• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

欧州で働く大型車

欧州で働く大型車












ヨーロッパに行ったら商用車は外せないターゲットですよね。
日本のトラック・トレーラーとは何かが違うんですよね。それが言葉で言い表せないもどかしさになっています。


先ずは空港から。これは成田ですが、牽引車がデカいんです。


写真中央の黄色いブリッジのようなものが、正真正銘 トウバー (Tow Bar) なんです。




オーストリアのリンツ空港にて  
車イスごと持ち上げる、タラップの代わりのエレベーターのようです。








ルノーのトラクターヘッド




アメリカ本土かと思うような光景です。トレーラーで家を運んでいます。
横幅は車輛規格外のハズで、後方に注意喚起のためのクルマが追走していました。


下の2枚の写真は、現在のヨーロッパ(EU加盟国)が置かれた政治状況を反映しています。
右側車線を大型トラックが長い行列を作って占拠していますが、これすべて国境の税関通過待ちの行列です。隣国からドイツに入るトラックたちです。
ドイツ税関・移民局で積み荷を徹底的にチェックされ、密航者が隠れていないか検査されるのです。当然ドライバーのパスポートコントロールもシビアです。
このため、陸路ドイツへ物資を運ぶのに時間がかかるようになり、納期遅れが頻発しています。私自身その被害者のひとりで、今回現地の状況が確認できました。
この1点だけを見ると、UKの判断は正しいと思えてしまいます。ただしこの1点だけの話です。それだけ移民問題は重大なことなのです。
しかも今まで税関など設置されていなかった田舎道にまで、ドイツ税関・移民局は目を光らせていました。国境警備隊はさぞかし大変な任務になっていることでしょう。


トラックレーン以外はガラガラです。
税関でも日本人の顔(私のこと?)を見て、顔パスでした。


アメリカンのSUV(フォード?)が、高所作業用トレーラーを牽引しています。
日本だったら高所作業用トラックになるんですけど、ここが牽引文化の違いなのでしょうね。


MAN の大型トラックが2台並走しています


Volvo + Mercedes Benz のトラクターヘッド


MAN のトラクターヘッド






Volvo


DAF + Renault のトラクターヘッド


ルノーのトラクターヘッドです


MAN


VOLVO


SCANIA (スカニア) のトラック+フルトレーラーです。


Volvo


MAN


DAF




Renault + Volvo + MAN










Renault


DAF


MAN


これも Renault です


Volvo って建築用重機も扱っているのですね。


MAN


SCANIA のトラック+フルトレーラー


Renault


SCANIA




Volvo


IVECO  イベコ + Benz


SCANIA のトラクターヘッド   
結構なスピードでコーナーに突っ込んできたので、ドキッとしました。


こうしてみると、ヨーロッパのトレーラーは3軸が多いですね。
長距離移動が多いからなのか、重量物輸送が多いからなのか、理由はわかりませんが。
一度運転してみたいですねえ。 安心してください、免許持ってます!!
ブログ一覧 | 働くクルマ | 日記
Posted at 2016/07/03 22:53:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年7月4日 0:40
国内でも、ボルボやメルセデスの
大型トラックは、よく見ますが
ルノーの大型トラックは見たことが
なく、ルノーにも大型トラックがある
ことを初めて知りましたよ (@_@。


コメントへの返答
2016年7月4日 21:06
ボルボやベンツは日本でも走っていますが、ルノーやMAN,スカニア、イベコ、DAFなどは日本では見たことないですね。

アメリカにはもっとたくさんのメーカーがありますし、世の中広いですね。
2016年7月4日 22:41
こんばんは。

どのトラックも、カラーと文字がカッコよく、ミニカーにすると売れそうな車両ばかりですね〜
風景と響き合い、ポストカードみたいでなかなか見応えがありました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年7月5日 0:09
こんばんは。

ご覧頂きまして、ありがとうございます。

日本とはやはりお国柄が違うからなのでしょうか、形や色使いが個性的だと思います。
妙に空気抵抗ばかり意識したデザインではなく、角張っているところがトラックらしい力強さを演出しているのかもしれませんね。

2016年7月4日 22:53
こんばんは。
何年か前、会社に納品に来てたスカニアを見かけていたので、気になって調べてみたら日野と提携していたみたいですね。スカニアと日野の両方のマークが付いてました(笑)
現在では、スカニアジャパンが輸入販売しているようです。
コメントへの返答
2016年7月5日 0:16
こんばんは。

スカニアジャパン!!初めて知りました。
こんな会社あったのですね(失礼ながら)

スカニアの車輛が日本で見れるのですか。
今度写真撮らせてもらおう。

いい情報をありがとうございました。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation