• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

エアコンルーバー交換

エアコンルーバー交換 夏の競技も終わって冬のトライアルまで時間があるので
ロードスターをメンテナンスするついてにくたびれた
エアコンルーバー(エアコンの噴出し口)を交換してみました。

交換方法を調べているとどうやらターボ用のルーバーが
下手な社外品よりも安く、なかなか質感も高いみたい。
久しぶりにDIYにトライしてみる事にしました。

写真の右がターボ用、左がノーマルタイプです。


マイロードスターの交換前の内装。



マツダファン・サーキットトライアルのノーマルクラスに
参加している為、ステアリングの交換すらできず
内装はいたってシンプル。
Ysリミテッドのシルバーツートンタイプの純正ステアリングに
交換してあることに気付いた方は相当マニアックです。


交換前のエアコンルーバー。



13歳のエアコンルーバーはお疲れ気味で噴出し口を
真ん中に戻してもいつの間にか下を向いてしまいます(笑)
殆どのNANBオーナが経験されていることでしょう。


さらに酷くなると噴出し口の角度を維持する滑り止めテープが
外に出てきます。




交換方法についてはネットで調べると私が書くよりはるかに分かりやすい
記事が出てくるのでここでは割愛します。

本当に素人でも交換できますが、コツが分からないと
なかなか外す事が出来ず、力を入れて外した時に
内装を傷つけてしまわないように注意が必要です。

そしていきなり交換後。



内装にちょっぴり高級感が出ました。
メッキ調というよりはつや消しのシルバータイプなので
変にギラギラせず良い感じです。
ステアリングとの統一感もなかなかです♪

これくらいにとどめておくと純正感を崩さないですね。
変化が楽しくてどんどんアフターパーツに手を出してしまうのが
ロードスターの魅力でもありますが(笑)


一個1,600円程だったので4個で6,400円程でした。
気分転換と内装のリフレッシュにはコストパフォーマンスの高い部品です。

品番:NE01-64-81X

品番をディーラーのフロントで教えてあげると受付の
サービスマンが困らなくて済みます。

そりゃ「ロードスターのNBの限定ターボモデルのエアコンルーバー4つください」
とかマニアック過ぎますよね(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2013/08/04 13:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 13:57
純正品なのに見た目の変化があって低コストっていいですね


ただマニアック過ぎて分かりませんw

すいませんw
コメントへの返答
2013年8月4日 23:54
見えないところでコストダウンが図られていて
安いには理由があります(笑)

ロードスターは限定車が多くて純正部品でも
色んなバリエーションがあるので楽しいのです♪
2013年8月4日 14:32
ちょっとした部品ですが
雰囲気かなり変わりますね~♪

かなりいい感じですよ~^^b
コメントへの返答
2013年8月4日 23:56
ありがとうございます。

完全に自己満足の世界ですが
内装は常に視界に入るので
満足度は高いです♪
2013年8月4日 15:10
なぜか昔からエアコンの吹き出し口には携帯のホルダーやら、芳香剤やら、何かしら装着率が高いですよね。そして経年劣化でパキッ!!って羽根が一枚とれ 二枚とれ ってやってるうちに、いつの間にか小物入れ並みに空いた吹き出し口が・・・すぐ交換すりゃ良いのに、しないんですよね~これがまた(>_<)
コメントへの返答
2013年8月4日 23:58
ありますね(笑)

昔はそのまま放置していましたが
今は見せることも増えたので車好き
としても放置しとけない部品が増えました(笑)
2013年8月4日 18:20
部品番号がわからないと、ディーラーはNANBの部品なんて調べてくれませんもんね(*_*)
コメントへの返答
2013年8月4日 23:59
サービスマンによって違ってきますよね。

私が住んでいる近くの九州松島店の
サービスマンはとても親身に調べてくれました。

また行きたいと思えました。
2013年8月4日 23:18
こういう流用ネタ大好きですw

パッと見ノーマルだけど見る人が見ると分かるってのがいいですね♪
コメントへの返答
2013年8月5日 0:00
そうそう、玄人好みな仕様変更が
大好きなんよ(笑)

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation