• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

LEDの寿命

仕事上でもLEDについて検討が多くなった今日この頃。
消費電力低減のために道路の信号機や道路照明にもLEDが利用されるようになってきました。
でも直流と交流を変換しなきゃいけないので、だいたい30%程度の低下になっちゃうみたいです。それでも全国の照明や信号機でいうとかなりのコストが減らせます。

で、全国のこういった器具をLED化するときに問題になってくるのが寿命の判断。普通のハロゲンやHIDなどは球切れすると遠隔で電圧低下などを監視しているので、すぐに判ります。
しかし、LEDとなると切れないわけで、輝度だけが低下していきます。これを放置しておくと信号や道路が見えないという自体に+゚(づД`)゚+

しかし道路パトロールをするにも最近の人員削減はかなり厳しい状況なわけで。

LEDの輝度測定を現地でやってもセンサーの清掃なんて1年に1回しかできないものだし、その間に半減しちゃうとまずいですからね。

どうにかうまく監視できないか考え中です。

詳しい方いらっしゃいます?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/29 08:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 9:05
詳しくはありません(汗

輝度の低下を温度測定で感知できないものでしょうかね?

難しいかも知れませんが。。。
コメントへの返答
2008年12月29日 9:56
温度も重要ですものね。
最近のハイワッテージLEDは10W以上が主流です。たぶん信号機は1W程度のLEDをたくさん使っているのかと思いますが、温度は重要です。LEDって温度上昇するとすぐに輝度が半減しちゃいます。しかし、冷却ファンやペルチェ素子により強制冷却は取り入れていないという事実。難しいです。
温度測定の難しさは、夏、冬など外気温変化をしっかりデータベース化しないといけないということでしょうか。う~ん。信号など道路の安全のためのものだけに・・。(悩
2008年12月29日 18:02
輝度の低下を電圧レベルの変化で見ることはできないのでしょうか?
それがダメなら逆に画像処理で実際の輝度低下を撮影したり。。。うーんコストがかかってダメですねぇー(+_+)

簡単そうで結構難しい問題です(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月29日 19:06
そうなんですよね。
前からあるハロゲンなんかのほうがすぐに切れてくれて返って簡単に出来たのが良かったんですけどね。
測定するのがお金がかかるっていうのがやはりネックになってしまいます。

夜に点灯しない間に出来ることを考えるのも良いかもしれませんね。何かないでしょうか。

プロフィール

「9月になったしそろそろ陸運支局も空いて来たかと期待し
たが、相変わらず❌だらけ。◯っていつになったら見られるのか?」
何シテル?   09/02 10:42
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト ウレタンクリア(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:43:45
ラジエーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:36:56
シフトブーツカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:52:23

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation