• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

行って食べて帰って来ました・・・

行って食べて帰って来ました・・・








今年の冬の北海道旅行は・・・ここ2回ほど、乗車している寝台特急が途中打ち切りの目

途中打ち切りのブログは、こちらこちらです(^^ゞ

に遭っているのと・・・
あと美瑛の定宿「オーベルジュ・てふてふ」がゴールデンウィークまでお休みとの事で、冬の北海道旅行を変更して、近場の温泉地へとなりました(^^ゞ

前から訪れたかった、修善寺温泉の「あさば」へ
土日はほとんど予約がいっぱいだとか・・・連休明けの平日だったのでOKでした\(^o^)/




部屋へ通されて、出てきたお饅頭が美味しくて♪
お饅頭の写真で右がやけに空いているのは・・・撮影の前に食べてしまったからなのです(^^ゞ


部屋にもお風呂があるのですが・・・露天へ
露天風呂から能の舞台が見えます。


お風呂の外には温泉水が常温と冷水で用意されているんですよ~



さらに、サロンにはジュースと珈琲なども・・・
能舞台などを見ながら、ジャズを聴きながらりんごジュースを堪能♪


雛飾りまで展示・・・っと思ったら、これはお土産コーナーに展示されていた物でした(^^ゞ


ロビーからも見えるんですよ


楽しみにしていたお食事の始まりです\(^o^)/



鰆を炭火焼きで・・・これがマジに美味くて♪


手長海老の唐揚げ


穴子の黒米寿司、シャモ鍋


シャモ鍋の出汁で作った、玉子丼


葛切りに、生姜と蕎麦粉のアイス

どれも大満足で御座いました\(^o^)/


明朝は部屋のお風呂に(もちろん温泉)


サービスショットを一枚(笑)
モザイクなしの拡大版をご希望の方は、ご用命下されればお分け致しますのご遠慮なくどうぞ(爆)





朝食の始まりです~(^_^)



朝飯も美味しくて・・・椎茸と出汁巻き玉子が最高でした\(^o^)/


苺に、きんとき芋のお汁粉・・・お汁粉がまた美味くて♪



のんぴりし過ぎて・・・最後のお客さんになってました(^^ゞ

いゃ~あ、良い宿だと聞いていたのですが、本当に良い宿でした\(^o^)/






昼時になってしまったので、沼津港へ寄り道
沼津港にある「すし処・古川」へ


あまりお腹が減ってなかったので・・・地魚のお寿司だけを・・・これがまた美味しくて\(^o^)/

無料アクセス解析




近場だと、帰宅が直ぐ出来て良いですね~
15時には家へ。。。
って、観光も寄り道もせず、行って、食べて、23時間で帰って来ました(^^ゞ

私の場合、近いと泊まらずに帰って来てしまうのがいつもなんですが・・・泊まってみるのも良いものなんですね(^^ゞ

ちなみに、このブログは食べログでありません(笑)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/17 01:58:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

あたりますように!
どらたま工房さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 2:15
食べログではないものの、食べ物の画像が、質感、素材感、しずる感などなど半端ないです!

そのまま旅館のパンフに使えますよ♪
(‘∀’o)b
コメントへの返答
2013年1月17日 19:10
こんばんは(^^)

食べ物が美味しくて・・・食べ物の写真ばかりになってしまいました(^^ゞ

料理に添加物などを使わずに素材本来の味が・・・・って語っても、本当に美味しい物を食べた事が無いって事もありますが(^^ゞ

写真で美味しさってなかなか伝わらないですよね(^^ゞ
2013年1月17日 8:44
お~っと!お風呂にカメラ!!(笑)

いつも美味しそうな料理ですね。
コメントへの返答
2013年1月17日 19:12
こんばんは(^^)

カメラを持たずに露天風呂に入ったのに・・・
一度出てカメラを持ってまた入湯したのでした(笑)
ちなみに内湯の写真は、撮影を嫁さんに頼みました(^^ゞ

2013年1月17日 8:56
おはようございます。

素晴らしい宿、お料理ですね!部屋のお風呂も気持ちよさそうです^^

温泉って、遠くだったり予定を詰め込んでしまうと疲れてしまうだけなので、近場&食でゆっくりが正解かな~て思ってます^^;

それにしても美味しそうな写真です(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 19:16
こんばんは(^^)

前から一度泊まってみたかった宿なんですよ~

私の場合、旅行ってのは、最低でも200キロ以上離れた場所へ・・・
ついつい遠くへ行きたくなってしまうのです(^^ゞ
なんで珍しく近場の温泉地に宿泊しました♪

凄い豪勢な料理では無かったですが、味がみんな美味しかったですよ\(^o^)/
2013年1月17日 11:27
こんにちは〜

よい宿に美味い食事、、、もう最高ですね(o^^o)

うちは近いうちに安い所ですが箱根の予定です。ペット同伴の出来る宿は懲りましたので人間だけで行きます(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 19:19
こんばんは(^^)

帰りに7Gさんのお宅へ寄ろうかと思ったのですが・・・積雪が・・・なんで、沼津港からそのまま帰宅したんです(^^ゞ

箱根や湯河原とかにまだまだ良い旅館とかありそうですよね♪
今度は、ペットを連れて行かないんですね(^^ゞ
2013年1月17日 12:52
こんにちは!!

能舞台がある宿なんて粋ですねぇ。
やはりそちらの宿は洗練されたところばかりで、憧れます。

私は貧乏性なのでついつい予定を詰め込み過ぎて、
マル運さんのような過ごし方にも憧れます。

しかし、お写真どれも素晴らしく綺麗です!!
コメントへの返答
2013年1月17日 19:21
こんばんは(^^)

こちらの宿は能も年に何回かちゃんとやられているようです。
そして宿が隅々まで清掃されていてガラスなんかが本当にビックリするぐらいピカピカなんですよ~

いえいえ私も普段は予定を詰めすぎて・・・宿の予定到着時間に遅れた事は何度もなんですよ(^^ゞ

2013年1月17日 20:47
こんばんは!
「食べログ」というフォルダーを作成して
そこにブックマークすれば良いのですね?(^^♪

「宿泊すること自体が目的」
これは宿屋のご主人にとっては
最上級の賛辞になりますよ。

「好きなものを食べる」という行為と決別したウチからすると、遠い目で見てしまいます。(^_^;)
おかげで体力と健康は
今が人生でピークなのですが。
コメントへの返答
2013年1月17日 23:12
こんばんは(^^)

食べログほど情報が無いのです・・・ただ「美味しい」ってだけ書き込みなんで(笑)

この宿は宿泊するだけで十分満足なんですよね~
そうですね宿主としては賛辞になりますね(^^)

好きな物を食べるを決別ですか・・・私には到底無理そうです(^^ゞ
なんで逆に体力も健康も遠い存在かも(笑)
くまなびさんが羨ましいです。。。(^^ゞ
2013年1月17日 20:58
こちらの旅館は、確か、
某作家の小説にも出てきましたな。

>このブログは食べログでありません

立派な食べログと思いますが・・・(^^/~
コメントへの返答
2013年1月17日 23:25
こんばんは(^^)

はい、そうでやんす~
黒木瞳さんの出演した(^^ゞ

立派な゛食べた写真だけブログ゛です(笑)

そうそう、530は無事に車検を終了しました。
不具合(症状は出てなかった)になっていたサーモスタットは交換、エンジンオイル交換を実施しました。
2013年1月17日 21:40
こんばんは~

イイねを10個くらいつけたい気分です♪

荷物でもなんでもお持ちしますので、連れて行って下さい(*^_^*)
大笑・・・(*^^)v
コメントへの返答
2013年1月17日 23:27
こんばんは(^^)

いゃ~あ、料理が本当に美味しくて\(^o^)/
濃い味付けの物は無いのですが・・・満足しすぎました(^^ゞ

一泊二日では荷物も無いんですよ~
だって、いつも会社で一泊二日してますから(笑)
2013年1月17日 21:42
マル運さん、こんばんは♪

十分食べログだと思うんですけど~(笑)
しかしどれもこれもあれもそれも・・・

美味しそう!!!

23時間で行って帰ってきたっていうのが
何だか勿体無い気もしますね(爆)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:30
こんばんは(^^)

いえいえ食べログのように、料理の味付けとかの解説が・・・
私の場合、「美味しい\(^o^)/」しかコメントが出来なくて(^^ゞ

これでも、宿には10時半過ぎまで居たんですよ~(^^ゞ
2013年1月19日 13:34
こんにちは。

こういう温泉旅館に泊まってみたいです。

近場で泊まりの旅行もいいですよね。交通費に掛けるつもりのお金を宿と食事代にまわせば満足度も上がりますし。

信州にはいい温泉たくさんあるので近くの温泉旅館にでも泊まりに行きたいところですが1歳の娘がいると難しいです。
コメントへの返答
2013年1月19日 17:54
こんばんは(^o^)

けろさんの身近にたくさん良い温泉がありますよね~(^O^)

いいなぁ~

1歳の娘さんですか・・・もうちょっとたてば大丈夫になりますよね
そうしたら、是非行かれて良い宿を教えて下さいね!(^^)!
2013年1月20日 0:26
マル運大先生様、こんばんは。

いいお宿ですねぇ~
そして、美味しそうなお料理の写真の数々。
さすが旅なれたマル運様のセレクトするお宿といった感じですね。

僕も修善寺で宿泊してみたいです。
コメントへの返答
2013年1月20日 0:39
BACCHUS師匠、こんばんは(^^)

先日はお会い出来なくて残念でした・・・って平日はお仕事ですよね(^^ゞ

せっかく伊豆まで行ったのに・・・BACCHUSさんのように景色の良い場所で撮影や観光をしなかった事を悔やんでます(^^ゞ

あさば・・・料金はちょっと高いですが、とても良い宿でした。
2013年1月27日 17:53
やはりお料理のお写真がとても素敵にです♪
コメントへの返答
2013年1月28日 8:59
おはようございます(^^)

料理の写真って、プロが撮ると本当に美味しそうに見えますよね~

私のは・・・いまいちの味に見えそうです(^^ゞ

プロフィール

みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation