• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

ロシアでウォッカを錠剤にする技術が開発される

ロシアでウォッカを錠剤にする技術が開発される そこまでしてウォッカを喰う必要があるのかどうかは知りませんが、
ロシアのサンクトペテルブルグ技術大学のEvgeny Moskalev教授が
アルコールを粉末状にすることに成功し、更にそれを錠剤に加工して
持ち運ぶことが出来るようにしたそうです。

この方法ではウォッカの他にもウイスキー、コニャック、ワイン、ビール
などのどんなアルコールでも粉末状にして錠剤にすることが出来るそうです。


このドライウォッカは紙に包んで気軽にバックにいれて持ち運ぶことが出来て、
更に消費者は自分が必要な正確な摂取量を計算することが出来るそうです。

教授は「我々はどんな液体でもパウダー状にすることが出来るテクノロジーを開発しました」っと話しているそうで、この技術でアルコール度96%のお酒までも粉末状にするテストが行われたそうです。


・・・。
どうも元ネタのソースがあまり詳しく書いてないのでその詳細まではわからないのですが、
この錠剤を飲めば酔っぱらうってことなんですかネ?

純度96%のお酒ってのはポーランドのスピリタスかと思いますが、
こんなの日本人が飲んじゃうと急性アル中で殺人アイテムにも使えそうなんですけどねw
錠剤にされて「栄養剤よ~飲んで~」とか言われてポポイッっと
10錠くらい飲んだらそのままあの世逝っちゃうんじゃないの?

ちなみに「VODKA」と書いて「ウォッカ」って読むんだね~
・・・つか、錠剤にしてまで酔っぱらいたくないなぁ(笑
ついでにお酒ネタもういっちょ


宇宙育ちの大麦を使ったビールを発売 サッポロ

 サッポロビールは3日、世界で初めて宇宙を旅した大麦を100%使ったビール「サッポロ スペースバーレイ」をインターネット限定で同日から発売したと発表した。330ミリリットル瓶が6本入ったセットが1万円。250セットの限定。

 同ビールの大麦は、平成18年に5カ月間、宇宙を滞在した大麦品種「はるな二条」の子孫を使った。今回のビールの売上金は、子供の科学教育促進向けなどに全額寄付するという。


・・・ビール瓶6本で1万円てw
まぁネタ的には面白いし「お歳暮」として贈ると喜ばれるかもね~

って事でソコなあなたからの「お歳暮」おまちしておりますよ(爆
ブログ一覧 | のみもの | 日記
Posted at 2009/12/05 00:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボがとある事でドナドナになってしまい、 会社で使っていたハイゼットに乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation