• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

ステップワゴンの燃費向上対策

ステップワゴンの燃費向上対策 新車購入時に装着していたてっちんホイールは、15インチで15kg

オクで買った新品スパーダ16インチホイールは、20kg

こりゃあかなり重い

バネ下重量は、バネ上の4〜15倍の軽量化効果があるとか


今狙っている社外ホイールは、シュナイダー16インチで16kg弱

効果ありそうですよね!

そろそろ三年で2万kmなので来年の春には新調したいです(^-^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/29 21:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 6:21
デザインによる重さの違いも大きいですよね。
各メーカーさんも軽量ホイールに力を入れていますから、出始めに比べると安くなってきましたね。
BBSのホイール欲しいなぁ(爆)
コメントへの返答
2013年10月30日 12:48
そうなんですよ
よくよく考えてみると、ホイールのリム部分が重たいデザインは、慣性モーメントが大きくてパワーロスしちゃいますし、インチアップしてタイヤの接地面積が増えると転がり抵抗が増えちゃいますしね。

インチアップしてもタイヤ幅が一緒だったら、タイヤが軽くなる分有利ですね。たぶん(^^;;

中心に重心が近いかどうかを示す数値が会ったらいいのになあ

BBSは高くて手が出ませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノひえー
2013年10月30日 17:31
そう言えば、
今、私がミラに履いているホイールも
シュナイダーですよ(^o^)
シュナイダードレスと言うホイールです。
重さは解りません・・・。
コメントへの返答
2013年10月30日 19:45
シュナイダーやっぱり人気がありますね
僕はスポークが大好きなので、デザインも気に入っています
あと軽さが問題ですが、調べたなかでは一番軽いですよ
安いしいいですね♪

プロフィール

「ホーンのリレーを安いので良いやと予備にもう一個頼んだつもりが、2個入りだったらしく、予備がたくさん💦」
何シテル?   09/05 22:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLAZZIO cool クラッツィオ クール シートカバー ホンダ N-ONE JG3 JG4 EH-0334 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 22:19:12
BONFORM 軽自動車後席用 レザーマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:33:49
REGALIA 超撥水 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:32:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation