• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

マスターシリンダーリペア中

マスターシリンダーリペア中 手持ちのフレアレンチでブレーキパイプのフレアナットを緩めようとしたら

舐めた…>_<…

フレアレンチ使っても安いやつだと、ナットに密着しないからがたついてしまい、柔らかい真鍮製のナットは、角がひしゃげてしまいます

仕方ないのでトー調整に使っているレンチでシッカリ密着出来たのであっさり外れました。

良かった;^_^A

マスターシリンダー外してみると、フルード漏れはなさそうですが、ブローバイの液状物体でしょうか?何かこびりついてます

ここで気になったことが。

まさかブレーキの効かない原因はパイピング破損なのか?Σ(゚д゚lll)

とりあえずシリンダー洗浄開始です。

さておき今日は雨だから、止むまではブレーキピストン外せないなあ


どうしようかな(−_−;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/05 09:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年10月5日 9:36
都内も雨模様です。
霧雨だからベッタリ(泣)
コメントへの返答
2013年10月5日 13:10
雨ずっとパラパラのいやーな天気ですねー

マスターシリンダーのエア抜きしないでいける技を考えていたのに、ピストンがすっぽ抜けて撃沈Σ(゚д゚lll)

エア抜きやらないといけません
2013年10月5日 10:21
こびりついてるのは恐らくグリスではないかと♪

コメントへの返答
2013年10月5日 13:13
パッキンのはおっしゃる通りグリスでした。
何グリスかわからないんですよね。ココ

ブローバイだと思っていたオレンジ色の液体はサビがグリスに混ざったものでした。

うーんこれで原因究明は振り出しに泣

プロフィール

「仕事帰りにYOASOBIするか」
何シテル?   08/27 21:17
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:55:54
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:49:43
Hill Stone デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:48:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation