• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

日野オートプラザ 大型車の展示

日野オートプラザ 大型車の展示











日野オートプラザ 大型車の展示

日野のトラック・バスは歴史があるんです。

詳細は下のリンクをクリックしてお立ち寄りください。


https://www.trailerdego.com/?p=16580








ブログ一覧 | 働くクルマ | 日記
Posted at 2020/10/17 08:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年10月17日 16:57
1960年代、自動車に書かれている文字で右から読みはあったけど、ベンチに右から読みの横書きってあったかなぁ。1950年代初めならわかるけど。なんか不自然な気がするなあ。
コメントへの返答
2020年10月17日 18:45
44love さん、いつもコメントありがとうございます。ベンチの右から読みは不自然ですか。自分はまったく記憶がないので、違和感も何もありませんで、そういうものなんだと思っていました。展示車は1966年型ですが、登場したのは1950年ということなので、情景設定は登場した頃なのかもしれませんね。16年間モデルチェンジ無しだったのでしょう。
2020年10月17日 21:19
お返事ありがとうございます。
日野コンテッサは1961年発売なので、その時代に戦前戦中みたいに右から横書きにするのかなぁと言う疑問でした。博物館の展示者が時代考証を間違っているのではないかと。バスが1950年発売なら1950年当時の商品名を書くべきだったかなと言う感じです(^^)
コメントへの返答
2020年10月18日 8:06
44love さん、コメントありがとうございます。なるほど、コンテッサの登場時期と噛み合わないということですね。日野のミュージアムなので、日野の商品名を書きたかったのだと思います。カルピスとかグリコであれば、時代的には合致するのでしょうね。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation