• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

ヘルメット選び

ヘルメット選び

アライやショウエイにするといいなあって思っていたけどうまくいかないものだね

頭が尖っているので、均等に圧力かかるようでないと頭が痛くなります。

バイクショップで何種類も試して、カブトが一番しっくりきて、お値段お手頃

中でも、カムイ2が一番よかった!

これかなあ。

って車体の色次第でバランス決めなきゃね

バランスと言えば明日は息子の運動会
横峯式の保育園は凄すぎです
ブログ一覧
Posted at 2017/09/08 20:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2017年9月8日 22:26
お疲れ様です。(^^)/
なやっくのヘルメットはずっとカブトです。(^^)/
アライやショーエイも良いのは分かりますが値段が…ですね。(^_^;)
カブトも安全性・快適性は十分に良く、上記メーカーよりも安いのが特徴ですね。(^^)/
コメントへの返答
2017年9月9日 8:42
おはようございます!
カブトユーザーが身近にいて良かったです!
アライはかぶる時が狭くて、ショウエイは頭のてっぺんがとんがってる僕は痛いT_T
カブトは頬っぺのあたりを締めてくれて、耳が痛くないのがありがたいです。しかも軽くてバイザーが曇りにくかったです
何より安いのが嬉しいですね!あとは色だけ
2017年9月9日 0:07
こんばんは~🎵

身体能力が凄いですね~(笑)!続けて2回見ちゃいましたよ~(笑)!

あっ、ヘルメットの話でした(笑)?

僕は昭栄派です!(参考ならん 💦💦)

m(._.)m
コメントへの返答
2017年9月9日 8:46
横峯式って幼稚園の教育指導方針を取り入れてるらしいですが、同級生みんなこんな感じです。
親の僕はいたって普通のメタボおやぢですけど

はい!ヘルメットの話でした
学生時代に原付乗ってた時はショーエイでしたが、頭がデカくなったのか、てっぺんが痛くてダメでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2017年9月9日 8:17
海外製のヘルメットを試せるなら、もしかしたら楽なのが有るかも。形が違うって聞いた事があります。
コメントへの返答
2017年9月9日 8:50
海外製のヘルメットは並んでなかった気がします。
こればかりは試さないと頭の形に合わなくて買い替えなんてもったいないですからね。

重さも全く違うから、首の負担も考えて検討しないといけませんね
2017年9月9日 13:09
自分もフルフェイスはOGKです。柄もかっこいいのが多いですし。但し耳側の風切音が二大メーカーと比べて大きいような。
若い頃はアライがピッタリでしたがおっさんになると頭も顔も大きくなったような(笑泣き)
コメントへの返答
2017年9月9日 14:08
風切り音はどうなんでしょうね。原付レベルだったら気にならなかったですが大型になるとさすがに気になりますよね
頭のサイズにぴったり合わないと辛そうなので、しっかり選びます
2017年9月10日 13:15
ワタシも可夢偉ですが、シェード内蔵で使い勝手が良いです。このギミックにより若干大きいので高速では不利かも?と思いましたが、サーキットで使っても気になる程では有りませんでした。
コメントへの返答
2017年9月10日 22:16
kamuiやっぱりいいですね!欲しかったけど、やっぱり外す時に耳が痛くて、システムヘルメットにする事にしました。
でも一番欲しかったkazamiはチョット高いので手が出ずに、winsになりそうです。まだ納期確認中ですけど。

プロフィール

「運転席側ホーンの取り付け位置。ボディアースの隣の穴にナッターで受けナットを追加して固定したんだけど、バンパーが当たりそうな予感💦」
何シテル?   09/06 22:27
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーガーニッシュのブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:47:10
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:45:20
MOTUL GEAR FF-LSD TYPE2 75W90 3回目交換&エンジンOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:39:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation