• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

2014年越キャラバン ミニチュアの世界 生活編

2014年越キャラバン ミニチュアの世界 生活編









海洋堂ミニチュアの生活編です。

昭和の時代を色濃く映す、家電などの生活小物たちです。

こんなものまでフィギュアにするんですね。


Rolleiflex
おそらく世界中で最も有名な、ドイツ製の6x6cm版二眼レフです。
ローライフレックス - カメラ好きには、たまらん一品です。
右側はゴールドモデル(通称金カメ)を模したものです。



Nikon F
これも超有名な一眼レフカメラです。ニコンF。 ニコンF2、F3の前身ですね。
キャノンとニコンの一眼レフ戦争の幕開けでした。
当時は夜間撮影用のストロボなんてものはなくて、左のカメラのように
フラッシュバルブを焚いて(発光して)撮影しました。
この球、一回一回交換するのですが、撮影直後は熱くて触れないのです。
右のニコンFには、ミラータイプの望遠レンズが付いています。
ミラーレンズは見かけなくなってしまいましたね。



足踏み式ミシンですね。うちにもありました。


ちゃぶ台のある風景。ALWAYS3丁目の夕陽の世界ですね。
この頃やっと3種の神器である、電気炊飯器、白黒テレビ、洗濯機が、
家庭に普及し始めたころです。

学校給食も昭和カラー全開ですね。コッペパンにカレーと脱脂粉乳でしょうか。


ダルマストーブと、やかんですね。
学生時代は、コークス汲めて火入れして、弁当なんかを温めましたよね。
教室内で焼き芋つくって、怒られた記憶があります(笑) においでバレた(爆)


七輪で秋刀魚を焼いてますね。
これ、現役でうちのキャンプスタイルなんです。


掃除機


ステレオ
昔はこのような一体型のステレオが流行っていました。
もちろんレコードの時代です。
レコード時代後期には、4chなんていうのもありましたね。SQ4とか。


つづく
ブログ一覧 | 芸術鑑賞 | 日記
Posted at 2014/01/19 15:09:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 20:30
掃除機は風神ですよね。
子供の頃に見たTVのプロレスでは試合前にこいつでリングを掃除するんですよね。
三菱がスポンサーでしたから。
コメントへの返答
2014年1月19日 20:43
このミニチュアは、ナショナルの掃除機がモデルのようです。 このブランドも今は消滅してしまいましたね。
今の掃除機はとってもコンパクトですが、昔は大きかったんですよね。
2014年1月19日 21:22
私は昭和34年生まれなので、こりゃたまらんという感じですね。すごいな、海洋堂。
コメントへの返答
2014年1月19日 21:57
>こりゃたまらん

ですよね。 琵琶湖方面においでの際は、
是非お立ち寄りください。
きっと感動されると思いますよ。
自分は a-water さんより数年後輩ですが、
たまらなくワクワクしました。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation