• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

nboxスタータースイッチ起動!

nboxスタータースイッチ起動!
昨日はうまくいかなかった白LED

noneでは3番ピン使ってないから、nboxでは使用しない7番ピンの空色配線を抜いて3番に移植します


まずはロック解除



あとはここに自作コネクタピン脱着ツール(これが悪かった)でピンをこじって抜き取り

抜けない→刺す→抜けない→刺す抜けない→刺す→抜けない→刺す→抜けない

うりゃーっと刺したら抜けた!

しかしコネクタピンの穴が大きくなってしまったことに気づかず3番ピンへ移植

接触不良していたみたい

端子の差し込み口を狭く潰してから再度組み立てたらGNDで白LED点灯しました



nboxみたいな点滅にしたいけど、インプさんの設計みたくドア-で繋ごう

ブログ一覧
Posted at 2017/10/26 07:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

男なら自らの行動に責任を…😠
伯父貴さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

素敵な3輪
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年10月26日 8:46
LED点滅機はボディーコントロールECU側ですか~
エーモンの自己点滅LED(赤)の回路だけパチッてくればどうにかなるかな~

研究が必要ですな~
コメントへの返答
2017年10月26日 11:01
蛍みたいな光り方なら、ボタン電池で光る電気ロウソクが100円ショップでありましたね。流用出来るかな
2017年10月26日 8:55
LED点滅機→LED点滅機能m(__)m
コメントへの返答
2017年10月26日 12:34
出来れば点滅する時に減光させたいので、点滅とコンデンサ遅延の回路にしたいですね

プロフィール

「あった!(੭ु´ ᐜ ` )੭ु工具入れに紛れてた🎶」
何シテル?   08/29 07:57
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 s660後期純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:33:27
昌和発条製作所 クラッチリターンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:13:49
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation