• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

車検まであと4ヶ月。指摘事項いっぱい+゚(づД`)゚+

車検前にチェック入れてもらいました。
インプの時は明日車検が切れるギリギリに入庫して、車検合格できませんと言われて、次の日にユーザー車検受けた苦い経験がありましたので。
実際Dラーで車検受けるととにかく「疑わしきはすべてダメ」という感じです。
まあ国土交通省認定工場で、まずいもの通して信頼無くしたらだれも来なくなるって心配ですからね(汗
まあ法律作っている側からすればなぜそのような基準になるのかを判断する最低基準なだけなんですけど。

ということで。

その① マフラーが30度以上曲がっている

その② ウィングが長い

その③ バンパーが変わってる

その④ ホイールナットが出っ張ってる

その⑤ リアシート外れたまま

その⑥ ドアパネルが外れたまま

その⑦ メーターシフトポジションなし

その⑧ 助手席エアバッグカバー外れ


こりゃちょっとやそっとでは難しい。
ってシフトポジションがないのは僕の怠慢なので早く改善しなくては(汗
ドアパネル外れたままっていうのも使い勝手悪いし・・・。

でも寒いからなぁ+゚(づД`)゚+
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/18 17:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気だるい1日
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 17:09
こんばんわ~♪

弄りすぎも考え物ですね!
でもDIYはやめられな♪
ノ(´д`*)

がんばって車検対応にして
下さいね~☆
(*^ー゚)/~~
コメントへの返答
2009年1月18日 17:37
どもで~す!

DIYやめたら、僕の楽しみ無くなってしまいますからそればかりは従えません(*`▽´*)ははは

とりあえずカバーやメーターは早く作らなきゃいけませんね。
だめならやっぱりユーザーで♪
2009年1月18日 18:05
指摘がいっぱいありますなぁ~。
これだとDでも入庫拒否されませんでしたか?
コメントへの返答
2009年1月18日 20:50
ほんとおつき合いってことで入庫できている感じですね~(*ノДノ)
とはいえ近くにあるDラーだし営業さんが優しい方なので+゚(づД`)゚+うるうる
早く完成させなくては!
2009年1月18日 18:19
3-6.8は直ぐに対応できそうですが…いっぱい弄りましたね♪
私は4月に車検です...マフラーの角度は30度以内なんですね

コメントへの返答
2009年1月18日 20:51
そうなんです。マフラーを横から出している車がいたおかげで変な法律作られて迷惑です+゚(づД`)゚+
車検まで時間あると思っていたらたぶんあっというまに来ちゃいそうです(汗
2009年1月18日 21:05
どうもです~
指摘項目が結構多いですね。
マフラーの角度に制限があるとは初耳です。
自分も今日、感謝デーに行きました。
どうせ指摘されると思ったので、ウイングとキノコは取り外して行きました。
来週の12ヶ月点検まで、しばらく純正のままです^^;
コメントへの返答
2009年1月18日 22:56
こんばんは!

マフラーの角度って言われていまいち意味が分かりません+゚(づД`)゚+とりあえず45度方向に集音マイクを近づけて音量を測るとしか書いてある部分を見つけられませんでした・・・。
僕は一応法律に立ち向かうべくこのままで逝きます(爆
だって保安の目的と検査内容がかけ離れてしまっているのが気になりますから。
たとえば「回転部分が飛び出していないこと」ってのは「タイヤが車幅より飛び出していること」言っているわけで、ホイールからナットが飛び出していることを言っているわけじゃない。まあ突起物という観点ではダメだけど、そんなこといったら大型トラックの8穴ボルトのほとんどが突起ですよ!もう少し法の目的を理解しなければ。
2009年1月18日 22:46
あーー・・・・

車検用に R2 もう一台 用意しましょうw
 (^-^;
コメントへの返答
2009年1月18日 22:56
いいですね!それ
でも僕はR1がいいなぁ。ぼさのば号最高(笑)
2009年1月18日 23:05
お疲れ様ですw
色々出てますね~
まぁ想定範囲内だとは思いますが(爆
オレはオバフェンの件もあって今回は感謝祭パスしました
車検対策頑張ってください!
コメントへの返答
2009年1月19日 6:13
オバフェンはやはり「改」になっちゃうんでしょうか。
とはいえ想定内ですよね(*ノДノ)
僕はあえて黒く塗装してオバフェンっぽく仕上げてみようかと考え中です♪
2009年1月19日 0:23
これだけ指摘事項があって

車高とか最低地上高のことがないのが面白いですねーw

コメントへの返答
2009年1月19日 6:15
車高は一応パスしてますよ。マフラーは地上高9cmありますし。

パドルシフトの指摘がなかったのは幸いです(笑)

プロフィール

「フォグカバーガーニッシュの塗装にミラノレッドだと思って使ったH-21はボルドーレッドパールだった😅H-7ミラノレッドを買いに行って重ね塗り。写真で見るより赤の明るさが結構変わった。ボルドーも良い色なんだけど、ミラースカルキャップのカラーと統一」
何シテル?   08/30 19:45
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

AVERY DENNISON SW900-648-0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:54:29
ホンダ純正 s660後期純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:33:27
昌和発条製作所 クラッチリターンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:13:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation