• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

ビミョーに右にハンドル切れました汗

ビミョーに右にハンドル切れました汗 たしかにちょっと回しすぎたきがしたんですよね(≧ヘ≦)

調整後に走った時はハンドルまっすぐだったのですがしばらく走ってみないとわかりませんね
でもゼロトーになったおかげでいつもの通勤途中にあるわだちにハンドルとられなくなりましたよ

高速道路もスムーズになったような気がします(笑)

トーインになったので若干ハンドル操作の応答性が悪くなるはずですが気になるものではないです

もう一度ハンドルまっすぐにする調整すればトーアウトになるはずだから乗り比べできますね

さて来週はいよいよ15万km達成です

2月3月は会社に泊まりの日が続いたのでなかなか距離が伸びなくて時間かかりましたがやっとの大台突破だ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/06/10 08:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もふもふ仕様変更🚗
HID屋さん

給油中の携帯いじり
もへ爺さん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

コレ(画像)も … 「旧車」なんで ...
P.N.「32乗り」さん

秋の遠足 in 茨城
愛島福さん

令和7年11月25日18時01分頃 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 17:47
こんにちはわーい(嬉しい顔) アライメントを完璧に取ると、ハンドルのセンターは右になりますうまい! 対向車線を走れば、左になりますが冷や汗
コメントへの返答
2013年6月10日 23:36
今回トーもまっすぐにしてみましたし、キャンバーはほぼ垂直♪
今日は片勾配の堤防の上を走ってもまったく同じだったので、やはりタイヤが左向きなのが少し強すぎのようです(>_<)
少しだけ調整してハンドルすっきりさせたいです。

とはいえ、高速出口のバンクもかなり曲がりやすくなりましたし、わだちにハンドル取られにくくなって、運転しやすくなったのでこれはそのまま継続してほしいものです。

プロフィール

「群馬から那須塩原までJG3 RSで初めて200km以上のドライブ行ってきました!高速の燃費ってそんなに伸びななかったけど、日光の下道では頑張って伸びた!」
何シテル?   11/25 21:03
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトのインナーブラック化③(インナーパーツの下地処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 21:40:34
DAISO 圧縮ベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:19:00
ホンダ(純正) ナット,ロアアーム12MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 08:11:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation