• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

今日のDIY

お掃除のブログしか書いていませんでしたが実は作業してました

まずはライト消し忘れ対策
ライト付けたままドア開けるとアラームうるさいのでコネクタ外してますが今までに二回消し忘れバッテリ上がりやっちゃいました(;∇;)/~~なので以前に対策試みましたが失敗

しかし再チャレンジでなんとかなりそうです
ライトスイッチのアースとスモールの常時電源をイグニッション連動で切れるようにリレーくめばオッケーみたいです
僕の場合すでにライトスイッチのアースはHID化したときにリレー増設済みなのでスモールのみで大丈夫

次に塗装
スピーカーをドアに装着してますが固定がいまいちでパネル外し
ついでに塗装もやりました
でも風つよくて完成まではまだまだ時間かかりそうです汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/04 23:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 23:42
確かR2乗りの方で、ライトの消し忘れ対策をやっている人が居たような~

エンジン切ったら、ライトも消えるようにしていた方が整備手帳に載せていた記憶がありますひらめき1年以上前に足跡着けたような冷や汗
コメントへの返答
2010年4月5日 7:17
1年以上前にもチャレンジしていた記憶があります(T0T)それって僕じゃなかったですか(笑)
一応オートライトシステム使った人いましたね。でも値段が結構高い・・・・
部品代だけで500円以内を目指します♪

プロフィール

「土砂降りと強風でロープが緩んでしまったようだ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ぐすん」
何シテル?   09/02 20:33
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

grow ステンレスピラーパネル鏡面シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:54:43
ヘッドライト ウレタンクリア(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:43:45
ラジエーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:36:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation