• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

今は白銀の世界だと思いますが・・・

本日は、12月6日、火曜日ですが・・・本日アップするブログは、10月8日・土曜日のブログでございます(^^ゞ

前回のブログは、こちらです。


宿泊した、「ノーザンロッジ・カント」さんのお庭で、こんな綺麗な紅葉を見られました\(^o^)/
でも、今は白銀の世界ですかね~(^^ゞ


今回は、このノーザンロッジ・カントさんに2泊しました。

今日は、美瑛を目指します~


道中、いつもいる定位置に、レーダーPCが・・・直前に検挙されていました。。。
15系のクラウンがまだ活躍しているんですね~走行距離はどのくらいになっているんですかね?
一日に、100キロとし、年間に、3.5万キロ・・・10年間としても(もっとかな?)35万キロ以上か~そうやって考えると、すげぇです\(^o^)/


お昼は、美瑛にあるcafe「MERLE


ヤンソンさんの誘惑ってのを頂きました(^o^)


美味しく頂きました\(^o^)/

秋の陽は短く・・・


もう陽も傾いています。。。



クリスマスツリーの木は、雪があった方が私は好きです(^^ゞ
冬のクリスマスツリーの木のブログは、こちらです。


美瑛の丘も暮れていきます。。。



今夜の宿は、いつも「オーベルジュ・てふてふ


朝食も美味しく頂きました~(^^ゞ


この時は、まだ美瑛は紅葉・・・でも、今は、白銀。。。
季節の移り変わりは早いですね(^^ゞ


函館からフェリーに乗って、帰宅の途に・・・


北海道・・・さようなら(^^)/
無料アクセス解析

やっと、北海道旅行記のアップが終わりました・・・(^^ゞ
次は、いつ北海道へ行けますかね~
ブログ一覧 | 北海道旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/06 19:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 20:35
マル運さん、こんばんは~♪

何だか季節感がおかしくなってきました(笑)
秋の北海道はあっという間に過ぎて
今はもう白銀の世界なんですね~
そんな季節を過ごす事ができてホントうらやましい~♪
コメントへの返答
2011年12月6日 22:46
こんばんは(^^)

季節感がおかしいですよね・・・自分でもそう思います(^^ゞ

北海道はたぶん白銀かと・・・自宅で夜は、北海道のAMラジオを聞いているので(^^ゞ

冬の北海道に生きたくなってきました。。。
2011年12月6日 20:48
今頃は銀世界ですね

自分は10月始めで十勝に入るのに雪が降りました
おかげで連泊予定が1泊に・・・

富良野・美瑛は良いですね

また行きたいなぁ、今度は春に
けど流氷も見てみたい
コメントへの返答
2011年12月6日 22:48
こんばんは(^^)

たぶん、銀世界かと・・・間違っても夏タイヤで走っている人はいないかと思います(^^ゞ
10月4日は雪が降りましたよね~
私も、ちょっとビックリしていたこと思い出しました(^^ゞ

流氷・・・私も見に行きたくなりました\(^o^)/
2011年12月6日 21:36
北海道に居るのに、こんなゆっくりと旅(ドライブ)をしていない気がします(^^;
もっとゆっくり時間を楽しむ旅がしたい。

マル運さんに是非行ってもらいたいと思えるお店を、美唄にて見つけました♪
コメントへの返答
2011年12月6日 23:47
こんばんは(^^)

hiro-MK2 Ver.○○漢?さんは行く気になったらいつでも行けますよね~いいなぁ(^^ゞ

美唄にですか・・・B級グルメとかスイーツでしょうか?
とても気になりますね(^o^)
2011年12月6日 21:55
まだ一度も行けてないメルルさんにもう2度も・・・
あうう。
このじゃがいもパイ(グラタンかな)ふうの料理、前も食べてられましたね。
ぜひ一度、と思ってるんですが、今も冬季限定でしたか?
いつ食べられることやら・・・

もう2年も行ってないんだなぁ(寂)
コメントへの返答
2011年12月6日 23:51
こんばんは(^^)

メルルさん、これで3回目でした(^^ゞ
ヤンソンさんの誘惑は2回目です・・・が、現在このメニューは裏メニューになっているそうです(^o^)
予約で電話をすれば食べられるそうです。

そして、お店もブログによるとお菓子作りが忙しくて予約しないと開店しないとか。。。

是非、美瑛に行ったら寄ってみて下さい(^o^)
2011年12月6日 21:59
初めましてw
場所も写真もいいですねw
旅の候補地にさせて頂きました。またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:55
こんばんは、はじめまして、書き込み有り難うございます(^o^)

今回のブログは、美瑛が中心ですが・・・
私がお勧めの北海道は、道北も道東も良いですよ(^^ゞ

是非、北海道へ\(^o^)/
2011年12月6日 22:21
すっか~んと高い空、地平線まで繫がって
いるような真っ直ぐな道、塀のない家並み。
思い出すたびに行きたくなります。

マル運さんのこの写真見て発作が再発
してます(笑

コメントへの返答
2011年12月7日 0:00
こんばんは、はじめまして、書き込み有り難うございます(^o^)

duffer32さんのブログを拝見させて頂きました(^^ゞ
凄い発色が綺麗ですね♪
私の写真が恥ずかしくなりました。。。(^^ゞ

北海道は何度行っても良いですよね~
私も、ブログをアップしながらまた行きたくなってきました(^^ゞ
2011年12月7日 0:00
こんばんは〜

ブログお疲れ様でした(笑)
やっぱり北海道って空気が違うというか
写真の色が違う気がします。

マル運さんのブログを頼りに
北海道へ行ってみたいですね〜

美味しいモノもいっぱいあるしね〜(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 0:09
こんばんは(^^)

ブログ・・・毎日上げている方とかいますよね・・・凄いですよね~(^^)
私なんか休みの日でも上げるのが・・・(^^ゞ

北海道の空の色って本州と違いますよね???
やはり緯度とかが関係しているのですかね?
いつも不思議で???

tnccさんも是非、北海道へ~・・・そして嵌って下さい(笑)
2011年12月7日 1:21
こんばんは(^^)/

きっとマル運さんなら、すでにこの旅の後
白銀の北海道を再訪済みのハズ!(エッ

クリスマスツリーの丘が幻想的ですね。
大地の広大さが良く伝わってきます。(^^♪
コメントへの返答
2011年12月7日 1:35
こんばんは(^^)

いえいえ、今年は10月に行った北海道が最後ですよ(^^ゞ
白銀の北海道へ行きたいなぁ~\(^o^)/

クリスマスツリーの木には、この日もたくさんのカメラマンがいました。。。
有名な撮影地なんですよ(^^)
2011年12月7日 6:14

こんにちは。

秋の北海道ですね。 今回は、鉄道もバスもないのが、ちょっと不思議。(笑) でも、PCはありますね。

美瑛は、夏しか行ったことがないので、一度 秋に行ってみたいなぁ。(笑)

冬の北海道となると、まずは雪まつりに行きたいなぁ...と企んでます。。。

コメントへの返答
2011年12月7日 9:42
こんにちは(^^)

はい、今は冬の北海道だと思いますが・・・私のブログ上では、秋だったりします(^^ゞ

鉄道もバスも無いですが・・・船の上からは(笑)

美瑛は本当に通年を通して良い場所ですよね♪
是非、夏以外にも行かれて下さい(^o^)

雪祭りは私も行ったことが無いのです・・・人混みが苦手なんで。。。
2011年12月7日 11:43
連載お疲れ様でした。
今回も楽しく拝見させていただきました。
2回ほど降雪に見舞われましたが今日あたり融けて無くなりそうです。

雪の代わりに雨ばかりで何となくつまらないような、うれしいような(雪が無くて)冬です。
今度は函館でゆっくりしてみてください。
コメントへの返答
2011年12月8日 19:53
こんばんは(^^)

やっと、10月の旅行記が終わりました(^^ゞ
pediさんとお会いしてから、もう2ヶ月経つんですね~(^^ゞ

今年は雨が多いのですか・・・やはり、冬は雪でないと・・・北海道の冬では無いですよね(笑)

是非、今度は函館でゆっくりしたいと思います(^o^)
2011年12月7日 21:15
こんばんは~

今回も旅気分にさせていただきましてありがとうございました。

飛行機乗りたい!温泉行きたい!美味しいもの食べたい!雪見たい!
ますますその欲望が・・・(>_<)

コメントへの返答
2011年12月8日 19:56
こんばんは(^^)

やっと、アップが・・・旅気分も無くなってしまいますよ(^^ゞ
あっちのブログ、こっちのブログといろいろ変わり失礼致しました(^^ゞ

温泉行きたい~、美味し物食べたい・・・までは一緒ですが・・・飛行機
には乗りたくない。。。(笑)

私も、冬の北海道へ行きたいなぁ~

2011年12月7日 22:58
こんばんは♪

本当に凄く参考になる北海道紀行でした(^^

自分はいついける事やら・・・。

また近々スタッドレスで行くんですよね(汗爆
コメントへの返答
2011年12月8日 19:58
こんばんは(^^)

参考にはあまりならないかと・・・(^^ゞ

でも、最北端の稚内へは一度行かれてみて下さいね\(^o^)/

スタッドレス・・・あぬぬわさん、交換して行くんですか(笑)
私は・・・行きたいですが・・・さすがに(笑)

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation