• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

金ぴか☆キラッ

金ぴか☆キラッ まぶしすぎるぜ!

どうも、今になってまどか☆マギカに大はまりしているぐっちーです。
特に10話なんて涙無しには見られません。


さて、相変わらず仕事が忙しく、一向にサーキットに行けません・・・
そのため、最近は憂さ晴らしとばかりに部品を買って日本経済に微力ながら貢献しておりますw

さて、今回の衝動買いアイテムは写真の金色に輝く断熱材です。

殆どの方は「なによ、この派手なの。趣味悪いわ」と思われるでしょうw 実際、貼り付け作業中は家族や近所の人から怪訝な目で見られました(いつものことかも知れませんが・・・)

でも、極一部のマニアな方には結構馴染み深いと思います。

そう、コイツの正体はアルミ蒸着カプトンという高性能断熱材であり、人工衛星や惑星探査機といった極限状況で活躍する宇宙機に多用されています。それらが金ピカに見えるのはサーマルブランケットと呼ばれるこの断熱材のせいです。

断熱マニアwであり、かつ宇宙機マニア?な私は以前からこの断熱材が欲しくて仕方ありませんでした。
しかし、特殊用途用ということであり、市場には殆ど出回っていません。しかも金色(本当は黄色。アルミが下地なので金に見える)のカプトン(ポリイミド)フィルムがこれまた高価な代物なので、アルミ&グラスファイバーの断熱材とは比較にならないほど高価になります。

そんなことで、欲しいけど買えない状態で数年が経過しました。
しかし、最近本国のアマゾンで購入可能なことが判明。しかも時代は超円高です。さらに、現状のエアクリボックスへ施工しているアルミ&グラスファイバーの断熱加工が陳腐化してきており、人がやっていないことはないだろうかなんて色々考えていたら、いつの間にか注文ボタンを押していましたwww

全く伸びないため、曲面への施工は苦労しましたが、完成した姿はカッコ良い♪

金色のパーツってあまり好きではなく、プラグカバー(金色)すら撤去していましたが、こういう機能美あふれるモノは許せちゃうw
実際、車程度の温度領域でこの断熱材が必要かと聞かれると、不要と言い切れますが、やはり雰囲気も重要です。

これで気持ちは50馬力上がりましたwww

あとはサーキットに行けるようになれば良いんですが・・・
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2012/11/24 20:36:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 4:41
やっと入手出来たんだね!
お疲れさまでした(^_^)v

燃えない訳は無いです(>_<)
クルマでも燃える?溶ける?…(汗)

燃えるョ(ToT)

5年程?前から使用してますが、
熱源から1cm位クリアランスが無いとエキマニ周辺は
焦げて溶けて無くなってきてます( ̄○ ̄;)


コメントへの返答
2012年11月26日 23:41
ありがとうございます。ついに念願の金色化が達成です(笑

エンジンルーム内の要所はほぼ断熱化が完了しているため、今回は見た目のインパクトを狙い、一等地に鎮座しているエアクリに貼り付けてみました・・・

まだ余りが十分あるので、エキマニ遮熱板にも貼ろうと考えていますが、エキマニにはバンテージを巻いているので、多分大丈夫だろうと考えています(^^;

高級品なので、今までのように惜しげもなく貼る事ができないのが難点ですね。
2012年11月28日 22:50
おお~~~~~~!!レーシングカーやん♪(笑

それにしても派手だね!(●´艸`)


そういえば、GTウイングでS2000用で合法みたいなんが出たみたいだけど、どう?(笑

ランエボみたいなやつだけどね!
コメントへの返答
2012年11月29日 21:46
実は先日トラさんからいただいたコメントにて、眠っていた何かが目覚めてしまいました(笑

ボディカラーが白のためか、すごく目立ちます!きっとサーキットでボンネットを開けていたら、「何ですか!?これは」と聞かれること間違いなしです(^^;

VOLTEXから出たモノですね。
まあ、今となってはもう僕には無縁な製品です(意味深

プロフィール

「ZN8ドラシャブーツバンドの件 http://cvw.jp/b/173173/48222698/
何シテル?   01/24 20:44
基本的にDIYにて車を弄ってまして、乗るよりも弄る方に快感を覚え、休日は車を解体している変態です。 美浜サーキットをメインに走っていましたが2017年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-WGNカスタム用メーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 14:08:56

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケツ号 (トヨタ GR86)
B型のRCです。
ホンダ N-WGN 過剰整備車 (ホンダ N-WGN)
非カスタム、黒い内装、スーパーUV/IRカットガラス、スタビライザー、ディスチャージラン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーターボのフラットな加速感、他の追随を許さぬ旋回速度・・・ なんちゃって。私の腕 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
モデル一覧にあった為、登録してみました。 高校時代に乗っていたバイクです。 当時からノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation