12月8日に、職場の有志で作るツーリング会、K会に参加して来ました\(^_^)/
って、幹事は万年私なんですけどね
写真は中井PAに集合するメンバーです。
今回は初参加者が3名

初参加の、元〒局員だった、M好氏のアウディA4
まだ、
ナンバーが曲がってません(笑)

同じく、初参加、元J〇東の職員だった、F田氏、レブォーグ
唯一のスタッドレスタイヤ装着車・・・

こちらも、初参加、元ファイアーマンだった、Y口氏のハリアー
首痛くないですよね?(笑)

極悪系の2台・・・
乱狂プラド氏のランクルプラド、車検が近づいていますよ~どうするの?
アーティラート氏のトヨタ ウィッシュ、早く無線機を買いましょうね~

K会会長の
98AWCF6氏
所有、20年・・・新車以上の状態をキープしております。
エンジンルームも相変わらずにピカピカでありました(@_@)
傷を持つ男、2人(笑)
34スカイラインは、
nomonori1980氏
アテンザは、京都まで、ラーメン二郎を食べに行く為のだけで出掛ける、H氏のお車

今回の特別参加、神奈川県警の高速隊・・・あっ違いました(^^ゞ

まずは記念撮影・・・
ただ前の道を通過しただけなんですけどね。。。

富士あざみラインと、すばしり道の駅で明け番の3台が合流

33GTRは、ナビが装着されていなくて、良く迷子になる
ツルR33氏
一人だけソフトクリームに有り付けませんでした(笑)

あざみラインを走行・・・何か勘違いしている、お方が一名???
ちなみに、この方のスカイライン、後席と助手席にはチャイルドシートが装着されております(@_@)
お子さんが3人もいるのに・・・

ベンツCクラス、後ろに着かれると怖いですよね・・・M兄氏のお車
でも、よく見ると運転しているのは、ふくちゃんでは。。。

大事な会議があるのに・・・休んで参加、ステージア乗りのU木氏

まだリアバンパーに傷が無い(笑)、シロッコは、
dyson.氏

インプレッサは、ご家族のご要望で、ステージアを降りられた、
ドラゴンRS氏
下の写真は前々回のK会で最後の撮影・・・
前回のK会では、無線機まで買って準備していたのに、知恵熱により欠席・・・今回では、コース間違い時に無線機が活躍、買っておいて良かったね(^O^)
全部で、15台の参加
っと、一名・・・参加していたのに写真の撮影を忘れたお車が・・・(^^ゞ

富士スピードウェイの西門前での記念撮影には写っているのですが・・・単品での撮影を忘れていました<(_ _)>
あーせなる氏のプジョー308、最近、
流れるウィンカーになったそうです。
あーせなる氏は、昼食を食べずに・・・離脱・・・
昼食食べずにが正解だったかも(笑)

甲府市内を昼食会場へ・・・
右折レーンにいるのは、全てK会のメンバーでは(^O^)
昼食会場の
吉べえに到着
そして、注文した物が配膳・・・

スプーンは、デザート用の小さな物でありません・・・カレーライスを食べるようなスプーンです。
お味噌汁のお椀も小さくはありません、普通のお椀です(@_@)

私が座ったテーブル、
正常な一名意外は、メガカツ丼
正常な方が注文した、普通のカツ丼が左上のカツ丼です。。。

こちらのテーブルも、
正常な方が一名いたようですね(笑)

私達も完食
メガ物を頼んだ全員、完食
でも腹一杯で死にそうです。。。
50にもなったのに・・・バカな事をしたと自覚はしております。。。反省
当分、カツ丼はいらないです(^^ゞ

中央道に乗って、食後のデザート会場へ

雪が・・・

あっと言う間に周囲は雪景色・・・
雪景色の中で食べる清泉寮のソフトクリーム、美味しかったです♪
って、駐車場に戻ったら、雪が一面に積もってます。。。
写真を撮る余裕もなく下山・・・
14台もいるのに、スタッドレスタイヤ装着車は、1台だけ・・・ふくちゃんのレブォーグだけ・・・
どうにか
無事に?下山
噂では、首が痛くなった人がいるとかいないとか(笑)
双葉SA近くの日帰り温泉で温泉に入って、夕食

夕食は甲府を代表する郷土料理、ほうとう
ほうとう、美味しいんですが・・・お腹の中にカツ丼が残ってます(>_<)
でも、出された物は食べなくて男が廃ります。。。
皆さん、完食
今回のK会も皆様のおかげで楽しく無事に?終了しました。
また、次回も皆様、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
次回は、量より質にします(笑)
ブログ一覧 |
K会 | クルマ
Posted at
2017/12/24 17:37:11