイブと来てますので、長浜ロマンロボシリーズの完結としてダイモスを出してくるんじゃ。。。なんて予想してます~~。
2023年8月21日 19:12
完成おめでとうございます!
石像状態、ロボット状態、そしてゴッドバードと、1粒で3度も楽しめるお得なキットですね~。

そして、ボルテスⅤ。
迷ったら両方で!( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
コメントへの返答
2023年8月22日 1:56
ありがとうございます~。
変形するキットは塗装して完成すると塗装剥げが怖くてなかなか変形に踏み切れなかったりしますが、ライディーンは比較的簡単なので、ストレス無く撮影に臨めました~。

迷ったら両方♪
買わずに後悔するなら両方♪
でも買って後悔しそうな気も。。。(爆)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation