• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

続くねー(┳◇┳)

続くねー(┳◇┳) なぜかびしょ濡れのミラースイッチ

昨日は大雨だったけどなぜか雨侵入(┳◇┳)

そのまま短絡したのが悪さして基盤内部の配線が見当たりません

真っ黒こげです

ウィンドウも走ってる最中に突然自動で開きだすしダメだなー

配線わからないけど、とりあえずちぎれたっぽい部分を繋いでみるかな
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/31 17:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 17:19
台風お疲れ様です。
(;^_^A
新たなる試練(ネタ?冷や汗)が・・・

クローバースバーンとやっつけてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月31日 20:42
やはりネタですね~
いつも次の作業に入ろうとするとネタの神様が光臨します(´∀`;)

なんとかハンダしたけど治ったかどうかは不明です(汗
2010年10月31日 17:36
yasuさんがショートさせてしまうとは・・・・。
防水処理がイマイチでしたかねー。

コメントへの返答
2010年10月31日 20:43
ドアスイッチ部分になんの水かびしょぬれだったので、防水処理はまったく役に立ってません(汗
しかし大雨は怖いです
2010年10月31日 17:36
相変わらず話題が豊富ですね(苦笑)

ボサが交換用SCベルトの事で教えて欲しいらしいです。
コメントへの返答
2010年10月31日 20:44
うーんこういう話題ばかりでちょっと悲しいですね~

ボサさん交換するんでしょうか。
ちゃっちゃと作業しちゃいますよ!
2010年10月31日 19:00
配線(銅)って、結構簡単に溶けちゃうんですよね(汗)

ちょっとバチッてやっても溶けちゃうし、半田付けで手こずってるとくわれおこすし…

もっとも、逆にタフだと加工も大変になるので仕方のでしょうが…



比較的安価で電気抵抗が低く、加工も容易な金属として銅が選ばれたのでしょうね
コメントへの返答
2010年10月31日 20:47
溶けるというか蒸発しちゃってましたね。
とはいえヒューズより先に切れちゃうのは勘弁して欲しいです。7.5Aヒューズ使ってますが、このせいで普通の人はこのユニット交換ですから(汗
ドアパネルじゃなく、ダッシュボードにドアミラースイッチ付いてるのが普通ですからね。
こんな程度でお金はかけませんよ(笑)
2010年10月31日 22:22
こんばんは♪

走ってる最中に突然自動で窓が開くとは・・・!?

そういえばショートした臭いって久しく嗅いでないな~(苦笑
コメントへの返答
2010年10月31日 22:45
こんばんは!
今回はショートして溶けてしまったみたいなので焦げた臭いはまったくしませんでした。残念

溶接の臭いが最近は大好きだったりします(´∀`;)
2010年11月2日 0:05
ども!水で焼けるとは、

内張り剥がしたのが影響しました!?

中にコーキング充填するとか!?
コメントへの返答
2010年11月2日 7:32
水が伝導率高いからまずいですよね(´∀`;)
基盤開けて気が付いたのですが無駄な穴が無数に開いていて水が進入するとすぐに溶ける構造です(汗
充填考えなくては!

プロフィール

「あの事故から5年 http://cvw.jp/b/171902/48587081/
何シテル?   08/07 23:28
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル アルミエアコンダイヤル オリジナル アルミエアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:31:04
脚周りからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:33:20
シフトノブカラーの静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:32:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation