• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

メーカーの対応

洗濯機が不具合で洗濯中何度も止まります
電気代もさることながら何度も洗って時間がかかって困ってます

メーカーの修理窓口に聞くと16000円位だという。まだ4年しか使っていないのに
しかも修理してから三ヶ月しか保証されないので同じ症状が出たらまた修理代請求らしい。
どう考えてもリミットスイッチの耐久性に問題がありそうだから同じものに変えても出て来るでしょう。
車もそうですけど修理対応した内容と件数を整理して開発にフィードバックすることはしないでいるらしい。件数も社内秘だから教えられない。そんな隠蔽体質を認めて高い買い物しているのが悲しすぎる
一応修理しても四年間は使えたわけだから四年は保証するのは当然だろうということで話しました。保証期間定めていない修理ってなんなんでしょうね。
でも必ず再発するので修理しないで直結しようかな。
修理費含めたら高すぎです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/04 20:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

“レグノ体験”教えてください!
つよ太郎さん

2025年9月の猫神様の日
どんみみさん

曇り時々小雨(お陰様で)
らんさまさん

モエ活【174-175】毒キノ×松 ...
九壱 里美さん

‘25/9の備忘録
モトじいさん

10/6)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年2月4日 21:21
修理費の大部分は技術手数料…いわゆる人件費(汗)

払うのがバカらしくなります(泣)
コメントへの返答
2010年2月4日 21:43
今回など、修理費が8000円で出張費が2000円。部品代が4000円で消費税らしいです。
8000円はらうのだったら、8時間は拘束してもらわないとお願いする気もしません。

修理費用で儲けているんでしょうからね。うまく業者と取引しているから開発で壊れないもの作ったらまずいんでしょうね。安くなんとなく便利で壊れやすい。これが儲けを出す秘訣?
2010年2月4日 21:54
大きくなりすぎたメーカー様(怒)に
お小遣いを支払うのは本当に頭にきますね!!

やはり洗濯機も、自動販売機に・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 22:55
洗濯機も無駄な設計費と開発費にいろいろ無駄が多くなっているのが現状ですよね。窓口の人に回答力と権限がないから時間の無駄なのですが、ずっと言いつけるしかありません。

自分でなんとか動くようにするしかありませんね。LEDでなんとか開閉確認できるようにやってみます!
2010年2月4日 22:24
壊れたときのリスク対策って、やはり買い手側で最大限気を遣わないと、結局痛い目をみるのって自分ですもんね(汗)
自分もオーディオテクニカ製のイヤホンが2.5年で壊れて、保証が切れていたのを承知でメーカー修理に出したら、本体価格の70%の修理費がかかりましたね(汗)
気に入っていたからいいのだけど、同じくこれの保証もたったの3ヶ月・・・ しかも同じ症状じゃないと直してくれないげです。けちんぼです。

しかしこちらの場合は、修理箇所を対策品(最新部品?)にしてもらいましたっ。メーカーによるのですかね?
ここの対応次第でも、次に買うメーカーが決まっちゃいますね。やはりアフターフォローは大切ですねっ!
コメントへの返答
2010年2月4日 23:00
けちというか、治りきったことの証明もしないで修理内容にも「プロだから」ということで高い修理費を当然のように請求してくる。
ちょっとしたミスが発覚したときに怒濤のように怒られても文句いえないですよね。

正直どのくらいの使用期間があるのかは不明ですけど、およそ2年くらいだったら、高い費用は了承できないですね。
明日は事前調査に来るそうです。調査見積もり出して修理しないと3150円とられるそうな。
それって事前調査じゃないじゃない?
2010年2月4日 22:33
メーカーにもよるでしょうねぇ。
Pナは部品コスト下げ過ぎてると言う話も有ります。
H逹はモーター強いけどサービス拠点が少ないとか。
T縛は今ん所不満無いですね。
(・ω・)ノ
コメントへの返答
2010年2月4日 23:03
Pさんはどこに納品するにもコスト下げまくってますし、壊れても絶対に認めないよう教育されているようです。すごい開き直りに唖然としたことあります。
Hさんはたしかに民生品の対応が弱いですからね。やはり重工業拠点ですから。
Tさんは、そつなくこなしますが、サポート期間もそつなく終了して、融通はあまり・・・・。
まあどこも同じですね。
2010年2月5日 0:32
修理より新品買って〜てのが
メーカーに本音でしょ。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
コメントへの返答
2010年2月5日 7:29
新品も売りたいのでしょうが修理で稼ぎたいために壊れやすくしてるのが本音なんでしょう
車も売るよりメンテや修理で儲けを出す時代ですから

プロフィール

「@たこさんよん さん!やっぱり豆腐乗せて走る練習しないとダメそうです🤣」
何シテル?   10/05 20:48
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

D-SPORT リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:42:03
SA浜松 ECU フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:54:31
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:14:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation