• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月18日

災害用トイレトレーラーの活躍

災害用トイレトレーラーの活躍










先日テレビを見ていたところ、東日本大震災の時に、お笑いコンビのサンドウィッチマンが、トイレトレーラー1台を宮城県気仙沼市に寄贈していたと紹介されていました。
今、そのトイレトレーラーが、石川県輪島市で活躍しているそうです。テレビの映像を見る限り、キャンピングトレーラー仲間でつくる NPO キャンパー が製作したトイレトレーラーを発展させたもののようです。NPO キャンパーは新潟県中越地震をきっかけに設立された NPO 法人で、キャンプでの経験や機材を生かして、災害時の炊き出しなどを行うものです。ここがトレーラーの知識を生かして導入したのが、日本でのトイレトレーラーの始まりで、能登にも NPO キャンパーからトイレトレーラーが派遣されています。1枚目の写真がトイレトレーラーの初号機で、2枚目が今回 NPO キャンパーが能登に派遣したトイレトレーラーです。






ブログ一覧 | 働くクルマ | 日記
Posted at 2025/03/18 22:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

能登半島でのトイレトレーラーの活躍
Disco-4@東京さん

クロスバイクで運動を
keiskidさん

石川県能登半島における大雨に係る災 ...
どんみみさん

石川県能登半島における大雨に係る災 ...
どんみみさん

平日気まぐれ房総ドライブ🚗
ヴェル  【F48】さん

日本最長路線バスに乗車して来ました♪
ケン@N35さん

この記事へのコメント

2025年3月19日 15:05
非常に便利なトレーラーですね(^^)
それを引っ張るタンドラは大きすぎるような気もしますが。
日本で左ハンドルのこれを乗るのは発注者の趣味なのか?
NPOに費用でこれに乗るのは公金の使い方としてどうなのかな?
失礼だけど岩手県の酷い例を思い浮かべてしまいます。
コメントへの返答
2025年3月22日 15:17
44love さん、いつもコメントありがとうございます。
このタンドラは友人の私物で、NPO 法人としては牽引車は所有していません。
災害地には「災害派遣」と表示されたクルマしか入れないので、このようなマグネットを貼っています。トイレトレーラーとか炊き出し用トレーラーなどはあります。このトイレトレーラーはアメリカ製で連結器への垂直荷重が重いため、タンドラクラスのガッシリとした牽引車でないと牽けないのがネックです。ヨーロッパ製のトレーラーベースでトイレトレーラーが製作されれば、牽引車の選択肢も広がるのですが。何故アメリカ製のトレーラーなのかと言うと、家庭用の陶器の洋式便器を使用し、ウォシュレットを装備しているからです。そのため清水や排水タンクも大きいのです。それで重量が嵩むんです。
2025年3月22日 19:46
それはそれは大変失礼いたしました。m(_ _)m
一部の不届き物がNPOでお金を盗むので(山田町とか川崎とか東京とか)NPO=公金チューチュー連中ばかり、とイメージしてしまうようになってしまいました。m(_ _)m
重量が重くなるのでパワーがある車でしか牽けないのですね。ボランティアで動かれる方々、本当に頭が下がります。
コメントへの返答
2025年3月22日 20:43
44loveさん、ご理解頂きありがとうございます。NPO キャンパーも今年設立20周年となり、新たなステージへと踏み出そうとしております。毎年ちゃんと決算報告もしており、普段から炊き出しの訓練などもしております。自分は健康上の理由から足手まといになるので、ボランティアには参加していませんが。


プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation